6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フットウェアのインプレッション (全 1417 件中 1301 - 1310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

今回初めてのレーシングブーツとして選んだのが、FORMAのフラッグシップ、「ICE」である。
同じフラッグシップでも、他社とは一線を画すほど安く、比較的割引対象にもなりやすい。

本来はSIDIのSTを狙っていたのだが、やはり価格面でこちらを選んだ。(リクエストにお答えいただいた方には申し訳ないですが・・・^^;)

今回選んだサイズは44(JPサイズで27.5)
普段靴は同じく27.5cmを履いているのだが、このメーカーは普段靴と同じサイズで合うようだ。(メーカーによってはワンサイズ違うもの選んだほうがいいというのをよく聞くが・・・)

さてさて、実際の履き心地だが。
ジッパ、マジックテープ、ベルトの3段階でホールド。各所にプラスチックのプロテクターが配され、非常に安心感を感じる。(先端のメタルスライダーは交換が可能らしい)
もちろん開閉式のエアインテークも装備。
また、ソールがフラットなので歩行性能も高い。
レーシングブーツというと、柔軟性にかけるようなイメージがあったのだが、アキレス腱に負荷をかけるような姿勢になっても柔軟に対応し、足自体に負担をかけない。

脱ぐ際も、ベルトはクイックリリース機構のラチェット式なので、ワンプッシュで開放が可能。

ただ、写真のような薄手のパンツであれば問題ないのだが、ベルトにより結構足にフィットさせるため、締め付け部に衣類などがあると皮膚に変な圧力が加わり、表面的な痛みが発生することがある。(ブーツインタイプのパンツを持っていない前提の話)
ブーツ内側はメッシュ地になっているので、素肌で接触し続けると摺れてしまうかもしれない。
スパッツをはくとかなり快適になった。

文字制限が入ってしまったため、その2に続く。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

文字制限が入ってしまったため、こちらに続きを記載。

走行時だが、
ブーツ全体がしっかりとした作りなので、軽い足首の運動でシフティングが可能。
やはりソールの柔らかい普段靴とは大違いだ。

熱量がライダーを悩ませる大排気量のバイクの場合、やはり気になるのはエンジン排熱による足へのダメージだろう。
幸い2重3重と障壁があるため、初夏の段階ではまだ足への負担は少ない。

このブーツに限ったことではないと思うが、その分厚さゆえ、シフトアップ時(正シフト)にペダルとバーの間に足先をすり込ませる際にどうしてももたつきが発生したり、シフトアップ動作後のペダル戻しが足りず、その後のシフトアップができなかったりした。

無論これは慣れてないからこそ起こりうることで、しばらく履き続けて慣らし(ブーツ&ライダー)終わったころにはきっとなくなる現象だと思う。

これまで普段靴で走っていたが、バイク用のブーツを手に入れたことでまたバイクを新鮮に楽しめるようになり、明日、明後日のバイクに乗れる機会が待ち遠しくて仕方がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

モタードバイクを購入したのを契機に生まれて初めてオフロードブーツを購入しました。

このブーツは、モタード用のソールに交換出来る点と他のオフロードブーツと比べて足首の動きが柔らかいブーツであるという触れ込みを信じて購入しましたが、履いてビックリ!非常に重くて硬くて、まるでスキー靴のように思えました。
バイクに跨りステップにソールを載せた状態では、足首の動きが硬いために滑らかにギアチェンジをすることができないばかりか、リアブレーキの操作に関しては、つま先がペダルよりも下に位置するため 踏むことすらできませんでした。

このことは、オフロードブーツ全般に言えることで決してSIDIのブーツが悪いといううわけではありません。
このSIDIのブーツは高価ですが、デザインが良く、プロテクション機能にも優れており、作りの品質が高いと思います。

購入当初は、後悔してオンロードブーツに買い替えようと思いましたが、今は、ミンクオイルをブーツ全体に塗り込み、意識して使い込むことで購入直後よりは、幾分足首が動くようになりました。が、リアブレーキの操作に関しては、まだまだ慣れが必要です。

これからモタードバイクに乗ろうと考えている方は、私のように「モタードバイク=オフロードブーツ」と安易に思い込まずに、本格的にダート走行をしない限りプロテクション効果の高いオンロードブーツを選択したほうが無難かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てむやんさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

普段はスニーカーを履いているので、ブーツでは違和感がありこちらを選択。
履いた感じはスニーカーと大差なく、足首が前後に自由に動きます。そのためシフトチェンジもし易いです。くるぶしやかかとは結構ガードされていて安心感があります。
あと、濡れたマンホールでもグリップしてくれました。
カワサキグリーンが予想以上に良い発色で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: NSR80 | XL883R )

5.0/5

★★★★★

防水ブーツは持っていましたが、チビを購入してから
レーシングブーツが欲しくなり、エントリーモデルの
こちらを購入しました。
初めから柔らかく、屈伸も問題なくできます。
最初はシフトチェンジに失敗することはありましたが、
すぐに慣れました。
まだ膝すりなど出来るレベルじゃなく、トゥースライダーを
擦ることはありませんので、耐久性云々は分かりません。

連鎖反応で革ツナギが欲しくなってしまうのは、自分の中で
良い意味で失敗かも(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

knockknobさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

WEBIKEさん以外の購入です。ワイズが通常の靴で4Eレベルでサイズ25.5ですが、このブーツですと26.5を選ばないと入りませんでした。指先は余りまくりです。止むを得ず履くときは詰め物をしています。やはり欧米人むけの形状なのでしょうか??
フィット感に欠けるため余り履かなくなってしまいました。次は日本人用木型のガエルネあたりを試そうとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

このライディングブーツは2足目です。
前回はひとつ大き目を買ってしまったので今回はサイズぴったりで注文しました。

雨の日の防水性も高く冬は特に防寒対札として-も普段使いしています。

ただ、左のパッド部分はやはり使っているとすぐに剥げてきますので、バイク側に何らかの対策が必要であるように思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

夏樹さん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

AVIREX(アビレックス)のYAMATO(ヤマト)です。

マニュアルバイク用(ギアチェンジ用)のブーツとして、まさに入門とも言える優等生ブーツです。

まずコストパフォーマンスが良いです。
作りは非常に良く、革も厚めのものを使っているにも関わらず、値段は至って標準です。
むしろ、出来の良さも考慮すると、安いとさえ思えます。

ただでさえ厚い革の上に、厚いシフトチェンジパッドが付いていて、シフトチェンジの際に足にかかる負担を大幅に軽減してくれます。

また、ブーツの長さも見逃せません。
くるぶし・足首までしっかりとカバーしてくれるので、安心感があります。
バイクで転倒すると、足がバイクの下敷きになって骨折してしまう可能性がありますが、その可能性をかなり抑えてくれます。
私の経験談としては、軽い立ちゴケの際、足がバイクの下敷きになりましたが、多少の痛みはありましたが、骨折や打撲はしませんでした。
この経験談から、このブーツは足のプロテクション効果が非常に高いです。

サイズに関してですが、このブーツは大き目に作られているので、
自分の足のサイズよりワンサイズ小さいものが良いかもしれません。
参考までに、私の足のサイズは24cmなのですが、こちらのブーツは23cmでちょうど良いです。

一般的に、長いブーツは脱ぎ履きがしづらいものですが、こちらのブーツはジップアップ式なので、脱ぎ履きは全く苦になりません。
写真のように、ジップアップはかなり大きく広げられます。
また、ソールはビブラムソールで、歩き心地も抜群です。

難点というわけではないのですが、厚い革を使っているため、最初は固く感じるかもしれません。
それゆえ、最初はバイク走行がギクシャクする可能性もありますので、(実際、私がそうでした)
革がなじむまでは慎重に運転することをお勧めいたします。

革をなじませるために、普段の街歩きにもこのブーツを利用するのも良いと思います。
デザインはシンプルですので、街歩き用のブーツとしても遜色ありません。
また、クレイジーホースとチェリーブラウンのカラーリングは、
とても味のあるカラーリングですので、オシャレなブーツとも言えます。

トータルで見て、ぜひ一足、持っていただきたい、万人にお勧めのブーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

見た目がいいので購入しましたが、実際履いてバイクに乗ってみると軽いし、足の形にあってるしで履き心地が良く全く違和感が無くとても良く出来たブーツだと思います。
ツーリング先でバイクを降りて歩くような時も普段履いている靴と同じように歩きまわれるし、足をしっかりガードしながらも、バックルのおかげで脱いだり、履いたりが楽なのもいい。
それとこのソール、けっこうグリップが良く停車時に足を出してツルッと滑ってしまうなんてことも無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29

役に立った

mahimahiさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] )

5.0/5

★★★★★

ED Pro を履いていましたが ボロボロになり 転倒時に怪我をしたので、プロテクションのよりしっかりしたものをと思い購入しました。
足首の曲がりに関しては、良く曲がり、歩きやすいです。足首周りの作りがしっかりして履きやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP