6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートカバーのインプレッション (全 186 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
STRさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リモコンジョグ | アクシス90 )

利用車種: リモコンジョグ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • JKにカッコいいですねって言われちゃった!

    JKにカッコいいですねって言われちゃった!

純正シートが破れてしまったため黒色を購入。

見た目がちょっと派手かな?と一瞬戸惑ったがそんなに高くないのでダメ元で付けてみました。タッカーはダ〇ソー製品で充分取り付け出来ました。

使用感ですが、意外にも生地がしっかりしていて、強くブレーキをかけても尻が滑りにくいです。取り付けて二年経過しましたが、艶あせもなくまだまだイケそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 11:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZ125X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使用車種はヤマハ YZ125Xです。
自分はスタンディングしながらのコーナリング時に大きな変化を感じました。しっかり感あり!
お尻も安定します!
付けて良かったアイテムです。
ノーマルのシートカバーはそのまま剥がさず、上から被せて貼りました。ズレたりする問題ありませんでした。
ノーマルにいつでも戻せる安心感あり(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 10:03

役に立った

コメント(0)

東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

利用車種: スーパージョグZ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スーパーJOGZに使用しています。
縫製がきれいで、サイズ感もぴったりです。
純正のシートは表面が固く、お尻が滑りますが、本品はしっとりとした表面でホールド性が高いのでおすすめです。
3年使用しておりますが、しみるこみやヒビもなく使用できています。
装着にはタッカーが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 19:52

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スズキのDR250Rに使用しました。
状態の悪い中古車で、シートもビリビリに破れていました。
表皮を剥がしてみると、驚きの3枚重ね…笑
長い歴史の中で、無理やり修理されてきたようです。

今回は純正やDACHIのシート表皮と悩みましたが、中々良いお値段するので、超安いマッドマックスのオフロード車用シートレザーを購入してみました。

座面とサイドはちゃんと別になっていて、座面が通常のレザー、サイド部分はパンチングレザーでした。
カッティングも考えられていて、オフロードバイクのシート特有の、真横から見たときに三角形になるようになっています。
ある程度大きめに出来ているので、多少のアンコ盛りなら許容できると思います。
250cc クラスであれば完全な三角形シートもギリギリ出来るかもしれません。
と言うか三角形にした方がもしかして前後の必要距離は短くなるかも?

ドライヤーで温めながら、ハンドタッカーで留めました。
まずは前後の位置決めをしてハンドタッカーでパチン。
そこから横方向、斜め方向且つ左右均等に留めていくと割りかし綺麗に決まりました。
あまり引っ張りすぎると、シートベースが反って行ってしまうので、シワだけを見ずに良い感じの引っ張り加減に気を付ければ良いと思います。
万が一反りすぎてしまった場合は前後のどちらかを一回外して留め直すと良い感じです。

角に多少のシワは出ますが、素人の貧乏修理なら許容範囲内でしょう。
社外シートも純正シート表皮も買えない方にオススメです。
なお、防水処理はされていないようなので、表皮の下に1枚ビニールを止めておくとシートスポンジが水没し辛くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/26 22:54

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

KLX250用に購入しました。
KLXにはグリーンが入ったのが多く、お得なんでは早々ない…

これを最初に見た時、「カッコいいやん!」
形状がカッコ良くて気に入りました。
隼でも張り替えはしているのだか、形状でちっと不安…
でも、なかなか綺麗に出来ました。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/26 07:17

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正の物が劣化の為にボロボロに!再生も考えましたがしっかりグリップするこのタイプに変更しました。
取り付けは付属の両面テープで貼りつけるだけの簡単な作業ですが、少しラウンドしているために端の部分が浮いていたので、強力な両面テープに変更して貼りつけました。
流石にボロボロよりは見たくれも良くなり、すっきりとレーシーな雰囲気になりました。
実は見た目と雰囲気だけのつもりで取り付けましたが、サーキットでの走行ではしっかりとお尻にグリップしてくれる物で考えていた以上に効果が有りました。
グリップの厚みもバッチリちょうど良く、邪魔にもならず必要な時に役立ってくれます。
素材が固めのスポンジなので耐久性は?ですが安価で有るのでボロボロになったら、新品更新して行けば良いと割りきっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/24 00:28

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: トリッカー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

■購入動機
純正シートが破けてしまったため、どうせ張り替えるならと思い社外品のこの商品を選択。画像で見た感じや、グリップ性の高そうな素材という説明を見て試してみる事にしました。

■商品について
・張り替え作業に自信のない人は素直にショップに頼むべき
シートの張り替えに必要なタッカーが借りれたので、今回は自分で張り替え作業を行ってみました。張り替えを何度も行ったことのある仲間に手伝ってもらいながら1時間ほどかけてなんとか張り替えが出来ました。せっかくシートを剥がしたので、そのまま張り替えるのはもったいないと思い、シートの中身を水から守る防水カバーを一緒に仕込むことにしました。

この商品に限ったことではありませんが、シートをキレイに張り替えるにはある程度の経験とコツが必要だと感じました。シートカバー自体が安価で失敗しても買いなおしできるのであれば自分で試してみても良いですが、この商品はそこまで安くないので張り替えに自信が無い方は、素直にショップに頼んだ方が後々高くつきませんよ。

・表面の滑り止め加工は抜群
ノーマルシートのときはフルブレーキング時にシート上で滑ってしまっていましたが、このシートに交換してからは体をしっかりと支えられるようになりました。表面のノンスリップ加工のお陰で、下半身をしっかりとホールドしています。デザインもブラックで統一されていて、個人的には純正シートのデザインよりも気に入っています。

・カバー単体でこの価格はどうなのか?
シート本体ならまだしも、この商品はシートカバーのみとなります。それで販売価格が約9,000円なのは、ちょっとコスパが悪い気がしますね。特にこだわりが無い方はこのシートに張り替えなくても良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 01:26

役に立った

コメント(0)

還暦過ぎて 、、、さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XLR250 | XLR250 | XLR250 )

利用車種: XLR250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

シートカバー張り替えしました。なかなか力がいる作業です。
防水カバーも着けました。ヒートガンで伸ばしながら、何とか張れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/09 14:44

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

本日取り付け開始、今までSP武川のモンキー125用メッシュカバー使用中、季節が冬に向かうのでダイヤモンドステッチのカバーに取替、ピッタリ取り付け出来ました、使用感はクッションがあり、イイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/09 18:16

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
  • 鮮やかな赤色だったんですけどねぇ

    鮮やかな赤色だったんですけどねぇ

取り付けは、被せて位置調整をして締め付けの紐を引っ張り結ぶだけでいたって簡単です。
座り心地も「クッション」というくらいで良好です。
バイクは日々通勤で使用しており、カバーもせずほぼずっと日に当たってはいましたが、1年経過したころから後部の赤の色が褪せてきて・・1年半後にはいかにもという感じになりました。
機能的には問題ないのでそのまま使っていますが、色あせがちょっと早すぎると思います(オール黒であれば問題ないと思います)。
機能的には満足しているので残念です。
ということで、品質・質感は1としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 20:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kakkeyさん 

色あせが早いと2年前に書いていましたが、とうとう買い換えました。
今度は、ブラック&レッドステッチを購入しました。
色あせの心配はなくなりましたし、機能的にはフカフカなので期待してます。

中古品から探す

PAGE TOP