6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グリップヒーターのインプレッション (全 320 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

素手で握ると熱く感じるほど発熱するので、効果は充分です。
電気消費も電圧が一定レベルまで下がると自動でオフになるので安心して使用できます。
3つのランプで5段階の表示をするため、今何段階か、わかりにくい点が気になるところですが、それ以外は問題ありません。
ただ、グリップがノーマルより一回り太くなるので、グリップが太くなるのが嫌な方は、スポーツグリップタイプを選ばれた方がよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

5.0/5

★★★★★

昨年から同型車に乗る方のインプレが多くなっていてそのどれも評判がよく気になってました。
年末年始の休み中に付けられるよう注意をしていると、折良くクリスマス期間のポイント5倍セールなども開催されていたので速攻注文しました。
年末の忙しい時期なので配達に時間が掛かるかも・・・と覚悟していたら朝6時に注文して夜9時
に帰ると到着してました。(^_^;
取付は簡単とのインプレが多く安心してましたが私の不器用さの前ではどうなの?・・・と期待しましたが本当に数十分で取付出来ました。
電源はシガータイプを付けていたので予めそれに合うソケットは買っておいたので、半田付けも含めて数十分で充分です。器用な方なら更に短いでしょう。
写真の通りグリップエンドの方まで覆ってませんが、それは私は短いタイプを注文した為です。
中型車なので長目のタイプの方がヨイ筈ですが、余るよりは短い方がイイかなと注文してました。
実際の使用上は短くても問題ありませんでした。
親指ー人差し指間から小指まで充分暖まりました。
手が大きい人やライディング中頻繁に握り変えする人、紐が気になりそうな人は大きいタイプの方がヨイかもしれません。
最後に満足度ですが、間違いなく最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

今の時期、指先の寒さに耐え切れずツーリングに行くのを渋ってしまうのですが、このグリップヒータに出会え問題解決です。
取り付けは消費電力からシガーソッケトからの電源供給で充分と判り、シーガソケット接続としたので配線はなしのため、取り付けはグリップにヒータを巻いて配線を養生するだけの10分程度でOK。
難点は皆さんのコメントにあるように結束紐が直ぐに解けるので-☆です。それ以外は直ぐに温まり思いのほか暖かく満足できる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX400S カタナ | ZZR400 | アドレス110 )

5.0/5

★★★★★

冬用グローブだけでは手がかじかむので、安くて良いものがないかと探していたところ、この商品を発見。
安いので少し心配でしたが、思っていた以上に良いものでした。
壊れても、また同じものを買ってしまうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

組男さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: solo [ソロ] | CB400SS | CRM80 )

4.0/5

★★★★★

取付は非常に簡単でACC電源とアースを取るだけ!!
本体に付属のスイッチでONとOFFを切り替えられるのでほしいときにだけONにできて便利。
ONにすればすぐに暖かさを実感できます。
難点を挙げるとすれば、結束するひもがほどけやすいことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36

役に立った

コメント(0)

赤らんたんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

2006年式のスーパーカブに取り付けました。

取り付けはシガーソケット(12VUSB付)と一緒に行いました。 取り付けは決して難しくないのですが、配線の長さがちょっと足りずに延長したり、キボシ接続にしたりと、ちょっと時間がかかってしまいました。

私のカブはハンドルカバーがついておりますが、エンジンをかけた直後から、熱を感じ始めて、10分ほどで最高温度になるようです。 私はイボつきカラー軍手では、ちょっと熱すぎるくらいに感じています。 後は何か巻いて温度を抑えるか、厚めのグローブにすれば程よい温かさになるとおもいます。

但し50ccのバイクの発電量からすると、ON時にアイドリングで11.5V、それ以上で13V程の発電ですので、何とか問題なく使用できそうです。

決してオマケ程度の温かさではなく、本格的な冬の寒さにも対応できる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

寒風対策としてのナックルバイザーの有用性は知りながら、フルカウル車のため付けられず、それならばと初めてグリップヒーターを使ってみる事に。通勤用途ではないので、いきなりグリップ交換タイプにするまでも無いし、まずは不要になれば取り外せるこの商品から、と試してみました。

ウインターグローブ+インナーグローブ装着で、気温2℃の状態では、ギュッと握ればほんのり温かさを感じる程度です。グローブの厚みのせいもあり、ホカホカというほどではありません。消費電力9Wでバッテリーにやさしいのはいい事ですが、酷寒の中、通勤等で乗る場合は頼りないかも知れません。しかし冬でも日の出る昼間の使用や、春秋のツーリングで朝晩の冷え込みに対する一時しのぎとしては、十分な温かさが感じられます。

スイッチは取り外しを考慮し、ハザードが省略された部分にプッシュロックファスナーで取り付け。また電源の接続部は2極カプラにし、付け外しを容易にしてみました。それと右側のシートは、スロットルアシストの上に無理矢理巻いてます。

押し歩きの時など、手が引っかかって結び目がほどける事もあるのは確かです。でもそのせいで急にシートがゆるむ事は無く、操作に影響は無いので、走行中だとしても焦らず、止まってから結び直しましょう。まあ、これで満足できなくなったら、交換タイプに移行ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:37

役に立った

コメント(0)

なっちゃんパパさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | シグナスX | MT-09 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

今まで、グリップヒーター=オヤジ臭いイメージがあったので敬遠してきたのですが、加齢と共に寒さに弱くなってこ今回装備となりました(*´∀`*)
純正は高いので、評判の良かったデイトナ製をチョイスしました。
温度調整は付いていませんが、スイッチの入切で調整すれば十分です。
使った感想は、『最高』の一言ですね。
今まで指先が痛くなる気温でも全く痛くなりませんでした。
何で、もっと早く付けなかったのか後悔しました(笑)
スイッチが防水じゃ無いところだけマイナス点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XJR1200 | スカイウェイブSS | セロー225W )

5.0/5

★★★★★

冬用のグローブが使いづらいので購入しました。
コミネのハンドルカバーと一緒に購入して合わせて取付をしています。
素手で十分の温かさです。が、乗るときはサマーグローブを使っています。
コストパフォーマンスは十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

Night Owlさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

5.0/5

★★★★★

付属の説明書が、海外版のDL650の説明書でした。
アンダーカウルのない海外版の説明なので、コネクター位置がわからず、少し戸惑いました。
アンダーカウルの裏左側にコネクターがテープ固定されてました。
無事に取り付けられてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP