6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マルチバー・マウントバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうきさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マルチバーが欲しかったのですが、ハンドルにクランプできる場所がなく
ステムホールはZETAのステムキャップナットで塞いでしまったので
消去法的にこれになりました。
トップブリッジボルト共締めタイプはあまり好きではないのですが
見た目のすっきりさがあるので良しとします。
自転車にも乗り、スマホよりもカメラをマウントするのでバーの方が都合が良いです。

まず感じたのは説明書がものすごく詳細です。
四箇所留めるボルトのトルクが指定されています。
バーを固定するキャップボルトがアルミアルマイトのガンメタなのですが
画像のZETAのステムキャップナットとほぼ同じ色です。
左右ステーの厚みは十分でバーは重過ぎるくらいしっかりしているので
取り付けはかなり剛性感あります。アルミバーで軽量にして欲しかったですが...

一点残念なのは、バーが兼用なのか帳尻合わせるために
ステー取り付けボルトに15mmほどのスペーサーを噛ませて
左右ステーの支持間距離を広く取ってます。
こんなにバーを長くする必要性はないのでここは専用にして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/06 00:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP