6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 386 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youone24さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: テネレ700 )

4.0/5

★★★★★

防水性能は実際に使ってみて問題無し。
2日程度の泊まりツーリングにも使えそう。

klxの問題だと思いますが、純正キャリアに乗せる場合は工具入れと干渉してしまうため、オーバーキャリアを設置するか、工具入れを外す等の対応は必要。

フックが太いので、もう少し細い方が取り付けはし易いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 13:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくみさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DN-01

2.0/5

★★★★★

バイクDn01に取り付けましたが横幅があるのでマジックベルトが届かなくなるのでDIYして取り付けました。ツーリング行くときにつけるときはけっこうしっかり固定させるのに時間がかかります。ただ形はいいし、積載量も文句なしなので買いです!
カールに擦れ傷を作りたくない人は何かしら対策しないと傷だらけになりますよー。まぁこういったケースはすべてそうなんできにしないように

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 13:19

役に立った

コメント(0)

こぶこたさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: 400X

3.0/5

★★★★★

取り付け方が悪いのかもしれませんが、付属の取り付けベルトでは上手くしっかりと取り付けられず、ホームセンターで適当なナイロン系のベルトを買ってきて固定しています
でも、便利で重宝してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 18:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒電話のショウさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハのトリッカーに付けました。小さいバイクなのでこの大きさはどうかなと思いましたが、取り付けてみて大正解でした。取り付けは工夫すればしっかりと取り付ける事はできます。
街中での買い物、メット収納、ジャケットをしまったりできて非常に重宝してます。取外しが簡単なので買い物後の荷物もこのケースごと移動しています。雨の日などもケースごと移動できて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 22:50

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

NC700Xのシート上に取り付け
タナックスのMOTOFIZZのキャンピングシートバッグと迷いましたが、デザインでこのMOTOWNのシートバッグを購入。
・良い点
中にインナーバッグが付属しているので、2泊3日のツーリングは問題なかったです。
リフレクターがついているので夜間でも安心。
モトフィズのシートバッグを比べると軽いです。
・悪い点
付属の装着ベルトが使いにくい。マジックテープ式なので、重いものをいれると、外れてバッグがずり落ちてきます。また装着方法の説明もわかりにくいです。
ホルダーベルトが付属しているので、キャンプ用マットが取り付けできますが、がっちり固定するわけではないので走行中はマットが揺れて不安定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 01:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

この形でこのサイズって探すとなかなか無いもんなんですよね。
以前、KTMに乗っていた時、純正でこのメーカーの物が使われていて使い勝手も悪く無かった印象があったのと、とにかくお値段が安かった(笑)と云うのが本音かな。
安かろう悪かろうでは絶対無いので、通勤スクーターを再度購入したら、こちらに取り付けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 23:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 52件 )

2.0/5

★★★★★

このバッグ、上フタを開けてツーリングマップル(小さい方)を差し込むとぎゅうぎゅう詰め(なんとか収まる程度)です。また。、マップルの下5分の一がマップル差し込み口の手前側の残った生地に隠れて見えなくなります。マップル全面を見れるようにするには、下5分の一の生地をめくってマップルを完全に押し込んでしまうしかないでしょう。そうすれば見ることはできますが、頻繁にページをめくりながらツーリングするには面倒くさすぎです。その為、私は下5分の一のバッグの生地をカットしました、こうする事で、差し込んだだけで全面が見れるようになりました。また、車体への取り付けには、車体側とのマウント部品を、バッグの底へ穴開け加工してビス止めする必要があります。この時、マウント部品をバッグ前の方(取り付け位置をある程度前後に調整できるよう余裕がある)に付けてしまうと、車体へ取りつけた時、バッグがタンクのやたら後方側へ位置してしまうので、なるべくバッグ後方へつける事をお勧めします。
また、ワンタッチで取り付けできると思っていましたが、バッグを上から軽く押さえた程度では、車体側と確実に固定ができず、固定できたと思ってバッグを引っ張ると外れたりするので、バッグのふたを開けてバッグの底面をしっかりと押さえ、確実に固定されたか確認してから走行したほういいでしょう。ロックできているようでできていないと走行中に外れて危険です。
固定部品をバッグへ穴あけして取り付ける必要がある事と、確実に固定されているか確認が必要、マップルが使いにくいと、実用性があまり良くない為、星2つと評価しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/02 11:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-09

2.0/5

★★★★★

MT-09のリアシートにバッグはぴったりです。容量もショートツーリングには最適だと思います。ただ、ベルトが良くないです。シートの後端の細くなっている所はベルトが巻けません。シートカウルごと巻けばうまくいくかもしれませんが、格好悪いしカウルに傷が付きそう。
結局、付属のベルトを短く切った貼ったして使用しています。もう少しベルトを改善していただけると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/29 13:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100に取り付けました。バック自体の大きさは丁度良い大きさです。1泊なら問題ない容量です。問題はバックを固定するベルトです。シートに通す方法ではシートが締まりずらく、鍵を開けるのも鍵が曲がるほど力を入れないとシートが外れません。よってもう一種類のベルトをリアショックのフックとグラブバーに留めて固定しました。
高速走行、峠でもバックがずれることは無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VTR250 | SPEEDTRIPLE 1050【スピードトリプル】 | MONSTER1100/S )

4.0/5

★★★★★

作りの良い、機能性の高いバックですが、取り付け車種に制限があります。
取り付けベルトはサイドではなく前後にあり、バックの芯も前後にしかないので、取り付け時にバックが変形しやすいです。また、リアシートが広く、荷掛けフックのある車種でないと、取り付けができません。
SSやストリートファイター系には安定して取り付けるのは無理です。
ネイキットやツアラー系にはよくマッチすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 09:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP