6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マルチバー・マウントバーのインプレッション (全 215 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

ツーリング使用ですので
ナビゲーション、スマホ、レーダー
電源等々装備していますので
購入しました
ハンドル周りも整理出来ました
購入正解で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 23:11

役に立った

コメント(0)

いちさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

バーハンドルのバイクから、セパハンのバイクに乗り換えたのでスマホをマウントするために購入しました。
ハンドル周りが散らかってゴテゴテするかなと思いましたが、思っていたよりはコンパクトにまとまりました。
スマホのマウントを取り付けると割と高さが出るので違和感がありますが、まぁ仕方ないでしょう。
商品としては便利なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 14:13

役に立った

コメント(0)

いちさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

セパハンのSSには、これがないとスマホでナビが使えそうもないので購入しました。
丈夫そうでいいのですが、なんか雰囲気的に錆びそうです。まだわかりませんが。
ネジが割と太いのでホームセンターに売っているステーなどはあまり使えなさそうです。もう少し細ければ汎用性高いんですがね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 14:46

役に立った

コメント(0)

がなべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | DIO [ディオ] | TODAY [トゥデイ] )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

このショートタイプが一番収まりが良いです
イニシャルアジャスターも使えます
(長いのだと上に被さります)

値段がちょい高いかな?と思いますが
自分で作るよりか綺麗に収まると思いますので買っちゃったほうが何かと楽かと

あとつけるのに必要な「DAYTONAデイトナ:マウントボルト」ですが錆びますので対策必須です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 16:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フォルツァ(MF10)でスマホのナビ・アプリを利用したくてこのマルチマウントバーを購入しましたが、いざ取り付けようとしたらフォルツァのブレーキシリンダーを固定しているボルトに届きませんでした。
なので、左側のブレーキシリンダを約1センチ弱右側に移動して取り付け完了しました。
これでスッキリとスマホのホルダーが固定できました。見た目もハンドルバーのメッキ処理されたパイプと違和感がそれほどありませんので良かったと思います。
1点付け加えるとすれば、元々ついているブレーキシリンダーの固定ボルトが非常に固いため、緩める際にはスパナを当てがっておいてハンマーなどで叩かないと緩まないと思います、手の力だけで緩めようとすると外れた時に非常に痛い思いをすることでしょうから(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 10:14

役に立った

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

4.0/5

★★★★★

今回は通勤快速を目指してメーカーさんの適合外ではありますが、SUZUKI アドレスV100 につけて見ました。

結果的には取り付けはできましたが、もともとDR250R のミラーを取り付けるためにミラーアダプターをつけていたりなど完全に純正状態ではありません。
また、ぴったりきっちりついてもいませんw
真似される方は自己責任でお願いしますね。

そして取り付け後気づいたのが、つけるものを用意してなかったwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 00:40

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

私はハンドル周りにバイクナビ、スマホホルダー
電源ソケット2個、バイク用レーダーなどを
取り付けているため配置が難しく悩んでましたが
この商品でかなり整理する事が出来ました
購入正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★


通勤や峠や日帰りツーリング等、マルチにこなせるようにするためにキジマ ハンドルマウントステーを選びました。車体の見た目を損なうことは有りませんし、製品の取り付け精度もGOODです!これでナビやレーダーを装備できるようになります!後は電源の方を純正部品で準備ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 03:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たいちさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

ninja250に取り付けました。
マウントボルト:78759
スマホホルダー:79351
と同時に購入しました。
ステムボルトサイズ22ミリメートル(サイズ確認はヨイか!)で取り外し可能。
取付は純正とマウントボルトを交換して、クランプ取付となります。
加工が出来る方は純正でも可能となります。

USB充電はあるので念願のスマホ(ナビ)取付(笑)
これでどこへでも行けますね~
取付後の感想・・・思ってたよりでかいなぁと感じました。

使用してみるとスマホ(ナビ)は見やすくて買って正解でした。
ハンドルのごちゃごちゃは嫌だけど・・・ナビ付けたい!
って方にはでお勧め出来ます。
スペースはありますのでナビ以外でも取付できます(USB充電など)
他にもショートクランプとかあるので更にすっきりさせることも出来ます!

そうそう
デメリットなんですがぁ…
高速巡行時で伏せる方!
ヘルメットと干渉します(笑)

それ以外は不満ありません
私はねー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/28 21:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

no_name_00022121さん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

同社(デイトナ)の「マウントボルト (78759)」と一緒に購入。
ステムボルトのところに固定させて、スマホホルダーを取り付けて使用しています。

ブラックが基調のハンドル周りにあえてシルバー(メッキ)のパーツを取り付けてみましたがなかなかいい感じに仕上がりました。

ただ、固定部分にもうちょっとこだわりを持って欲しかったです。
溶接跡と適当な鉄板を貼り付けたような仕上がりは、せっかくのクロームメッキの良さが損なわれているように感じられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 17:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP