6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グラブバー・タンデムバー・シーシーバーのインプレッション (全 583 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

PMCロングテールカウルと純正グラブバー併用するために購入。リアカウルとのクリアランスはギリギリ使える範囲。
荷掛フックレスなのでネットひっかける用に使用。
少しグラブバーが下がった状態が個人的には良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/17 11:28

役に立った

コメント(0)

ガレージまめさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1-Z | RZ250 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

モンキーに取り付けして1年以上経過しました。出先やガレージなどで位置を調整したい時、車載時にもとても便利です。なかなか負担をかける使い方をしていますが今のところ全く問題ありません。
便利で見た目よくなり、溶接もキレイ。文句なしです。ロングかショートか迷いましたがちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/24 12:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SWISH LIMITED

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

何処がバフ仕上げしてるかわからん。
全く鏡面になってないし
これは買わない方がいい。
自分でバフ仕上げしましょう
後ろのビスかあってないし本当にスウィッシュ専用なのかなぁ?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/18 17:16

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

リアフェンダーをシックデザイン のビンテージリアフェンダーに、シートをソロシート にした為、純正のタンデムバーだと主張が強く、見た目のバランスが悪くなっているので交換。

左右各1本ずつのアシストグリップタイプのはよしシンプルに目立たない形なのでそれと悩んだが、アシストグリップの場合、sr400のフレームはリア側は分離している為、フレーム剛性が心配なのでスタビライザー的な?要素もありそうと思いこちらにした。(バイク屋曰く、バイクメーカーはフレームにかかる力を敢えて歪み・ひずみを出させる事でストレスを分散させ、逃がすことを考えて設計しているので強度的には問題ないと言っていたが、純正タンデムバーは1本物の左右を繋いでいるものである程度の強度を補強しているのだろうと考え)

取り付けはいたって簡単で、純正シートを取り付けるボルト2本とリアフェンダーを取り付ける部分に2本でボトルオンで取り付けることができる。が、リアフェンダー側はカラーを挟んで取り付けるのだが、このカラーが片方しか寸法が合わず、もう片方は他のものを挟んで代用した。自分のフレームが若干歪んでいたのかタンデムバーの精度が悪いのかは不明。

取り付けてしまえば、然りと固定される。自分はソロシート なのでタンデムのためというより取り回しやセンタースタンドの引き起こし等の為に取り付けたが、形状がいい為、かなり使いやすい。

純正のタンデムバーだとリアフェンダーの存在が薄れてしまうほど目立つものでやぼったかったが、浅い角度でリアフェンダーのr面が強調され、いい感じに収まった。

取り付けにやや工夫がいるが、実用性も見た目もよくおすすめ。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/08 09:31

役に立った

コメント(0)

ぐっちーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 0
形状 3

他の方もインプレありましたが、
溶接スパッタ仕上がり悪いです…。
雑な溶接が非常に残念です…。

お値段も、もう少し安ければ良いのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/20 15:14

役に立った

コメント(0)

TONEさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: R1200GS

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

グラブバーを外したときのカバーであると便利
これ無しでそのままネジを入れるのはお勧めできない。
リアシート下のフレームにネジがあたる可能がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/02 21:04

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 4

形とかはまず良いですが
溶接後スパッタ取らないでメッキ仕上げしてるので
仕上がりが汚い!
待って購入した商品ですがガッカリ感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/13 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: Z900RS

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

一人だけで遊ぶのも・・タンデムシートも座りやすそうなので、嫁さんにタンデムしてもらうために購入。
取り付けは、ボルト類をちゃんとわかるようにしておけば問題ないです。
ただ、前側の固定ボルトがなかなか入らない。
精度がイマイチでした。
グラブバーを力ずくで狭めて何とかボルトを締めることができました(減点)。
最後に、まだ、嫁さんとタンデムしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 20:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あらさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エイプ50

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 2

昔使っていたものの方がグラブのところが高かった気がする。基本ヘルメット置きとして使っているが若干長さが足りないため落ちてきてしまう。
まあ用途と違うだろうから我慢
安いし取り付けも簡単なので良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 17:41

役に立った

コメント(0)

ろってぃーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ゴールドウイング | 390 ADVENTURE )

利用車種: NM4-02

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

最初はキャリアーだけのものを取り付けようと思いましが、タンデムの時のことも考えバックレストがついたものを購入しました。バックレストレストの後ろに荷台もついています。購入前はリアボックスの取り付けはできないと思っていましたが、実際に見てみると取り付けができる大きさでした。今は36L位のボックスを取り付けていますが、48Lのものを付けてみようと思っています。強度的にもサイズ的にも大丈夫だと判断しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/03 23:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP