6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットウェアのインプレッション (全 1417 件中 651 - 660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

日本人の足の形を考えて作られているので履き心地は抜群に良いです。夏用に用意しましたがメッシュの素材で通気性も良く暑い日でも快適です。バイクの色に合わせてグリーンを選びました。デザインの好き嫌いはあるかも知れませんがライディングシューズとしては本当に良く出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 20:14

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: マジェスティ125 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5
  • 左のブーツは昔の40です。右は41

    左のブーツは昔の40です。右は41

これに似たアルパインスターズの同系のブーツをなんと今月まで10年以上愛用してました。

私の足のサイズは普段のビジネス用革靴が24.5cm。ABCマートで売ってる靴ならステファンロッシ40、ホーキンスも40、アシックスのスニーカーは41.5(26.0)、ワークマンなら26.0cmです。
自分自身の認識では25.0?25.5なのですが、親指の爪が結構上を向いているので、最近のつま先が小さい靴だと26.0寄りにならないとキツイ感じです。

アルパインスターズを久しぶりにフィッティングしてみると、いつの間にかサイズ設定が変わったのでしょうか(?)使用中のブーツと同じサイズ40だとつま先が結構キツイ感じで、たぶん痛くなります。42だと明らかに大きく、41でちょうどよい感じです。

靴底で比較すると、昔の40と今の41でだいたい同じ感じかむしろ40の方が大きく見えますが、実際の履き心地はそこまで差はなく、ちょっとだけ余裕のあるちょうどよさという感じでした。

ツーリングの巡航中は若干余裕のあるブーツの方が疲れませんし、冬場は厚い靴下も履くのでサイズは若干余裕がある方がいいと思います。

当然、現行のアルパインスターズを使用中の方はそのままのサイズでいいと思いますが、昔のアルパインスターズを使っていた方はサイズ1つ大き目をまず試すようにした方がよいと思います。
ちなみに、タイチの最新のショートブーツは41ではブカブカでした。今のアルパインスターズの42相当(?)と感じました。

ブーツ自体についてはデザインは大変カッコよく機能性は当然期待できますし、パンツの裾が上がっても靴下が見えない絶妙な高さのブーツです。
あえて欠点を言えば、もう少し価格が安いとボロボロまで使用せずに買い替えられるのですが(笑)。

今回も大切に永く使って行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 14:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

くるぶし丈のレーシングブーツですねこれは。
SS系のバイクで走り重視、サーキットではないのでロングブーツまでは履きたくない。そんな場合にオススメかな? 私は甲高幅広なので余計にそう感じるのかもしれませんがかなりタイトです。普段履きスニーカーは25.5 4E ?26.0 EE ですがヨーロッパものはだいたい26.5 EU42がちょうどいいのでこのモデルも26.5を選択。しかしダイネーゼはなぜか26.5ですがEUサイズは40の表示。履いてみてその意味実感!
長さと幅は足りているのですが、土踏まず付近、甲部分、かかと周りはかなりタイト。なんですがそのタイト感は心地よいもので足とブーツがほんとに一体となり靴の重さを全く感じません。足型は人それぞれで千差万別ですが、このブーツはシンプルな作りですが今のところ私の足にいちばんフィットします。タイトに感じますが長時間履いていても痛くなってくることはありません。靴と足を一体にするために必要なところだけくっつけちゃったみたいな感触なんです。ツーリング先での歩行なんかは考慮されていないんだろうけど、思いのほか歩きやすいです。いずれにしてもダイネーゼブランドのイメージをよく具現化しているモデルです。シンプルだけど良く出来てます。ただし見た目と違って足入れはキツいですし、脱ぐのも足先だけでは無理でしょう。
でも履いてる時の足との一体感にはかえがたいものがあります。ショート丈のシューズとして見ると高いと感じるでしょうが、これはサーキット以外で使うショート丈のレーシングブーツ、なのに普段使いも出来ちゃう優れもの。
価格なりの価値はあると私は思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 08:03

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
履き心地 4

製品としての質感は非常に高いです。足に馴染みシフトやブレーキ操作に違和感がなくなるまで結構時間がかかりますが、革が柔らかく馴染んでくると足がしっかりとホールドされて足元の操作がしやすくなります。ヨーロッパのメーカー製なので細身ですが大きく広げることが出来るため着脱はしやすいです。革が非常に分厚くしっかりとしているのでホールド感があり、安心感があるのと同時に寒い時期は足元があったかいです。反面夏場は暑いので出番は少なくなります。バックルで微妙な調整が出来ますのでどんな足型の方でもフィットすると思います。シックなデザインで高級感のあるライディングブーツをお探しの方には特におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 20:08

役に立った

コメント(0)

ねぎとろさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ツーリング用に購入しました。
ダイネーゼのマークに一目ぼれして購入したのですが、作りもしっかりしているので、数年使った今も何も問題ありません。
汚れも目立たないので重宝しています。

ただ外国向けだからかつま先が少し細いので、1サイズ大きめをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 16:16

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2りんかんなどで試履きをして最後の最後までエルフのシンテーゼ14と迷っていましたがデザインが気に入ってアルパイスターズに決めました。
サイズは普段26.5cmくらいですが9.5でピッタリです。歩きにくさは全く無くライディング中もしっかりホールドされているので凄く安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 09:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 5

春夏秋冬を通して履いてます。夏は少し暑いかも。一度転倒しバイクと路面に足首が挟まったことがありますがこのブーツに守られ無傷で済みました。そういうことから年中頑張ってます。デザインと履き心地は他のインプレのとおりで間違いないです。バイク操作もし易く作られてます。インナーソールを使用すると硬さは気にならなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 13:08

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

持ってるブーツやシューズは黒、茶、白。ウェアとのカラーコーデに幅が欲しくてネイビーカラーとデザインに惹かれて購入。当方普段履き25.5 4E ?26.0EEで甲高幅広の足型ですがヨーロッパモノは細身のものが多く26.5p EU42サイズがやや余裕のあるベストサイズ。このシューズもデザインから見るとスリムな感じを受けたのですが、いろんなインプレやレビューを見ると大きめに出来てるので普段履きより0.5?1.0くらい小さいサイズを選んだほうがよいとのコメントがほとんど。皆さんのご意見を信じながらも大きいのはインソール等でアジャストできますが小さいのはどうにもならないので25.5pに決定。結果は正解、程よく余裕があって長時間履いて足がむくんできても痛くなりやすい小指も問題なし。プロテクト感もしっかりしてますが、ステップからのインフォメーションやシフトペダルとのダイレクト感は程々かな。裏を返せば疲れにくい? BOAシステムはみな絶賛しておられますが、私は素早く全体的に締めたり緩めたりは出来ますが、部分的に自分好みにアジャストするにはバックル式や紐式の方が良いような気もします。馴染んでくるともうちょっと違った感じがするのかもしれませんが。質感はヨーロッパモノのマイクロファイバーに比してのっぺりしていて若干のチープさを感じます。色合いは安っぽい感じはないのでちょっと残念。
総体的にはダントツにいいというところはないけど、オールマイティでどんな場面もそこそこにこなせて気軽に履ける一足という感じ。持ってて損はないでしょう。ワインレッドとかオリーブ、モスグリーンとかのカラーやパンチングメッシュタイプが出れば買い増ししたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 20:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

普段履きも出来るバイクシューズを探しており、購入しました。デザインもカッコよく、ジッパーがあるので脱ぎ履きしやすいです。くるぶし部もスポンジで守らています。
あえて言うなら、サイズは0.5サイズ刻みで有れば良いなと思いました。自分は26.5ですが27.0を購入、つま先が余りますが許容範囲です。靴紐をまとめて止めるようなくふうが工夫が有れば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 18:57

役に立った

コメント(0)

ろんさむさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: FLHR TOURING ROADKING )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リングブーツで使用しています。
皮革の質が良くブーツとも馴染んでいます。
裏側のゴム部分も耐久性がありそうですが、降車すれば(歩行時には)外すようにしています。
ブーツの形状にもよるのかも知れませんが、シフト操作を繰り返ししていると若干外れる方向にズレてきますので、ときどき様子を確認して位置調整をする必要があります。
総じて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 12:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP