6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 6270 件中 5321 - 5330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

長距離ツーの為購入しました。

普段はリュックでトップケースもついているのですが、やはりETCの使えない料金所やちょっとした小物を入れたりするには大変便利だと思います。
ナビに頼りがちのツーリングですが、マップルと照らし合わせて周りを把握するのにも一役買ってくれると思います。

欲を言えば容量を調整できる機能があれば便利なのと、開閉方向をシート側にもってきてくれれば100点なのですが、この辺は慣れでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
サイドバッグを付ける為に装着しましたっ。
車体が黒なので黒いサポートをさがしていたのですが…なかなか良いだけに品物が見つからなかったので本商品を購入しました。

着けてみた感想ですが見た目としては、良い意味で目立ちません。銀色をしているからだとおもいますが周囲の景色や車体に溶け込むイメージでありパーツを主張しませんので車両の見た目重視している私にとっては購入して正解でした。

また、サイドバッグ使用時においても荷掛フックの固定等に一役かってくれますので、一石二鳥的なところでお得感がありましたっ。

私の車両は、SR03年式ですがシングル系の見た目を重視する車両に着けても気にならないパーツだと思いました。

満足感が高かったので4★にいたしましたっあと1000円安ければ、文句なしの5★であります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

4.0/5

★★★★★

日帰り~1泊程度の荷物にちょうどよいサイズです。

何より形が流線形のまま中身が少なくても型崩れなくキープ出来るのが良いです。
開口部のファスナーも開けやすく、荷物の出し入れはしやすいです。


車体への積載方法も、極簡単&確実です。
取り付け・取り外しも楽です。


欲を言えば、私はあと少し容量があった方が嬉しかったです。。

でもこれはこれで支持が多いと思います。
ネイキッドバイクのリアシートなどにはちょうどいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

普段、タンクバッグは使用していませんが、GoProのスペアバッテリーやスマートフォンを充電する時だけ本製品を使用します。

ちょうどいい大きさでいいのですが、日よけカバーが取り外しできればなおよいと感じました。あと少し高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

うめさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | スーパーカブ110プロ )

4.0/5

★★★★★

2段収納で分けて入れられるので下はレインスーツ、上は小物といった
分け方ができるのでゴチャゴチャしなくてすみます。
容量UPできるので荷物が増えても対応でき、楽になりました。

唯一の不満は乗り降りしずらくなったことくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJ400

2.0/5

★★★★★

普段はベーシックに使い容量に合わせてジッパーを広げれば大容量タンクバッグに早変わりします。
スーパーマップルも入れやすく仕切り板もマジックテープで移動が可能なのでポータブルナビなどを入れても固定されなかなか便利です。
ただ昔のRSタイチ製のタンクバッグに比べサイドのちょっとしたジッパー付きの小物入れが消えていたりマグネットフラップが形状的にくるくると動きタンクに密着しないので常に付属のストラップでハンドルに命鮒?をかけてないと不安です。
マグネットフラップはよく動くので収納には便利なのですが以前のモノに比べると汚れや鉄粉をひろい易くタンクに細かな傷がついてしまいます。
オプションの吸盤でも使用してフラップを浮かせるしか策はないようです。
ここが一番残念な点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/21 18:01

役に立った

かっぷんちょさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000などスーパースポーツマシンに積載性など求めてはいけないのかもしれませんが、みんながみんなサーキットや峠を攻めたりするわけではなく、ワタシのようにツアラーのような使い方をする方もいると思います。そんな時荷物をどうするのかが問題になると思います。そこでサイドバッグを使用するのも一つの選択肢です。このバッグはシートカウルに縛り付けるタイプで今時の車両のようにシートカウルがとんがった車両にもマッチするような形状になってます。見た目も何となく後ろ上がりでエアロっぽくかっこいいです。容量も2~3泊の旅行なら十分で場合によっては拡張も出来る優れものです。内部にポケットもあり、大変便利です。さらに、シートバッグと組み合わせれば用途は更に広がると思います。


取り付けはシートカウルに挟み込み、左右をベルクロでドッキングし、ベルトで固定するので脱落の心配もありません。とはいえ、最初は慣れが必要かもしれません。

ただ、付属のレインカバーの取り付けが、かぶせて紐を引っ張るタイプなので、飛んでいかないか心配でした。今のところ、飛んで行くことはありませんでいたが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:33
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

永久ライダーさん 

私の車両もGSX-R1000でK6です。かっぷんちょさんの車両はK7・K8でしょうか?リアウィンカーの視認性はいかがでしょうか?
支障なければ購入してみたいですね。

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
同社の、キャンピングシートバッグ2(MFK-102)と迷いましたが、
大きすぎるような気がしたので、こちらを購入。
テント・シュラフ・銀マット・その他荷物がすべて入り、
まだ余裕がありましたので、大きさ的にもこちらで良かったと思います。

4本のバックルを使っての取り付けですが、リアキャリアの角度のせいか、
若干ずれてくるような気もしますのでゆるみやずれがないか、
念のため乗る前に確認しています。
防水性やレインカバーなどは、まだ雨天時に使用していないので
何ともわかりません。

約1万円で、この容量と機能性、買ってよかったと思わせてくれます。
キャンプツーリングが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

言い点
・サイドバッグなのに、左右あわせてシートバッグ並の容量があるのが魅力です。
長方形ですので、パッキングも楽です。
・防水カバーつき
・サイドからのアクセスなので、上に積載しても使える

改良してほしい点
・防水カバーの排水穴位置が中心からずれているため、雨水が中に溜まる
・上部に謎のバックルやテープがあり、余ったテープをまとめるゴムバンド等も無いため、そのままだとバタついて危ない
・インナーフレームの樹脂板が、内側と底部とが分かれているため、自重で内側に回ってしまう。この2枚を留めれば解消できる問題なので、改善してほしい点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

割としっかりサイドバッグがシートカウルに当たるのを防いでくれます

ただ、Ninja250Rはどんなに頑張っても大きなサイドバッグだとウィンカーが隠れるようになってしまうため、サドルバッグサポートを付けると同時にウィンカーもどうにかしないといけないようです

一応小さめのサイドバッグを取り付けるならギリギリ斜め後ろからでも見えます
私は小さいやつを付けてシートバッグと併せて使っています

これの取り付けに関しては非常に簡単なので10分もあれば出来ると思います
私はタンデムステップの付け根が中々外れなかったので結局人にやってもらいましたが…

Ninja250Rでサイドバッグをつけようと考えている方には必需品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP