6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電子機器類のインプレッション (全 1544 件中 1241 - 1250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sotoshiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DIAVEL )

5.0/5

★★★★★

ドカのパニガーレにナビを取り付けるために購入しました。
お値段は高いですが、それに見合うクオリティがあります。
固定もしっかりしていて、良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 21:57

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GPZ750R | モンキー | 900SS )

4.0/5

★★★★★

ヘルメット被ったままで、操作できると思いきや、バックミラーに移らないし~、、、四十肩・五十肩なのか、手が届きません。

フロント部(カウル・ミラー・ハンドル)に付けるべし。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

今まで、MOTO GPS RADARを使用していた。
若干感度が悪い事もあったが、それなりに役立っていた。
が、風切り音が大きい時に、聞こえにくい時があるので、画面でも確認できる物を探していた。
隼乗りの方のインプレッションによる、マウント方法も参考になり、この製品を選んだ。
また、以前使用していた物は、GPSの衛星を捕捉できないと、位置情報から警告する事ができなくなるのだが、この製品はGPSだけでなく、Gシステム(たぶん加速度センサーによる移動状況検知)によっても、現在位置情報を検知できる、とのうたい文句も気に入った。

インプレを参考にさせていただき、タンクの固定ボルトを利用した。
自分の隼は、ハンドルアップスペーサーを使って、ハンドルを上げているので、8ミリ厚のカラーを2つ重ねて、16ミリ上げ、更に2ミリ厚のワッシャーをかまして、高さを調整した。
(純正のボルトでは長さが足りなくなったので、40ミリ長のボルトに変更した。)

GPSを利用できる時の感度は良好で、申し分なかった。
Gシステムがどのくらい使えるか、首都高の山手トンネル内のLHシステムを検知具合で、試してみた。
トンネルが長いので、走行エリアをハイウェイモードにして、GPSレーダーが、位置情報を誤認しにくくして、チェックした。

大橋ジャンクション(渋谷方面)→山手トンネル
実際の位置よりも、約600メートル先にあると警告

板橋ジャンクション→山手トンネル
実際の位置よりも約300メートル先にあると警告

西新宿ジャンクション→山手トンネル
実際の位置よりも約150メートル先にあると警告

どのケースも、実際の位置よりも先にあるかのように、警告を発した。
トンネル内での減速を、大きく感知しているよう。
トンネル走行が長い方が、誤差も大きくなった。
(今回のテストは、1回走行しただけのものです。)

ハイウェイモードにして、GPSレーダーには易しくしてあげた結果ではあるが、多少(?)距離に誤差はあったが、衛星をロストしてから、大橋ジャンクションのように、グルグル廻っても、オービスを検知できたのは驚きだった。
レーダーを変更した価値は十分あった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawa10さん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

単独ツーリングでの使用がほとんどですが、防水性能・使用感を重視してSTでなくGTを選びました。
今現在はiphoneとmotoGPSレーダーをペアリングしています。
電源立ち上げ時の動作ですが、motoGPSレーダーは問題なく接続されるのですが、iphoneの方はiphone側でブルートゥースON/OFFをその都度操作してあげないと接続されません。 何か設定があるのか使用方法が違うのか・・これから試してみたいと思います。
音に関しては、iphoneから音楽を聴く時の音質は十分満足できるレベル、音量も最大までボリュームを上げることも無く問題ありません。 私は長時間使用することが多いので、疲れないようにとiphone側のイコライザーで高音をカットしています。
motoGPSレーダーの音量も十分、聞き取りやすいです。
今回テクニカルトラブルでメーカーとやり取りしましたが、素早く的確な対応はさすがデイトナさん! これからも気持ち良く使用していけそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 09:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kawa10さん 

iphoneとの動作は取説をよく読んだら解消しました(汗)
快適に使用できています。 オススメの商品ですよ!

オペパーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

iPhone5Sをナビとして使っているのですが、ホルダーがイヤホンの穴を遮っていたのでBluetoothのこの商品を使用しました。有線だと線が邪魔でしたがBluetoothだと気にならない。ナビ音声も音楽も問題なく聞こえます。充電式ではなく、単4電池1本で結構使えるし予備を携帯しやすいのも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

imagineさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

今までヘルメットスピーカーに延長コードをつけてハンドルポーチに入れたナビやWalkmanの音声を聞いていました。
性能的には問題なかったのですが、乗り降りの度にジャックを抜き差しする煩わしさがあったので、思い切ってトランスミッターを購入しました。

もともと同社のオーディオミクスチャーを使っていたので、相性など考慮して籐製品を購入しました。

取り付けは差し込むだけ、ペアリング作業も取扱い説明書通りであっけないほど簡単に完了しました。

長時間ツーリング時の充電切れが嫌だったので、最初からパワーケーブルを接続しました。そのため充電の持ち時間については未体験です。

唯一気になったのが金額です。もう少し安ければ早期に導入したかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 | CRF150F )

4.0/5

★★★★★

RSタイチさんのアイディアです。
HESDユニットのねじ穴に本商品を差し込んで、
その他に「A-34」・「B-7」を使用して、
NV-U37を取付ました。
価格は別にして、満足しています。
ショップの方に感謝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 04:15

役に立った

コメント(0)

ぷろぺらさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ADV150 | Classic 500 | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

車種専用ですが、自分でステーを用意すれば大抵のスクーターには装備できます。
これがあると非常に便利です。
小さな子供と二人乗りした時のグリップ代わりにもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 15:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

思ってた以上に簡単に取り付けられ、設定も簡単に出来ました。走りながら電源ボタンとボリュームボタンの操作がしやすい所が良いと思います。
値段以上に満足です。好きな音楽を聞きながらの通勤で気分良く走れますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 21:07

役に立った

shiotaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

スマホをナビに使うために購入しました。
ステムボルトも同時に交換して使用しています。

意外と高さがありますが、メーターがさえぎられることはありません。

非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 18:43

役に立った

コメント(1)

shiotaさん 

記載漏れ:Ninja250(2013)に取り付けました。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP