6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タンクバッグのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.0/5

★★★★★

スマホをナビとして使うために購入しました。

説明書はついていませんが、パッケージが説明書代わりになっています。

1.本体について
・ケース本体とベース部は90度回すだけで外れます。
 バイクから離れる時、本体だけ簡単に持ち運べるので便利です。
 購入時縦でしたが、横で使う場合は、ベース部のセッティングベルトの向きを変える必要があります。
・スマホを入れても、結構余裕がありますので、薄型や細いバッテリーは一緒に入ります。
・配線を通す穴はないので、充電しながら使う場合は、ファスナーの間から配線します。
・フィルム部は厚いので、ボタンや画面タップはできますが、他の動作(フリック、ピンチ等)は動作しません。
・晴れている時は、フィルム部が光って画面が見にくいので、庇のようなものがあると良いと思います。

2.取付について
・吸盤は、留め具を差す形ですので、簡単には外れないと思います。
・フラップは、本体との留める位置を変えれば、吸盤一個分程度まで長さ調節もできます。
・脱落防止ストラップは、ストラップ側の取付部分が使いにくかったので、小さいカラビナを付けて使っています。

・Z1000に取付けると、タンク前方の樹脂カバー(未塗装部品)には吸盤がつきませんでした。
 ガソリンキャップ部、ベース部3点でつけるのは、吸盤幅がほんの少し足りずに無理でした。
 フラップの先端とベース部の下部の3点でつける形になりましたが、この状態で走っても問題ありませんでした。

・この商品の適用外かと思いますが、磁石を別途用意し取付けています。
 ベース部を裏返し、セッティングベルトも表裏を変え、フラップと吸盤をすべて外し、三隅のポケットのような部分に磁石を入れました。
 (吸盤取付穴方向に固い板状のものがあるので、ベース部を裏にした状態で使います。)
 この状態だと、ガソリンキャップ部にも留めることもできています。
 またこの状態で走行しても、問題ありませんでした。

いくつか不満点はありますが、操作問題は目的地をセットしてから走れば問題ないので、概ね満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 23:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP