6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードブーツのインプレッション (全 414 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AMCさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FL PANHEAD )

5.0/5

★★★★★

普段林道や山遊びでモトクロスブーツを使用していましたが、疲労がたまってくるとブーツの重さが気になり始めるので、こちらのトライアルブーツの購入を決めました。
履き心地も柔らかさもちょうどよく、岩場(ガレ)や粘土質のヒルクライムもすべりにくく、難所でマシンに跨る際には重さを感じませんので非常に重宝しています。
サイズ的には普段通りのサイズでちょうどよかったです。
エンデューロライダーにも大変良いブーツだと思います。

ハイスピード域やジャンプなどのセクションはモトクロスブーツの方が有利かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 09:48

役に立った

コメント(0)

ロッシトムさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZX-6RR NINJA [ニンジャ] | WR250R | KX100 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

他の店での購入ですが、良かったので投稿します、FOXのcomp5を履いていて、やっと馴染んできたと思った矢先に転倒で足を捻り、治るのに3ヶ月かかりました、なのでプロテクト重視で操作し易く、バックル留め易くカッコイイのにしようということで決めました、持った感じの重さは変わりませんが履くと軽くて、フィット感が全然違います、楽に履けますし、ニーガードとの相性も良いです、歩き易くギアチェンジもし易いし、ステップを踏んでいる感覚が解り易くなりました、走るのが楽しくなり、長く使えそうなので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 15:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

当初、G-MIDLANDを購入しようと思ったら、昨年に廃盤になったそうです。

ガエルネのブーツを候補に挙げていたため、価格がそんなに変わらないED-Proと迷いましたが、雨や水溜まりで足が濡れるのがいやだったので、ゴアテックスG-MIDLANDにしました。

履き心地は、ブーツ自体がとても軽量で歩きやすいし、ガチガチのオフロードブーツと違って柔らかいです。

ソールも適度な柔らかさのために、土の上もふんばりが利きますし、なによりも足首を動かせるので歩くにしてもバイクを引き起こすのにも、とにかく動きやすい!

動きやすさと引き換えに、プロテクションはED-Proなどに比べるとやや心細い感じもありますが、よほど激しいことをしないかぎりは大丈夫でしょう。

この製品の一番の売りである防水性は、豪雨の中でも水が全く入ってこないことで体感できました。

一言で言い表すなら、厚みのあるホールド性を持った長靴と言ったところでしょうか?

水気が全く億劫にならなくなりましたね。

デザインは地味ですが、どんなバイクにも合うデザインとゴツさだと感じます。

履き心地は、割と細身ながらふくらはぎ部分がストレッチ素材のため、ブーツインもいけますし、細身であるがゆえブーツアウトもいけます。

丈もやや短めなので、自分のような典型的な日本人の脚でもふくらはぎを圧迫し過ぎない感じです。

バイクの操作性ですが、カッチリし過ぎていない分、オフロードブーツを履いてきた方なら慣らしていなくても操作できます。

ブーツ初心者は、やはりショートブーツなどと比べてしまうので、ゴツく感じるでしょうね。

因みに、サイズのことをよく挙げられていますが、二足目だったこともあり、ガエルネ(ジャペックス)さんのサイトで合わせてみました。

自分は長さ25.5cm、幅10.5cm、周囲25.0だったので27.0cmと出たので、素直に27.0cmを選択しました。

ぴったりフィットしています、もっと馴染んだら更にしっくりくることでしょうね。

もし、厚手のソックスを履く方は、プラス0.5をチョイスしてもいいかも知れません。

やや大きい分には、インナーで合わせることができますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 22:41
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

お付き合いのあるオフに強いショップの店長さんのすすめでこちらを購入しました。

使用用途は125での河原遊びですが、オフ経験者ならおわかりかと思いますがブーツは必須アイテムです。
実際に転倒でバイクに足を挟まれましたが、痛くも痒くもありませんでした。

ガエルネ製品全般に言える事ですが、日本人用の足型で作ってあるのは結構重要ポイントだと思います。
欧米型の足をされている方は困らないと思いますが、その他が大勢だと思います。
実際にアルパインスターズの同サイズのブーツを借りた事がありますが調整の幅があるにも関わらず足の横幅は終始あたりっぱなしで走り終わった時には痛みがありました。
が、こちらは全くそんなことありません。
ニーシンガードを挟むすねの所も含めバッチリのフィット感です。

ブーツ自体も非常に軽く、バイクを降りた時も楽ですし(もちろん歩きやすくはないですが)ファストバック特有の足首稼働部のおかげもあり、慣らしの段階からシフトもなんとかこなせます。
(ブレーキ操作はどのブーツを履いても相当慣れが必用)

正直これより半値以下で買える製品もありますが、安物買って買いなおす事を考えるといい選択だったと思います。

またガエルネに関しては部品供給、アフターサポートもしっかりしている所もオススメ出来る点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 07:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさんさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

20年ぶりに買いました、ハード走行でも問題ありません
でした。いまのブーツはよくできています。バイクの押し歩きも、問題なしです。最初から柔らかい感じです。また値段のわりに良くできてるし、長くはけると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーたさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CR125R

5.0/5

★★★★★

初めてのモトクロスブーツで迷いましたが、知人達からも評判がいいファストバックにしました。これからどんどん使って使い慣らしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 20:32

役に立った

コメント(0)

NABEさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: WR250R | 1090 ADVENTURE | 350EXC-F )

5.0/5

★★★★★

4年使いまくったED-PROがかなりへたってきたので買い換えました。近くの林道など走るときはFAST-BACK、林道ツーリングなどではED-PROを使用してます。
どちらもとても良いブーツなのですがプロテクターを極力省いたED-PROは軽くて操作感がよくツーリングなどでも疲れにくいブーツですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 21:30
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むむむさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BJ | WR250X | WR250R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

モタード走行、オフロード走行の両方に使用しています。

購入後してすぐオフロード走行で使用しましたが、馴染むのも早く足首が硬すぎることがありません。また、防御面でも申し分なく、林道やガレ場でマシンと岩に挟んでも怪我をしないくらいにプロテクション性能はしっかりとしています。※防水ではないので当たり前ですが、雨や泥水はじわじわと染み込んできます。

モタード走行用としてのスライダーも使いやすく重宝しています。ただ、換えのスライダーはもう少し安くして頂けると遠慮なく交換できるかなとは思います。

歩く際もそこまで滑ることもなく、レースからツーリングまで気兼ねなく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

初めてのオフブーツです。
型番落ちで?安くなっており、他のブーツよりちょっと高い値段に下がっていたので、どうせならと購入しました。
しかし、私は林道をトコトコ流す程度ですので、あまりに本格的過ぎたかなと、もう少し安価なものでも良かったような気がします(笑)
林道といえば、靴底がツルツルは辛いよとか言われますが、バイクを押すシーンも少ないし、そもそもオフブーツでハイキングはしないので、私的には問題なしです。

サイズは皆さんの言う通り、1サイズ大き目になりましたが、2サイズ上げでも良かったかもしれません。通販でも良いのですが、高い買い物ですし個人差もありますから一度は試着してみた方が良いと思います。

初めてのオフブーツということもあり、不慣れな面もありましたが…履いてすぐ走れる代物ではありません。あまりに固いので慣らしは必要です。なので新品を履いてすぐ公道に出るのは危ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 09:06

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

4.0/5

★★★★★

オフ系のブーツは、正直高い買い物です。

レースで使用する方は、必然的に上位モデルのプロテクション性能の高いものを選ぶ様になるかと思います。
こちらのモデルは、基本的に林道ツーリング主目的程度と考えるのが妥当かと思います。

上手に手入れをしていれば長く使えるものでもありますので、購入の際は本当によく考えて選んでください。

別にファストバックの方を買えば良かったなんて後悔はしていません(´Д⊂ヽ
初めてのオフブーツ購入でしたので、此方を選んで正解だったかもしれません。

一応慣らしをして、初めてバイクに乗った時は「うぇっ!マジか?シフトとブレーキが?!感覚分からん!!」となりました。
慣れている方は笑うかもしれませんが、これが最初の印象です。

それでもめげずに履き続けた結果、ファストバックのが良かったかなぁなんていう後悔も出来ているのです。

なので、購入の際は直ぐ飛びつかずよく考えて下さい。
そして可能ならためし履きをして下さい。

サイズについては、大きめの物を選んだほうが良い等という妄言に騙されず、普段ご自身の履いている靴と同サイズで問題ないと思います。
私はワンサイズ上の物を選んだら、本当にワンサイズ上の履き心地になりましたので参考までに。

ガエルネの日本人専用木型使用は、伊達ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 06:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP