6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 3036 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでおじさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: INT 650 )

利用車種: INT 650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 拡張前の後ろからの画像です。

    拡張前の後ろからの画像です。

  • 拡張後の後ろからの画像です。

    拡張後の後ろからの画像です。

  • メインの荷室のファスナーにはこのように鍵をかけれる穴があります

    メインの荷室のファスナーにはこのように鍵をかけれる穴があります

  • 上からの画像です。左右に小さいポケットとドリンクホルダーがあります。

    上からの画像です。左右に小さいポケットとドリンクホルダーがあります。

バイクに乗る時には上半身に何も付けたくないので、通常はサイドバックを付けていますが、1泊程度の週末のツーリングをやろうとするとどうしてもシートバックが必要になるので購入しました。
色々と迷ったのですが、底の部分の防水がしっかしりしてそうで、飽きのこないないデザインの物と選んだらコレでした。
サイズは色々ありますが、このSサイズだと日帰りか一泊のツーリングに最適ですね。
サイズも二段階調整ができるので、帰りにお土産を買ってもちゃんと入ります。
メインの荷質には鍵を付けれるのである程度の安心感もあります。
雨の中の走行時にレインカバーをかければほとんど浸水は見られませんでした。
他にもPRO、WRっていうグレードがありますが、自分はこのBASICで十分だという印象です。
とにかく迷ったらコレと、同じシリーズのLLサイズの二つでやりくりするのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるおさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:合皮&ブラック
利用車種: 250 DUKE
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 4
容量 4
  • ロックも簡単!

    ロックも簡単!

  • リアシートとほぼ同じサイズ!

    リアシートとほぼ同じサイズ!

大きさとして、レインコートとレイングローブまではいけましたが、ブーツカバー(ゴム底)までは入らなかった。ただ自分の使い方は、晴れの日に財布・帽子・シールドクリーナー等ちょっとした物が入るので無駄に大きくもなくいい感じです。バイクにまたがる時もちょっと脚を高く上げるだけで苦ではありません。一緒にロックも購入、引っ掛けるところもいい感じにあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 06:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 5

雨天以外の使用には全く問題なく満足です。
以外の2点改良すれば尚一層使いやすくなると思います!
雨天使用時の問題点、1.側面素材が砂埃等が溜まり易い凹凸があり拭いても生地に入り込んだ細かな砂が取れない。
2.?雨天カバー使用時にタイヤ側面からの巻き上げた水がカバー下に溜まり抜けない為、結果鞄の下から水が染み込み内部が濡れてしまった。水はかなり溜まる為、SA等休息時に下側をひっくり返して排水が必要!
其処で、カバー下側にハトメ穴を2.3箇所つけ自然に排水出来るようにすれば雨天でも快適に使用出来ると考えます。是非改良ご検討願いたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 23:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじんさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CL250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
取り付けやすさ 4

実は、納車前のためまだ取り付けていません。その為、星は4にしました。
モノは、さすが信頼おけるメーカーだけあって、強度色等しっかりしています。
サイドバックつけるなら、デイトナはおすすめです。また、ホンダオプションカタログよりだいぶお値打ちに購入できましたので、コストパフォーマンスは、星5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 18:48

役に立った

コメント(0)

ぼんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Vストローム800DE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

国内向けのS社HPではオプションの一覧に掲載されていませんが、グローバルサイトで確認出来たので、在庫があるWebikeさんにて購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/09 08:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカロッキー犬さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | DR-Z400 | KLX125 )

利用車種: DT125R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 1
取り付けやすさ 5
容量 5

中古バイクを購入した際にサービスで取り付けてもらいました。GIVI製品はこれまで大小数種類のケースを使っていますが、今回のモノロックタイプは初めてです。
 初期の製品の古いロック機構のように、何かに引っかかって中々開かなくなる現象はなくなりましたがロックされていないのに鍵がかかってしまう点は大きな欠点と思います。もちろんユーザー側でシッカリ確認しないのが根本的原因ですが、急いでいる時などは閉めたつもりで走ってしまい、現地に着いてから無くなったモノがないか慌ててしまった事が複数回あり幸い紛失していませんが、致命的欠点のある構造に大きな憤りを感じます。
 他社製品のようにロックされていない場合、鍵が回らない構造になっていれば良いのですが、どうしてこんな構造になったのか大きな疑問を感じてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/06 11:28

役に立った

コメント(0)

タイプ:車体右側用
利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 車体右側より

    車体右側より

  • 車体右側よりUP

    車体右側よりUP

  • 車体右側側面

    車体右側側面

  • 車体右側側面からUP

    車体右側側面からUP

  • 車体リア上方より

    車体リア上方より

車体右側のサドルバックサポートになります。
さすがカワサキとデイトナとの共同開発の専用設計サドルバックサポートです。車体とマッチしており外観を損ねません。純正品とも思えるクオリティで最初から標準装備かのようです。取り付けも簡単です。大変満足しております。車体の左側なのでバック容量は最大12Lとの事です。寸法的には15Lや18Lも取り付けられそうですが、マフラーとの間隔がメーカー推奨12Lで50oとの事。
今後マフラー交換を考えれば、やはり間隔が50oを確保は正解かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイプ:車体左側用
利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 車体左側前方から

    車体左側前方から

  • 車体左側前方からUP

    車体左側前方からUP

  • 車体左側側面から

    車体左側側面から

  • 車体左側側面からUP

    車体左側側面からUP

  • リア上方より

    リア上方より

車体左側のサドルバックサポートになります。
さすがカワサキとデイトナとの共同開発の専用設計サドルバックサポートです。車体とマッチしており外観を損ねません。純正品とも思えるクオリティで最初から標準装備かのようです。取り付けも簡単です。大変満足しております。車体の左側なのでバック容量は最大22Lとの事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青ちゃんさん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: ドラッグスター 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 5

サイドバックの巻き込み防止に必要。
取り付け簡単。
積載性の無いアメリカンにサイドバックを取り付け時に必須。
事故防止。
反対側も必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/05 20:57

役に立った

コメント(0)

ヒゲちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 2
デザイン 4
機能性 4
容量 4

泊まりのツーリングでお土産を入れても余裕の容量です。
ですが最近のバイクのリアシートはとても細いため、付属のベルトだけではグラグラで怖いです。滅多にリアシートにバッグを載せてというシーンがないので経験値は低いのですが、プラスチックのバックルに裏はベルクロ。まず切れるってことはないのでしょうけど。R2年に購入してR5年に初めて一泊で使用しましたが、どうしても怖かったので途中でバイク用品店でストレッチコードを買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/05 20:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP