6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアキャリアのインプレッション (全 283 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kenbouさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MT-03 | MT-07 | VFR800F )

利用車種: MT-03

4.0/5

★★★★★

GIVIのトッピケースを取り付けるために購入。ワイズギア製はいかにもキャリアって感じなのと値段のさほど変わらないのでマルチウイングキャリアを選びました。取り付けはグラブバーを外して更に車体側ラバーマウントされてるカラーを入れ替えるのにコツが要ります。
GIVIのマウントはキャリア側のサービスホールに合わせるだけで簡単ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 15:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おつけさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SPRINT ST )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

実際に届いたキャリアを見たときは、

結構簡単な作りだなと思いましたが、

取り付けてみるとピッタリと装着され、

なかなか頑丈そうなキャリアです!

他のキャリアも考えましたが、取り付けも簡単なこちらにして正解です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 23:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

SHADのケースを取りつける為に購入しました。カウルを外す作業・カウルに穴をあける作業が面倒でなければおススメです。説明書もついていたので分かりやすかったです。 (1)キャリアを仮組みして (2)リヤカウルを外して、カウルに穴をあけて(直径22ミリ) (3)取り付け で所要時間1.5時間でした。
22ミリの穴をあける作業中にカッターナイフで怪我をしました。気を付けて作業してね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 20:55

役に立った

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.0/5

★★★★★

しばらくの間メーカー欠品でしたが'16年の正月休みに久し振りに覗いたら再販売となっていたのでポチっ!丸目カブ110(JA07)専用のセットです。

簡単な車体への加工=穴開けがありますが、カッター&やすりがあればOKであとはポン付け。スチール製のキャリアと合わせても2、3kgだと思いますが、ハンドル感覚は多少変わります。また、樹脂製の蔓をびっしり編み込んで作られていますので、当然ながら照明は少し遮蔽されます。いずれも慣れれば大丈夫なレベルだと思います。

ま、それより何より、カブがグッとお洒落で可愛らしくなりますから見た目重視で(^ ^) お洒落で尚且つ耐候性・実用性の面でも通常の生活利用なら十二分な前カゴです。

※セットのキャリアは同社の“旅キャリア”と同じ形ですが荷掛けフックはありません。ツーリング等でフックが必要なオーナーさんにはそれぞれ単品での購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 02:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

正露丸さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

通勤で使用するため積載量アップを目的にSHAD社製のSH40(トップボックス)と同時購入。

○素材
プレート部はアルミ、パイプ部分はスチール製です。
色は黒ではなく、マッド系のガンメタリックです。見た目の安っぽさがなくいい感じです。
他の製品と比べてプレートの穴の開き方がカッコよくて買いました。

○取り付け
取り付け手順書が同封されており、これに沿って作業しました。
難易度は超簡単!
左右のパイプとプレートはそれぞれ分離しています。

大まかな手順は
 (1)純正グラブバーの取り付けボルトを外す。
 (2)グラブバーの上から付属のカラーをかませて左右のパイプを仮止めする。
 (3)プレートを左右のパイプとねじで仮止めする。
 (4)位置を見ながら本締め。

使用した工具
レンチ(10)ミリ
六角(5、6)ミリ

装着用のボルトが同封されているが質感のよく製品の色と同色でガンメタリックです。

○作り込み
他の製品に比べてフォルムがよく見た目のカッコ良さがあります。
また、価格も抑えめで流石デイトナ製といったところです。

唯一の欠点はトップボックスの取り付け穴をカッコよくしている分トップボックスの土台と穴の位置が合わないことが多い。

今回トップボックスを取り付ける際に穴が合わず、ドリルにて穴あけ加工を行いました。ホームセンターで売ってる安い鉄工用ドリルと鉄工用やすりで簡単に穴あけ、削ることができました。電動ドリルも低出力でも十分使えます。

手順書にGIVI製のトップボックスについての記載があり、適合性が高いと思われます。
メーカー的には30L以下のケースが推奨されているようです。
実際にキャリアを手で押してみるとグラブバーの部分のみで固定されているため高加重に耐えるのは難しそうなので無理しないほうがいいと思います。

○まとめ
見た目、価格、取り付けやすさがこの製品の強みであると思います。
穴あけ加工ができる方ならこの製品をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 20:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

リヤフェンダーに寄り添うようなスマートなキャリアを探していて、社外品にしようか随分悩んだんですが、工具入れが付いている点が決め手になりました。純正だけあって、作りも、各部の収まり具合もバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 21:55

役に立った

コメント(0)

ナオキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800F | NMAX | PCX125 )

利用車種: NM4-02

5.0/5

★★★★★

最大積載量が5kgとありますが、かなりしっかりしている印象です。
NM4用の本キャリアに若干加工(2か所穴あけ)し、M5ベース(モノキー用)を取り付けました。
V47トップケースとバックレストを取り付けると約4.7kgになりなすが、駐輪時のヘルメットと雨具の保管位であれば全く問題がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 09:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Oさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

5.0/5

★★★★★

1年ほど使用しています。

取り付けるには両方のサイドカバーを少々切り欠く必要がありますが、カバーはそれなりに厚みがありますので、カッターを使用するなら怪我をしないように少しずつ切り込みを入れるとよいと思います。私は薄手のノコを使いました。切りすぎると目立ちますので、注意が必要です。それ以外は特に難しいことはありません。

純正品よりはるかに耐荷重性があり、積載物もそれだけ多く積める上、荷掛けフックも付いており大変便利です。私は遠距離ツーリング時、このキャリアにアルミ材の枠をインシュロックで取り付けて、大きめのシートバッグを固定できるようにしてます。
バイクを押して移動させる時なども楽になりました。

酷使していないということもありますが、今のところ特に目立つ錆びや塗装の劣化は発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T横太郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GS1200 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] | LEAD90 [リード] )

5.0/5

★★★★★

【総評】
カブ乗りの装着率が高いので気になってました。

【満足している点】
価格の割にしっかりと取り付く。作りも結構良いしクリップも実用的。
合羽乗せたり小物置いたりと役にたちます。

【不満な点】
特にありませんがあと左右に数センチ広くてもイイかもしれないな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/27 19:17

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

5.0/5

★★★★★

今回、娘とタンデムキャンツーに行くこととなり、やっと取付です。
(購入してから、半年位寝かせてました(笑))

取り付けは、自分で行いましたが、結構簡単。
30分も掛かって無いと思います。

ただ、若干ネジ穴がずれていたので、仮付け・ねじの仮締めはしっかりしながら取り付けて下さい。
(取付時に当たり前の事ですが、大事です。)

取付た感じは、シート上部と同じ高さくらいに、パイプが走ってますので、
設置面積がパイプの部分を含め、後方及び左右に広がった感じです。

これなら、大きな荷物を積んでも、グラつきを押さえてくれます。
当方は、ボックスではなく、MOTOFIZZさんのキャンピングバックを使用しておりますが、
シート上部のみより、左右のパイプがある分、安心して積載できてる感じです。

また、サイドのパイプはタンデム者がグリップするも楽になったようですね。

今後も、荷物積んで、遠くまで行くのが楽しみになる商品ですね。


因みに
許容積載量3.5kgとありますが、相当オーバーな荷物を積んでいましたが、今の所、問題なしです。
但し、この件に関しては、使用者の自己責任の部分ですね(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/24 15:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP