DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24284件 (詳細インプレ数:23497件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナのインカム・インターコムのインプレッション (全 350 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なもさん(インプレ投稿数: 7件 )

シングルユニット

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 4
バッテリー容量 3
  • ヘルメットのさまざまな場所へ強引にケーブルをしまいこむ図

    ヘルメットのさまざまな場所へ強引にケーブルをしまいこむ図

はじめてのインカムとしてはとてもとてもいいものだと思います。
良い点
・音質がいい
・説明書がわかりやすい
・ボタンが大きくて操作しやすい
・マイクが2種類ありフルフェイス、ジェットどんなヘルメットでも使用できる

うーんという点
・スピーカーが分厚くてサイズがピッタリのヘルメットを使っている方は耳元が窮屈になり、長時間の使用はかなり辛い

・スピーカーを取り付けるための部品やヘルメットに取り付けるための部品についている粘着テープの粘着力がとても心もとないので、別途補強したほうが安心

・配線(両耳のスピーカー、マイクの合計3本)が長くて邪魔

価格相応もしくは価格以上の品質ではあると考えているくらいにエントリーモデルに適しているし通話の音質も自分側は気にはならなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 17:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かにさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-25R )

タイプ:1個セット
利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 3
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

1度繋いだインカムとは、例え他社だろうと一瞬で繋ぎ直すことが出来るのは凄く便利です。
ヘルメットから取り外すのも簡単で、またマイクや余計なコード類が一切ヘルメットの外に出ていないのもポイントが高いです。デザインもヘルメットとマッチしていてお気に入りです。

しかし「ミュージックシェア機能」は個人的にいらないです。
他社インカムと繋いでいる時は話しながら音楽の再生・停止が出来るのですが、DT-01同士で同じ操作をすると上記の機能が働き、相手との通話が終了した挙句相手のスピーカーから自分が流している音楽が流れます。
こればっかりは本当に勘弁して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 01:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ディアブロロッソさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

タイプ:1個セット
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用感 2
機能性 2
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 1
バッテリー容量 5

購入して約1年たちました。数日前にiPhoneを買い替えたのでBluetoothで接続しようとしたところ繋がらない…。古いiPhoneで試してもやっぱり繋がらない。設定をオールリセットしてもダメ。
そういえば2週間ほど前に友人のDT-01とペアリングしようとしても繋がらなかったなと思いだした。

繋がっていたときも、スピーカーの聞こえに左右差があったり、ボタンが押しづらかったりと、ちょっとした不満があった。ファームウェアアップデートでいろいろ調整できるのは良かったが…。
数年前に買った中華製のものは、値段が3分の1で買えたし、土砂降りの雨の中走ったりと酷使したが、未だに元気に稼働中。音質もなかなかです。

サービスセンターも月?金の10時?17時とのことで、ほぼ仕事しているからアクセスしづらい。
デイトナブランド信頼して買ったのにちょっとショック。

個人的にはデイトナのインカムはしばらく買わないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/07 12:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keittonさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

デイトナLCDレーダー3.0と繋げて使っています。当初Amazonで購入した一般のBluetooth受信器をヘルメットに貼って使って見ましたが、音量不足でダメでした。本製品は高速道路での風切り音の中でもはっきり聞き取れます。一日500キロ以上のツーリングでも電池交換不要でした。お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/18 18:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

【良い点】
初めてのインカムにするには価格帯も手ごろでおすすめ。
使用中の音質も不満がなく、何かほかのメーカーと音質で不満を感じたことはなし。

【悪い点】
ボタン操作が硬くてしにくいのと、本体とベースの接点が削れやすい。
削れた接点は厄介で、ひどくなるとマイクやスピーカーの音を拾わなくなって使い物にならなくなる。

【総括】
コスパがいいので、入門編にはお勧め。
ただ、細部の仕上がりが安い商品ではあるので
長い目で使い続けることは難しいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 01:04

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

バイクは孤独な乗り物。人と喋りながらツーリングなんて俺はゴメンだね!!
っていう強がりさんのための「聞くだけBluetooth」です。

機能は単純で、スマートフォンとBluetooth接続をして音楽を聴けるというもの。音楽だけではなくYoutube音声やRadikoなどのラジオ視聴アプリなども聴けます。
さらに、本体にFMラジオチューナーを内臓しているため、国内のラジオ放送をダイレクトに聞くことができます。

そしてなんと言ってもいいのが「乾電池駆動」であること。単4電池1本で駆動できるため、充電の手間がありません。意外とBluetoothインカムの充電って面倒で、ヘルメット置き場にUSB電源を設置するか、毎度毎度ヘルメットからインカム本体を外す必要があります。
ところが、この製品は乾電池駆動できるため、電池が無くなったら出先でもなんでも乾電池を交換すればすぐ復活!単4電池なんてどこのコンビニにも売っているため、ある意味「電池ぎれ」という状態が発生しません。

唯一の欠点とすれば、搭載されているFMラジオ機能の操作性が非常に悪いこと。
チャンネルシークはしてくれますが、それをプリセット登録しないと聴けないという残念仕様。ここだけはデイトナさん、早急に改善をお願いします。

ただ、総合的に見ればこの価格帯で防水のインカムが手に入るので、満足ですね。
あとは壊れないことを祈るばかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 19:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

無線機が故障しやむなく購入。どうやら電源挿入口のところから雨が侵入し故障してしまいました。あまり、雨の日でもつけっぱなしにせず、豪雨の際は取り外して保管することをお勧めします。けれども互換性もあり、とてもいいですね。そういえば離れる距離が大体100mくらいですが、無線が途切れても自動的に再接続してくれるのでいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:11

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

無線で会話しながらツーリングするってどんな感じなんだろうと思い購入。
今まで友人とキャンプツーリング言ってましたが、友達といようと基本バイクで走っているとそろツーリングと何ら変わりません。けれでもこの無線機を買えば、、、!
値段の割にはしっかりと問題なく使えます。
基本的にデイトナはコストパーフォーマンス高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 19:58

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

仲間3人でGT2を使っていましたが、1台が故障した為にDT-E1に入れ替えを実行しました。
DE-O1も候補でしたが、要らない機能があったので却下しました。
GT2との比較になりますが…
<良い>
・バッテリーの持ちは良さそう
・カバーが替えられるのは良い
・切れた後の再接続は優秀
・通信距離はGT2と同程度
<悪い>
・通話音質はGT2の方が良かった(DT-E1は少しこもった感じの音質)
・スピーカーが厚い(これは個人差が有りますが耳に当たって痛みが出ました)
 ※薄型スピーカーが発売されるので使用予定
・デザインの関係なのか風切音が大きい
・ケーブル類が貧弱(ちょっと狭い個所を通したら断線してしまった)
・信号待ち等で停車中に変なノイズが出る
 ※メーカーに問合せしてみようかと思案中…
<総評>
コストパフォーマンスは良いと思います。
必要な機能(インカム通話、スマホとレーダーの接続)が出来るので十分です。

今後の希望ですが、モデルチェンジをする時にスピーカーやマイク等の互換性を維持して欲しい。
ヘルメット3個使いなので入れ替える費用と手間が大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 17:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

音質や通信距離など文句ないですね。いつも3?4人がメインのツーリングなのですが退屈しないツーリングライフを送れています。
高速で少し離れたときや間にトラックが入った際でも音質や聞こえ具合に変化はありません。

基本的な機能は網羅しているので初心者にもおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 23:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP