6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 447 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

スマホとの接続が素早くて良いです。
一度ペアリングしておけば、再度ビーコムを起動したときに自動で接続してくれるので楽です。

音質に関しては、静かな室内で聞いたときに「音質良い!」と思ったのですが、実際にバイクで走った状態だと、風の影響で音質は下がって聞こえます。ヘルメットの静粛性脳がかなり関係してくると思いました。

デザインはシンプルで、ビーコムが起動しているサインである青いライトが光ってかっこいいと思います。

ソロツーメインですが、音楽やラジオなどを楽しみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/30 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • ショウエイ

    ショウエイ

  • アライ

    アライ

ソロツーリングをメインにしているので、聞くだけブルートゥースからビーコムワンに取換えました。
使用上のメインは、スマホナビと電話です。
ビーコムワンはスタート・終了・電池残量等のメッセージが日本語で分かり易い。
ロングツーリング時は夜はバッテリーの充電しますが、一日10時間以上走っても80%以外のメッセージを聞いたことありません。
取付の時、配線の取り回しはどのヘルメットも同じで余剰の配線の処理ですが、マイク・スピーカー配線の本体への取出し位置が、ヘルメットによってシステムネックやネックサイドの隙間を通すとき,差込爪を避ける位置が異なるので、取り回しが大変でした。
年配者では取説の文字が小さくて見えません(他も同じ?)。
他の主要なインカムメーカー使用したことが無いので比較できませんが、日本メーカーで良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/26 14:20

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

シングルユニット
利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 3
バッテリー容量 5

店舗で購入ですがインプレッションさせていただきます。

【使用状況を教えてください】
 ヘルメットにつけて使用しています。
【使ってみていかがでしたか?】
 標準スピーカーをヘルメットにインストールしましたが耳部が圧迫されて窮屈だったのでオプションの【補修・オプションパーツ】インカム DT-01/DT-E1用 オプション品 超スリム高音質スピーカー DAYTONA:デイトナ 商品番号:17596 を購入して付けています。この値段の音声再生品質ではこんなもんなのでしょう。
 バイク用レーダーに MOTO GPS RADAR 4E DAYTONA:デイトナ 商品番号:99246 を使っており相性の問題がないようにこのインカムを選定しました。
【他商品と比較してどうでしたか?】
 内蔵電池の持ちはかなり良いと思います。一泊二日程のツーリングなら充電なしでもOKかもしれません。
 オプションのフェースパネルのカラバリも充実していて満足です。
【一緒に購入するとよいアイテム】
 DT-E1 オプションフェイスパネル DAYTONA:デイトナ 商品番号:15109 ヘルメットカラーに合わせて交換すると楽しいです。
【メーカーへの意見・要望】
 電源をOFFするときにバージョン番号を案内してくれますが、電源ONの時に案内するのが良いと思います。
 ヘルメットへの取付けのヘルメット側の面ファスナーが弱くベースプレートを取ろうとすると面ファスナーが剥がれてきて使い物にならなくなります。
 スピーカーを包む部分がチープで一旦ヘルメットに付けた状態でスピーカーを剥がそうとするとスピーカーの面ファスナーの部分からスピーカーを包んでいる部分破けてしまい使い物にならなくなります。
 補修・オプションパーツ】インカム DT-01/DT-E1用 オプション品 超スリム高音質スピーカー DAYTONA:デイトナ 商品番号:17596 か標準品か選べるバリエーションか、いっそこれを標準品としてもいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 14:59

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ポッケ )

利用車種: ニンジャ 250 ABS
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4
  • 充電コードは短め

    充電コードは短め

【使用状況を教えてください】
つけて1ヶ月ほど。一人で音楽を聴くことがメインですが、2度ペアツーリングに使用しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージから高級感がありイメージ通りでした。
開けると上段にビーコムが2台、アームマイクが2本あり、下段に充電コードやとりつけ器具等が入っています。説明書も絵がついていて、不自由なく取り付けができました。

【使ってみていかがでしたか?】
今まで一つ5000円のインカムを使用していましたが、すごく音質が良くなった!ということはあまり感じていません。ただ、そういえば風切り音しないかも?と話になりました。音がガサガサして聴きにくいとかは全くありません。迷ったらビーコム一択だと思います。

5000円インカムとの決定的な違いは、接続のしやすさだと思います。一度設定してしまえば、どちらかがボタンを押すだけで簡単に接続できます。走ってる途中に間違って切っても、すぐに繋ぎ直せます。

また電源を入れると、「ビーコム起動、電池残量80パーセント以上」みたいに喋ってくれて、電池残量がわかるのも良く、かっこいいです。

ビーコムで話しながら携帯に繋ぐことができる機能は何かと便利で、ナビをつけていれば話に夢中で曲がる場所を間違えた!とかなることが減った気がします。

ヘルメット中につけるマイクが小さく、口に当たってしまうとか、邪魔に感じることは全くなく、小さなことですがお気に入りの点です。

【注意すべきポイントを教えてください】
ヘルメットによっては、アンテナを立てる際、ビーコムを外す際にインナーサンシェードの開け閉めレバー?が当たって邪魔なので一度上にあげなくてはいけません。

惜しい点なのですが、ヘルメットからビーコムを取り外すのが少しめんどくさいです。コードを2本抜いて、固く固定された台から外さないといけません。外さず充電しようかなと思っています。

取り付けの仕方は色々ありますが、金属の金具でヘルメットに挟むやり方ではプラスドライバーを使用します。

【他商品と比較してどうでしたか?】
痒いところに手が届かない商品です。高級ですが
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/05 11:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

この度、初めてインカムを導入しました。
ソロツーメインなのですが、スマホナビの音声案内が使いたくて購入してみました。
ヘルメットはアライのラパイドネオで、取付はホームページの取付方法を参考に、いかに奇麗に取り付けられるか、試行錯誤しながらの取付だったので20分くらいかかったかと思います。
配線が結構細いので気を使いますね。
スピーカーのコネクターを本体に取り付けるのですが、製品上の仕様で配線が後ろ向きになります。
何かの拍子で引っ張られて断線しなければよいのですが。

私は、耳が圧迫されるのが嫌なので付属のかさ上げスポンジは使用せず、ヘルメットのスポンジ部分も取外してスピーカーを設置しました。
最初に電源を投入したときにアナウンスが流れるのですが、このボリュームが非常に大きくてびっくりします。
B+COMモバイルアプリで音量調整できるのですが、デフォルトはせめて中間の2にしてほしいです。
いきなりMAXの3でアナウンスされます。私は最小の1に設定しました。
ミュージックアプリとナビアプリの音量差が気になったので、これもB+COMアプリで調整しました。
非常に細やかな設定ができるアプリで秀逸です。
皆さん、音質に関していろいろ書かれていますが、バイク運転中のヘルメットでの使用ということを考えれば、これ以上の音質が必要でしょうか?
バッテリーの持ちは日帰りツーリングがメインなので問題ありません。
ヘルメットの着脱時にあご紐のリングに左手人差し指をかけて親指でヘルメットの縁を持ち上げるようにし、中指、薬指、小指をヘルメット外側を押さえてするのですが、この時インカム本体に指が当たりますね。
これは他メーカの製品も同じだと思うので、慣れるしかありませんね。
総じて非常に満足できるアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/29 20:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 47件 )

タイプ:1個セット
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 3
バッテリー容量 5

ハイエンド機にビーコムやセナなどありますが機能的にはコレで十分だと思います
価格もお高い物に比べると安く かといって中華製の様な安っぽさがあるわけでは無いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 16:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

まだ取付したばかりなので、他の人と繋いでないのですが、音楽を聞いてみたら非常に音がよかったです。

取付がめんどくさいのかな?と思っていたのですが比較的簡単にできました。

カブトのカムイ3につけましたが、専用の取付サイトがあったので簡単でした。細かいアドバイスもありよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 18:17

役に立った

konzo7さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | GN125 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4
  • マイクは頬のパッドの中に仕込んでおります

    マイクは頬のパッドの中に仕込んでおります

別売の専用アタッチメントを使用して取付。ジェットヘルメットですが、マイクはアームマイクを使用せず、ワイヤーマイクを内装部分に仕込むことで快適性を保っております。特に聞き取りにくいといった不具合はないようですが、声の鮮明さを求めるのであれば、アームマイクの方が良いでしょう。購入動機は妻の免許取得でしたが、ソロツーの時もスマホのアプリを使ってラジオを聴きながら走っております。更にツーリングが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/16 10:01

役に立った

コメント(0)

kazuyanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-10 )

タイプ:シングルタイプ

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 2
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4
  • JBLスピーカーの端子をイヤーパッドを削って埋め込みます。

    JBLスピーカーの端子をイヤーパッドを削って埋め込みます。

  • JBLスピーカーのスペースを確保するためにイヤーパッドを削ります。

    JBLスピーカーのスペースを確保するためにイヤーパッドを削ります。

  • 本体紛失防止のために、ストラップで固定します。

    本体紛失防止のために、ストラップで固定します。

とにかくJBLスピーカーの音質が素晴らしいです。
SENAやB+COMのようなシャカシャカした安っぽい音質とは全く違います。

しかし、いい音質を体感するためには、色々と苦労しなければならないわけで。

まずスピーカーの厚みがあるため装着に苦労します。
アライのXDに装着しましたが、イヤーパッドの発泡スチロールを削らないと耳が痛くて装着できませんでした。
また、イヤフォンジャックが大きいため、この端子をヘルメット内に収めるのも苦労します。
またこれとは逆にSZ-RAM3のようにスピーカーのスペースが大きく、スピーカーと耳が離れてしまうと、JBLスピーカーの音質を体感できません。それこそ安っぽいシャカシャカ音になってしまいます。
JBLスピーカーの音質を体感するためには、耳とスピーカーを密着させる必要があります。
押さえつけると耳が痛いので、ここも細かい調節が必要です。
また、ここだけは大幅に減点したいところなんですが、本体の取り外しはボタンひとつで可能なんです。
つまり、走行中に誤ってボタンに触れると、FREECOM本体を落としてしまうということ。
ボタンは硬めなんですがそれでも他社のインカムより外れやすい構造になっています。
私はストラップを使い、本体とクリップ部分を繋げて対処しています。

ボイスコマンドについては、認識させるコツを掴むまで反応しなくてイライラします(笑)
しかしコツを掴めば音量調節や曲送り、短縮ダイヤルへの通話、さらにはバッテリー残量の確認まで話しかけるだけで操作できるのでとても便利です。
極め付けに、iPhoneの場合Siriを呼び出すことで、Siriができることは全てFREECOMを通して行うことができます。
しかしボイスコマンドではなかなかSiriを呼び出せないので、私はFREECOM本体のボタンを操作してSiriを呼び出しています。

以上の通り、自分で色々と加工する必要がありますが、それ込みでも最高な音質で音楽を聴けるので私は大満足しています。

現在JBLスピーカーとベースを追加購入して、ヘルメット2台で使っていますが、快適そのものでいい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 21:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんまさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

SHOEI X-14 ASSAIL TC-2に合う白いインカムを探しており、フェイスプレートも付け替え可能ということで本製品を購入しました。元々過去に被っていたSHOEI Z-7にも黒のB+COM ONEを付けており、勝手を知っていたことも購入理由の一つです。

取付は帽体にクリップを装着し、内装の内側にワイヤーマイクとスピーカーの配線を通すだけです。X-14の内装の脱着方法はSHOEIの公式YouTubeチャンネルに掲載されているので、そちらを参考に作業を進めました。取付は20分ほどで完了し、問題なく通話や音楽を聴くことができました。

ヘルメット本体に色に合わせてホワイトエディションとトリコロール色のフェイスプレートを取付けましたが、統一感が出てカッコいいです!インカムにしては高額な部類に入ると思いますが、スピーカーの音質、デザイン、操作性を考えれば妥当なのではないかと思います。

一つだけ残念な点があるとすれば、使用しながらの充電が不可能だということです。本体への充電はUSBType-C端子を接続しますが、スピーカーのコネクタもUSBType-C端子なのでインカム使用中は充電ができません。ツーリングから帰ってくる都度ちゃんと充電すればこれは特に問題にならないかもしれませんが、バッテリーの持ちがそこそこいいため、たまに充電し忘れで連続使用してしまい充電切れ寸前まで使っているということが多々あります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/06 22:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP