グラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 573 件中 511 - 520 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

CB400SFにて使用
■選択のポイント
取り付けが楽そうだったため
グラブバーがついているスタイルが好み
■メリット
男性とくっつかなくてすむ
ドレスアップ
■デメリット
ある程度重くなってしまうこと
■所感
テール周りのドレスアップにはよかったです

■お勧めポイント
ドレスアップや
後ろによく人をのせる場合
おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

FVPさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはとても簡単です。
私はあまりタンデムはしませんが、取り付けた車体のデザインが好きなので取り付けました。
色は黒にしました。

購入当初はバーについているビニールを邪魔に感じていましたが、見慣れるとこのデザインのほうがカッコイイと思うようになりました。

耐久性もよく、取り付けてから3年くらい経ちますが、傷もつきにくいですし錆びも発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

Kanonさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: TW225 | MT-03 )

4.0/5

★★★★★

今回メッキタイプを選択しました。
ルックスはもうとても満足しているし車体を動かす時の取り回しがとても楽になります。
でも値段が他社に比べ高いかなと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

09`VTR250に装着しました!
リア周りが寂しいこの車種では、見た目が引き締まりました。
肝心の性能ですが、よくタンデムをするのですが、握る部分は滑りにくく加工されていて、安心感が増したそうです。
装着も簡単なのでおすすめです。

以下注意 
ボルトごと交換するので紐掛けフックは使えなくなります。
更に長いボルトに交換するとフックとして使えるかもしれませんが、それだとタンデムグリップの安定性に影響しそうなのでおすすめできません。。
自分はフックを使わないので気にしませんでしたが、フックを多様される方はご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SR400さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

とにかくシンプルです。
変に主張しないのでどんなスタイルにも合うと思います。センタースタンドを掛けるときにも使いやすいし値段も安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

ボルトオンでつけられるので簡単に安心が得られます。
バックレストをつけるのは嫌だけど、タンデマーに安心を与えたい人にはいいと思います。

ちょっとスポーティーになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

2.0/5

★★★★★

キャリアをつけるのに必要なものです。
個人的にはセットでくっついて売っててもいいのにと思いますが・・・。

しかし必要なので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カフェさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

Z2外装タンクキットと同時装着しました。
タンデムベルトがある場合必須アイテムではありませんが見た目、安全性を考えると必須アイテムでしょう!!w
タンデム時にゼファーのノーマルタンデムバーより握りやすいと言われ、見た目も気に入っており取り付けた甲斐がありました。
ただ少々ムリやり取り付けないといけなくて、星4ヶという評価としています。
ですが気持ち的には5ヶでも良いと思う商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじライダーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 | シグナスX | PCX125 )

2.0/5

★★★★★

なぜか?FTRのリヤには取っ手が無い

キジマとぐるなのか?

これ純正ちゃうんって、言うくらい、フィットします。

ただ荷掛けフックと干渉してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス・シート張替と並行して行いました!
バーを付けたので、タンデム時に安定した走行をサポートする点に加えて段ボール等の荷物を抑えつけるときにバーを利用してバンドで止めたりと工夫次第でいろんな使い道があります。
一人で乗るにしても便利ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP