6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電子機器類のインプレッション (全 109 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じゅうぞうさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レブル1100 )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

FMラジオが欲しくてこれにしました。バッテリーは4時間連続走行で、残70%でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 14:32

役に立った

コメント(0)

のりおじさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BONNEVILLE BOBBER )

利用車種: レブル1100

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

各社からスマートモニターが発売されていますが、私はカエディアさんの製品を待っていました。なんと言ってもコスパの高さがダントツですから。カエディアさんの製品はこれまで数多く購入し、そのクオリティの高さとコスパの高さは知っていましたので、スマートモニターも迷い無くカエディア製と決めていました。注文から2ヶ月以上してようやく届きました♪
そこでちょっとした製品不良がありました。筐体の塗装ハゲでした。
すぐにカエディアさんに連絡し、迅速に良品交換して頂けました。さすが日本ブランドの対応です^ ^
取り付けてみて、実際にバイクでの使用感は、バッチリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/28 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックスケイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000SP | MONSTER 821 )

タイプ:シングルユニット
利用車種: MONSTER 821
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • ONEより若干大きい(下X6R)

    ONEより若干大きい(下X6R)

  • 箱は豪華!!

    箱は豪華!!

B-COM ONEからの交換です、性能面では言うことがない位に良いです。
ベースプレートも湾曲していてヘルメットに貼り付け易い。
音質もスピーカーはONEと同じなのに良くなっている回路の影響だろう、音量の上下も細かく調整できるようだ、
マイクの接点もONEでは点接点だったがマイクロSDで確実性は上がっている、C端子でないのも間違いを防ぐ為とも感じる。


ただ、マウントベースと本体の接続部分の突起でスライドしロックするのだが、
寸法が細く隙間があり動いてしまう、そうは脱着しないのでテープで隙間を塞いで固定感を上げてている。
簡単に言うと造りが甘い0.2ミリとかの問題だろう。

各スイッチも反応がイマイチ感ある、ONEの方が造りは良かったな、今回買ったのは山城さんとのコラボモデルなのでそういう所が原因かは判らないが、残念感は拭えないな。


それでも、それなりに対処や慣れれば良いものには違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 10:44

役に立った

コメント(0)

タケシさん(インプレ投稿数: 7件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用感 1
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 3
バッテリー容量 5

接着剤が暑さで軟弱になり、ダメになりました

メーカーのサインハウスは東京の企業だそうですが、南国の夏の暑さは設計の想定範囲外なのでしょうか
あるいは「現代日本の夏にバイクで走るんじゃない」というメッセージなのかもしれません

その他の機能には満足していたので残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/20 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日光太郎さん(インプレ投稿数: 46件 )

2.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

使い心地は最高の商品ですが
有線故の故障原因で「断線」があります
スピーカー付近の断線なら
補修用のスピーカーが安く単品で購入できるので
お財布にも優しい維持が可能です
しかし、本体からジャック間の断線が
圧倒的に多くて困っていました。
フルフェイスの脱着時に線を巻き込まない様に
気を遣っても断線が続くのはユーザーとしても
これ以上対策が思い浮かばない
3個断線した後に無線イヤホンを試したけど
ヘルメット脱ぐ時ポロポロ落ちてどうにもならない
結局、他に平形スピーカーの選択肢が無いので
4個目を購入してしまった
FMラジオ機能つけるより
線の本体出口付近の断線対策してくれないかな
スピーカー付近の断線は
ヘルメットパッドカバー内部にスピーカーを
入れる事で全く無くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/02 11:19

役に立った

コメント(0)

ひろあきさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム | SDR200 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
スマホの買い替えに合わせてのリピ買いです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】

【使ってみていかがでしたか?】
クアッドロックを買うまでは、スマホマウントは使っていませんでした。地図を覚えるのが人よりも得意だったのでいらないと思っていましたが一度つけるとすごく便利なことにきづかされました。
中でもクアッドロックを選ぶのはスマホが10万円以上もする高級な機械だから。高速で走るバイクに剥き出しで付けるにはリスクが伴います。普通のスマホマウントよりは高いですが、その分安心感はありますし利便性も高いです。
【注意すべきポイントを教えてください】
スマホケースが選べないので、お気に入りのものがある人には向かないです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 23:32

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

二台使っています。

うち一台のリアカメラが、半年ほどで不良状態になりました。

それはそれでまあハズレを引いたという程度のことかと言えるのですが、若干動作に納得がいかない部分はある。

カメラに不具合があると、スイッチのLEDインジケータの点滅でそれを知らせてくれるのですが、何故か他の機能がいろいろ不具合を生じます。

WiFi でスマホと繋がるはずなのですが、その接続がすごい不安定ですし、WiFi 自体は繋がっても何故か Android のアプリとは接続できませんでした。

当然アプリを介した動画をスマホに落とすことはできませんし、時計の同期などもできませんし、各種設定の変更もできません。

一応、活きているカメラだけで録画は継続できているようですが。

本体の不具合を疑いましたが、二台もっているので不具合が出ていると表示されるリアカメラだけ、もう一台の問題のない方のカメラに繋ぎ換えてみたところ、アプリも接続できるようになり、設定等もできる状態になっていました。

LEDのインジケータも結構不安定っぽく、リアカメラ不良の状態表示をしたり、しなかったりとなるので、どうもどこか不具合が出た時の動作は信用しない方が良い気はします。

全て正常な場合は大丈夫なので、まあなんかひと月に一回くらいは何もなくてもWiFiで接続してみてアプリで繋がるか確認し、動画もちゃんと撮れていてカメラが正常か確認しておいた方が良いのかも。

撮れている画像は、対向車などのナンバーなどもしっかり確認できるので、そこらへんの性能は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 00:33

役に立った

コメント(0)

三毛猫さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: レブル 250 )

シングルパック
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

    シルバーのコードを隠す為ハーネスコードで巻いてます。

  • 開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

    開封した際の部品たち。ケースは中のスポンジを外せば部品入れに!

  • 右側のイヤホンを取付した写真

    右側のイヤホンを取付した写真

  • 取付マウントの仮止め

    取付マウントの仮止め

  • 左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

    左側のイヤホン、マイクを取付した写真(マイクはその後少し上にずらしました)

  • 左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

    左右のイヤホンをつなげるケーブルの処理をしている写真

今までワイヤレスイヤホンを使用してましたが、インカムが欲しいと思い立ち、色々調べて「MIDLAND BTX2 PRO S」にしました。

使用目的はソロツーリングがメインですが、今後複数台でのツーリングやタンデム利用を想定してます。

@音楽とインカムが同時利用できる事(ダブルチップ)
A他社メーカーと接続できる事
Bバッテリーの持ちが16時間以上ある事
CFMが聴ける事
D価格が3万円以下である事

友人からは「SYGN HOUSE B+COM SB6X 」を勧められましたが、価格面で断念しました。


以下、備忘録として取付方法を記載します。
自身で取り付ける場合は、自己責任で行なってください。

取付時間:60分?90分
必要工具:ハーネステープ(マスキングテープ)
取付方法:ジェット型に粘着テープタイプで左側に装着

@ヘルメットの左右チークパッドを取り外す。
Aイヤホン取付用マジックテープの両面テープを剥がし、取付部分に貼り付ける(左右)。
 最初は本体と繋がっているため、接続端子を外すと楽に作業できます。
  端子を外した際は、イヤホン取付後に再接続する。
B取付マウントから本体を外し、取付マウントの位置を決め、マスキングテープで仮止めする。
Cマイク取付用マジックテープの両面テープを剥がし、左側イヤホンの横に貼り付ける。
 コードと接続端子の位置を見ながら取付位置を決める。
D左右のイヤホンを繋ぐケーブルをヘルメットの外装と発泡スチロールの間に押し込む。
 右側のコードには多少の遊びを持たせ、コード処理は左側で行う。
E右側のチークパッドを取り付ける。
Fヘルメット左側のチークパッドを配線に気を付けながら装着する。
 コードがシルバーだった為、マウントからヘルメットインナーまでをハーネステープ(黒)で巻きました。
Gインナーパッド裏に余っているコードをヘルメット後頭部に纏める。
 必要に応じてハーネステープで止めておく。
H取付マウントの両面テープを剥し、ヘルメットに取り付ける。
I本体を取付マウントに装着し、起動するか、音が出ているか、マイクを拾っているか確認し終了。

ジェット型用のマイクは見た目が仰々しかったので、ソロツーリングの時はフルフェイス用のマイクを装着しています。
チークパッド下にマイクが埋もれる為、Siriの音声認識がされるか心配でしたが、一応反応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

スマフォのナビを使用していましたが、夏場は暑さでスリープしてしまい役に立たないので購入しました。
すぐに届き、早速充電台にセットしたところ、充電台から外せなくなりました。かっちりロックしてしまい、本体が丸いので全く力が入れられません。ネットで調べたところ同様の事象が発生しており返品になっているケースもあるようです。直ぐに使用したかったので、ダメ元でシリコンスプレー(ホームセンター等で400円前後で買える潤滑剤)を隙間から噴射すると、外せるようになりました。この点で星一つ減点です。
配線が要らないので、初心者でも簡単に車体へ取り付けることができます。
地図はスマフォ側で見るのでデータ更新が不要です。自転車とバイクとで移して使うことができるので、コスパは良いと思います。
肝心のナビ機能も充分でした。バイク用のためか海外製のためか分かりませんが、クルマのナビでは選択しないような細い道も案内します。知らない道を覚えることができ面白いと思いました。所要時間はあまり正確では無いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/12 20:14

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 3
機能性 5
取り付けやすさ 4

iPhone11Proの専用品とのことなので、スマホをマウントするために購入しました。
ピッタリにできているので脱着がちょっと大変です。
また、マウントするためのアダプターが埋め込まれている為か、スマホが分厚くなり重くなります。
デザインもシンプルといえば聞こえはいいですが、味気ないのでスマホをマウントする時だけ使用できるようにシート下にこのケースをずっと入れて普段は別のケースを使用しています。
もう少しカラーバリエーションを増やしたり、日常でも使える程度の個性が出せるようになると良いかと思います。
あと、マナーモードのスイッチ用に空いている穴が少しずれているのが気になります。
ケースにしては高いのでその辺もしっかり作りこまれていると良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/05 15:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP