6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 447 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
濱の沙悟浄さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスXSR | Vストローム650 )

5.0/5

★★★★★

今迄は金額の高さでバイク用インカムは購入に踏み切れませんでしたが、新しいヘルメットの購入を期にコスパの良さそうなミッドランドのインカムを購入しました。
(今迄はELECOMのブルートゥース受信機とaudio-technicaの耳掛け式ヘッドホンでスマホナビや音楽を聴いていました)

購入するにあたり心配だった点は…

1.十分なボリュームが出るかどうか?
2.スピーカーの質はどうか?
3.自動ボリューム調整機能(AGC機能)は煩わしくないか?

上記3点が一番の心配でしたが

1.今迄使っていたELECOMの高出力アンプ内蔵ブルートゥース受信機よりもパワフルで音量は十分!(高速道路使用でも問題なし)

2.オプションで高品質スピーカーの設定がないのは残念ですが、今迄使っていたaudio-technicaの耳掛け式よりも高音と低音のバランスが若干良いように思います。(走行中は低音が弱かったのでイコライザで調整して音楽を聴いていたのが使わなくても低音がやや聞こえるようになった)また、スピーカーのカバーがスポンジ製ではないので耐久性が高そうです。(スピーカーの多くはカバーがスポンジ製で使用しているうちに破れてしまう事が多かった)
※音質については素人の感想です

3.一番心配していたAGC機能の件は、ミッドランドのHP、サポート→BT UPDATERをPCにダウンロードする事で感度の調整(オフにする事も可能)が出来ることが分かり解決しました。(購入前にダウンロードして確認した説明書にはこの事が書いていなかった)
※BT UPDATERはミッドランドインカムのアップデートやその他機能の細かい設定が出来ます。これ重要です!

いまいちな点…
1.ブルートゥースがClass2だからかたまに音飛びがある。(これはほんとにたまになので私的には許容範囲内)
2.メインのボタン以外はクリック感が硬い。
3.スピーカーやマイクをコネクタて繋げているが、ヘルメット(ショウエイのGT-Air)に装着する際上手く収めるのにコネクタが邪魔で悩ましかった…
4.電源を切る時やモード移行時、音楽の曲間などにに『ブチッ』と結構大きな電子音?雑音?が鳴る。

いまいちな点はありますが、私が求めていた機能が備わっているし、総じて満足度は高いです。バッテリーの持ちも非常に良いので、丸1日のツーリングでも心配ないのも良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

5.0/5

★★★★★

廉価版のSB4Xでも良かったのですが・・・ここはやはり最新モデルを買って損はないと判断し奮発して5Xを選択しました。
まぁ、本当は黒が欲しかったのですが直ぐに使う用があったのでホワイトを購入。パールがかかった塗装でなかなか綺麗です。

仲間のSB213Evoとのペアリングも何も問題なし。5Xはブルートゥースのエンジンが二つ付いているので、会話中もスマホから音楽を聞きながらでもOK。
ただし、スマホに合わせて歌っていると仲間に歌声が筒抜けです。

不思議とペアリング中は問題ないのですが、スマホだけ接続してオーディオを楽しんでいると、ブツブツ途切れます。スマホをポケットに入れておかなければ平気なのですが、毎回バイクに乗る度にバイク側のスマホマウントに付けるのは面倒です。
SB213Evoではこんなことなかったのに。
性能でいえばこの点が不満な所です。

使い勝手はSB213Evoよりかなり良くなりました。本体も軽くなって、薄くなりました。
イチバン嬉しい所はコードが平べったくなり、本体をヘルメットに固定するホルダーへ確実に
固定できるので、もう断線の心配もなさそうです。SB213Evoはここが最大の弱点でした。うまく改善されたと思います。

あとは、ジェットヘルメット用マイクの取り回しも良くなりました。アーム部分が細く柔らかくなっています。更に、マイクがカチッと本体に装着できるようになっています。

しかし、残念な点もあります。
まず、化粧箱がとてもチープになりました。SB213Evoの様な非常にしっかりした物ではないです。
SB213Evoより本体もチープな質感になりました。アルミの電源ボタン、凹凸が施されたボリュームダイヤルは5Xにはありません。ブルートゥースマークも5Xでは光らず、印刷してあるだけですが、5Xからは間接照明っぽく上下ボタン周辺が光ります。

一番ガッカリしたのは着せ替えパネルです。思いっきりバリが残ってます。プラモか!?とツッコみを入れたくなりましたが、まぁ、着せ替えパネルが出れば交換するので、あまり気にしないようにしています。

パッとみた感じの高級感、音質は間違いなく良いものです。買って損はないです!マスツーライダーだけではなく、ソロツーライダーにもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 22:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

RM-XR502MCナビのペアリングとして使用してます。初めはBluetoothも相性が有るみたいで、ペアリング出来るかどうか分かりませんでしたが大丈夫でした。皆さんキャップの事で難が有るみたいですが、私の場合問題ありませんね!

乾電池の対応時間ですが、私の場合、音楽は聞きませんのでロンツー2回で交換してます。ですので対応時間は?です。単4電池はコンビニ、ホームセンターなど、簡単に手に入るので気にしないで使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 19:34

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

以前はナビの音声案内を有線で聞いていましたがジャックの未接続をよくやらかしていたので、聞くだけBluetoothを購入 ナビにはiClever IC-BTT01トランスミッターを接続
相性もピッタリです。
朝早く出、夕方帰宅するツーリングでアルカリ電池1本で間に合います。例え電池切れでも単4電池なら何処でも手に入ります。音楽を聞いておられる方の電池寿命は不明です。
よく言われてる電池キャップの破損も全く気配もありません。電池交換の頻度が少ないからでしょうか?
独りで聞くだけなら最強の製品だと思います。
尚、ペアリングも説明書どおりで問題なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 19:49

役に立った

コメント(0)

スペルマンタロウさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

スマホのナビ音声、音楽を聴く為に購入しました
2年間使用したが・・・・大雨走行時に、スイッチのON・OFFを何度か操作したら接触が悪くなり、電池の入れ替えをしたら完全に壊れました
雨の日は余計な操作はせず、乾いた布を用意して電池交換推奨

アライSZRM-4に装着 付属の金具で固定出来ます
高速走行でも位置がずれる等のトラブルなし
同期セッティングは簡単です。操作方法も単純明快で扱いやすい 
電池なので非常時には交換用電池を持参すればOK
スピーカーの音質悪し オーディオテクニカのオープンイヤー型に交換しました
100キロ超だと風切音で聞こえ悪くなります

2年間壊れずに楽しめました。
聴くだけの事を考えたら良く出来た通信機器だと思います。
完全防水型の上位機種の登場を望みます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 08:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りやうじんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

とりあえず、携帯の着信応答と音楽を聴くために購入しました。
上記のためだけなら、他にもリーズナブルな選択肢があるのはわかっていたのですが、皆さんのレビューを参考に信頼性や発展性も考慮してこのSENA20Sを選択しました。
まず初めにするべきユーザー登録さえクリアすれば、本体の設定やヘルメットへの取付に難しい点は何一つありません。
私の場合、アライのクァンタムJのチークパッドのイヤーポケットにスピーカーを潜り込ませる事で、装着感に何の違和感もなく使用出来ています。

携帯の着信はおろか、オートバイに乗りながら音楽を聴く事など、私が10代の頃にはほぼほぼ想像もつかない事ですが、こうやって今、あの頃夢中になっていた曲を聴きながら愛車に乗る事に感動しています。
インカムとしての機能はまだ未知数なのですが、今のところの採点は概ね100点、バッテリーのもちも良く、音質も上々、調子に乗って街中で曲と一緒に大声で唄ったりすると変な目で見られますよ、と言うのがせめてものアドバイスでしょうか?

誰がどう見ても、定価設定が高く、値引きも圧倒的に少ないのはこの商品のどうしようもない現実ですが、試験的にあれこれ試してみるより、これを一発購入するのがベストだな、というのが個人的な感想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/04 12:36
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

5.0/5

★★★★★

この製品の初期型を買っていましたが、ボリュームは1系統、マイクは外れやすい、風切音がすごい、であまりいい印象はありませんでした。

無線式を検討していましたが、当方タンデム使用のみなのでこの金額でこの内容ならと購入しました。

初期型と比べてほとんどのネガがクリアになっています。なにより本体も小さくタンクバッグにも入れられます。

一つだけ悪い点として、クリップが狭い&短いためヘルメットの厚みに対して外れやすくなってます。そのため、ヘルメット装着時に気を使います。無線式のようにもう少しマイクをガッチリ止められれば最高なのですが・・・

それにしてもいい印象を持ってなかった有線式ですが、混線もなく、性能的にはこれが一番ですね。
本体が小さいため降りるとき、降りた後のわずらわしさがありません。初期型は本体外さないと歩きたくなかったですが、これはベルトにつけてることすら忘れてしまいます、

この価格にしてこの性能、絶対おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/01 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トカチヤマネコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

当方、YJ-17ゼニスに取付けてます。取付けに際し金属製のクリップは大変キツく、ヘルメットを傷めそうなので切り取ってベルクロテープの面積を拡げて固定してます。スピーカーの取付けは付属の調整用スポンジは使用しないで丁度よいと思います。音も問題無く聞こえます。
約20年振りにリターンしましたが、ツーリンググッズの発展には驚いてます。便利になりましたね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | NC750X )

5.0/5

★★★★★

インターフォンF5無印からの変更です。ナビがホンダナビゲーションG3(ZUMO660)とMOTO GPS RADAR LCDとのペアリングでソロツーリングで使用しました。F5ではナビで音楽を再生すると再生がブツ切れになったりモノラル再生のようになったりと接続が不安定でストレスが溜まったのでこちらにした所とても安定しています。
レーダー割り込み後の復帰も問題がありません。音質もこちらの方がよいです。ただたまに認識しない時があります。
電源をいれる順番は20S→ナビ→レーダーが正解のようです。
オーディオマルチタスク機能はあくまでインカム音声と他音声でナビとレーダーではどちらか一方だけ聞こえます。
インカム機能はまだ使っていない為判りません。悪い点としては機能が多い分使い方が複雑です。使いながら覚えたいと思います。
又、J-FORCE 4に取り付けたのですがスピーカーが音質のためか大きく厚いため耳裏の窪みに上手く収まらず耳が痛いです。調整が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だ~くえんじぇるさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

知人が使っているSB4Xよりひと回り小さくなって、感度も上がっており、使いやすいです。
また、ナビ音声を聴きながらでもトークが出来るので、非常に重宝してます。
更にその上、電話を受話することも出来るので、もうコレがない状態が考えられなくなりました。
尚、私は、バイク(自転車含む)走行中は音楽を聞きませんし、電話もしません。
電話の送/受話は、必ず路肩にバイクを止めてから行っておりますので、走行中の使用感は全く判りません。
あしからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP