6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インカム・インターコムのインプレッション (全 447 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KOZさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • もう少しヘルメットの後側に付ければ肩と干渉しないかも

    もう少しヘルメットの後側に付ければ肩と干渉しないかも

  • スピーカー埋め込み状態

    スピーカー埋め込み状態

インカム本体のアップデートがスマホアプリから出来て、ボイスコマンド付きの4Xを購入しました。
取り付けはX14に行い、取説の絵を見て行えば難しくはないと思います。
ヘルメット側のイヤーパッドを外し、窪みにベルクロを貼りスペーサー(両面ベルクロのクッション)で窪みを埋めてスピーカーを貼る事で耳に近づける様になってます、後は各パットの裏に配線を通すだけです。
音質に関しては、他製品との比較はしていませんが、良い音だと思います、走行中に速度が上がり走行音が増すと音量が自動で大きくなるのも地味に良い感じでした。
バッテリー持ちは4?5時間音楽再生して残り75%なので、ロングツーリングや日常使いにも問題無いかと、ただインカム通話時の消耗は確認していませんので申し訳ないです。
ボイスコマンドは、なかなか認識しない事もあり正直微妙ですが、有れば便利な機能だと思います。
不満な点として、本体に付いているダイヤルが後方確認時に肩と当たり音量が変わる事で、突然ボリュームが上がると一瞬焦ります。
前傾姿勢で頭を下げ気味に振り向くからかもですが。
評価としては概ね満足しており、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 22:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

カラー:ブラック
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 3
バッテリー容量 4
  • コンパクトな本体です。

    コンパクトな本体です。

サブヘルメットに取り付けていたSENA・3Sが調子悪くなってしまったので急遽買い替えしました。
2回線の待ち受けが必須でソロツーリングメインの方はインカム機能が要らないと思います。
メインで使っているヘルメットにはB?COM ONEを使用していますが、ソロツーリングメインなのでインカムは使用していません。
音質は聞き比べるとB?COM ONEより劣りますが、価格を考えると必要十分です。
本体もコンパクトです。
スマホの連携がメインの方はSENA 3Sよりも音質はいいですし、価格もお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 21:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

シングルパック
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

    シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

  • 開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

    開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

  • 右側のイヤホンを取付した写真

    右側のイヤホンを取付した写真

  • 取付マウントの仮止め

    取付マウントの仮止め

  • 左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

    左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

  • 左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

    左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

今までワイヤレスイヤホンを使用してましたが、インカムが欲しいと思い立ち、色々調べて「MIDLAND BTX2 PRO S」にしました。

使用目的はソロツーリングがメインですが、今後複数台でのツーリングやタンデム利用を想定してます。

@音楽とインカムが同時利用できる事(ダブルチップ)
A他社メーカーと接続できる事
Bバッテリーの持ちが16時間以上ある事
CFMが聴ける事
D価格が3万円以下である事

友人からは「SYGN HOUSE B+COM SB6X 」を勧められましたが、価格面で断念しました。


以下、備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?90分
必要工具:ハーネステープ(マスキングテープ)
取付方法:ジェット型に粘着テープタイプで左側に装着

@ヘルメットの左右チークパッドを取り外す。
Aイヤホン取付用マジックテープの両面テープを剥がし、取付部分に貼り付ける(左右)。
 最初は本体と繋がっているため、接続端子を外すと楽に作業できます。
  端子を外した際は、イヤホン取付後に再接続する。
B取付マウントから本体を外し、取付マウントの位置を決め、マスキングテープで仮止めする。
Cマイク取付用マジックテープの両面テープを剥がし、左側イヤホンの横に貼り付ける。
 コードと接続端子の位置を見ながら取付位置を決める。
D左右のイヤホンを繋ぐケーブルをヘルメットの外装と発泡スチロールの間に押し込む。
 右側のコードには多少の遊びを持たせ、コード処理は左側で行う。
E右側のチークパッドを取り付ける。
Fヘルメット左側のチークパッドを配線に気を付けながら装着する。
 コードがシルバーだった為、マウントからヘルメットインナーまでをハーネステープ(黒)で巻きました。
Gインナーパッド裏に余っているコードをヘルメット後頭部に纏める。
 必要に応じてハーネステープで止めておく。
H取付マウントの両面テープを剥し、ヘルメットに取り付ける。
I本体を取付マウントに装着し、起動するか、音が出ているか、マイクを拾っているか確認し終了。

ジェット型用のマイクは見た目が仰々しかったので、ソロツーリングの時はフルフェイス用のマイクを装着しています。
チークパッド下にマイクが埋もれる為、Siriの音声認識がされるか心配でしたが、一応反応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZX-11さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

タイプ:1台
利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 2
機能性 3
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 3
バッテリー容量 5

【使用状況を教えてください】
 ツーリングでの使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
 性能は全く問題ありませんが操作ボタンが小さいので運転中の操作がしずらい
【注意すべきポイントを教えてください】
 
【他商品と比較してどうでしたか?】
 価格が安く、充分満足です
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 12:36

役に立った

コメント(0)

かずまさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 3
バッテリー容量 5
  • とてもコンパクトで軽量です。

    とてもコンパクトで軽量です。

ナビ音声は聞きたい、でも友達いないのに高いインカムは買いたくない....
そんな私に最適な商品でした。

スマホナビに接続してナビ音声をちゃんと聞き取れます。
音楽も流してみましたが、ヘルメットの遮音性次第かな。



アライのラパイドネオへ取り付けましたが、同梱のスピーカーは耳が痛くて無理でした...
チークパッドのスピーカー取り付け部分を潰して少しくぼませても太刀打ちできず。
B+COM ONEなど用に発売されている、ヘルメットスピーカーセット5 smallがメーカー非推奨ですが利用はできるとのことだったのでこちらに変更。(スピーカーについてはメーカーQ&A参照)
問題なく音声も聞こえる上に、耳への接触もなくなりました!
デメリットとしてはマイクが使えなくなります。

もともとついていたスピーカーはOGK EXCEEDへ取り付けて利用してます。EXCEEDはスピーカー取り付け部分がしっかり凹んでいるので、耳も痛くなりませんでした。

標準搭載のスピーカーを小さいものに変えてほしいという気持ちで−1ポイント。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/01 10:00

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

シングルパック
利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

購入にあたり、通話とナビ等の音声を同時に聞く機能がある事、一泊のツーリングに使用できる程度のバッテリー容量、最大通話距離1,000メートル以上を条件として、色々な方のレビューを参考に検討しました。
最終的にB+COM SB6XとBTX2PROSを比較検討し、SB6Xが品薄だった事と、インカムとして通話に使用する機会が少ないと見込まれたため、価格を考慮してこちらを購入しました。
走行中にナビや音楽を聞く使い方がメインとなりますが、音は悪くありませんし、スマホなどなどとのBluetooth接続についてもするなり行う事ができました。通話については、SB6Xとペアリングしたのですが、残念ながら、こちらから発した音は聞こえていたが、相手が発した音は小さくて、走り出すと聞こえない状況でした。実は、私のところに来た商品については、充電しても数日でバッテリーが上がるという初期不良があったため、LINKSさんに連絡して返品交換をしてもらいました。
私のところで生じた通話に関する不具合については、他の方なレビューに同様の不具合に関する情報が無かった事から、その後、通話を行う機会が無く、試す事は出来ていませんが、初期不良に起因するものだったのかもしれません。
インカム導入前は、耳掛けヘッドホンをヘルメットに仕込んで、Bluetoothレシーバーに繋いでナビ音声や音楽を聞いていましたが、インカム導入した事により2種類の機器の音声を同時に聞く事ができる様になりました。通話する機会は余り無さそうなので、やや高くついた様な気もしますが、これまでの課題を解決できましたので満足しています。
なお、このインカムは雨に見舞われると壊れるらしいので、注意しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/31 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ずっちさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

音質は想像以上でした。
操作ボタンも大きく、走行中でも誤操作なく瞬時にできます。
こちらに買い替えて正解でした。
ただし、スピーカーの片側が1年で壊れました。
乱暴に扱うことなどもちろん、雨天走行はしていないのですが、耐久性はこんなもんですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 08:32

役に立った

コメント(0)

赤テラ18号さん(インプレ投稿数: 8件 )

カラー:ブラック
利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

SHOEI Z7にmusic
SHOEI X14にPLAYを装着して比べてみました。
まずこの値段でmusicでは出来なかった
ハンズフリー・音声認識が出来ることが大変ありがたい。
本体の大きさもコンパクトになったことも嬉しい。
ただmusicにあったジョグダイヤル的な方が操作がしやすいと感じた。
グローブ装着してでの使用はボタンはやっぱり押しづらいかと。音質もmusicの方が中低音がありPLAYは音は鮮明だがシャカシャカ感が否めない気がする。まだバイクで走行していない感想なので実際に走行してみた場合にはもっと高音が強く出る気がする。
秋にでるAPPでそのあたりをコントロール出来るようになるとありがたい。
バッテリーについてはmisicを2016年から使用しているが未だに劣化がないのでPLAYでも同じ用に問題心配はないと思う。
サインハウスさんにはプラス1万円くらいでワイヤレススピーカーの商品を将来出して頂けると嬉しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 15:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤テラ18号さん(インプレ投稿数: 8件 )

カラー:ブラック
利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

SHOEI Z7にmusic
SHOEI X14にPLAYを装着して比べてみました。
まずこの値段でmusicでは出来なかった
ハンズフリー・音声認識が出来ることが大変ありがたい。
本体の大きさもコンパクトになったことも嬉しい。
ただmusicにあったジョグダイヤル的な方が操作がしやすいと感じた。
グローブ装着してでの使用はボタンはやっぱり押しづらいかと。音質もmusicの方が中低音がありPLAYは音は鮮明だがシャカシャカ感が否めない気がする。まだバイクで走行していない感想なので実際に走行してみた場合にはもっと高音が強く出る気がする。
秋にでるAPPでそのあたりをコントロール出来るようになるとありがたい。
バッテリーについてはmisicを2016年から使用しているが未だに劣化がないのでPLAYでも同じ用に問題心配はないと思う。
サインハウスさんにはプラス1万円くらいでワイヤレススピーカーの商品を将来出して頂けると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

ツインパック
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4

会話良く聞こえます。高速でも問題なし。雨天使用してないので耐水は不明。
ボタンが手探りでも押しやすくなったのはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 21:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP