6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリングコード・ベルトのインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オトオトさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1400 | XR1200 SPORTSTER 1200 [スポーツスター] | ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

ロープの長さもそこそこあり、丈夫な作りなのでシッカリ締め上げられます。

緩めるのも簡単です。

まだ使用していて緩んだ事は無いので、今のところ安心です。

もっと地味な色で単色が良かった。
デザインが派手で、個人的にちょっと残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

カモメさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX400S カタナ | FXDL DYNA LOWRIDER | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

バッグをタンデムシートに固定するために購入しました。普通のコードといえばそれまでですが、フック付きで便利だと思います。使わないときでも、シート下に入れておくといざというとき役に立ちそうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

ヘイさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ちょっとした荷物のため、安かったので買ってみました。
しっかりとつけることもでき、何よりかさ張らないというのは、素晴らしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

うーきちさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

コンパクトなのでバイクのシート下に置いてます。
ロングツーリングの大きな荷物は無理かと思いますが、日常のちょっとした買い物等には便利です。
期待どうりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングネットのように無駄に嵩張ることもなく、スッキリと収納できる利便性。
よりシンプルなキャリングコードよりも簡単に充分な保持力が得られ、不安なく固定できる実用性。
この二つを兼ね備えた商品です。

4つのフックにより、左右均等にテンションをかけつつ、更に中央の結束パーツが荷物を上からグッと押さえつけるという構造になっています。

ネットのように荷物全体を満遍なく保持してくれる訳ではありませんので、荒れた林道のような路面をシートの細いオフ車で走ったり、複数の荷物をまとめて縛り付ける、といった用途には当然不安があります。

あまりにも大きな荷物や、逆に小さすぎる荷物にも対応しかねるのですが、だからといって「帯に短し 襷に長し」といった中途半端で扱い辛い商品だというわけでもありません。

目立たずシンプルな形状から、シートに付けっぱなしでも違和感がありません。必要になれば1~2箇所だけフックを外して荷物を保持。物によってはそのままロープの間に滑り込ませるだけでガッチリ固定できます。
ロープのはかなり伸縮性があり、荷物に対するテンションも程良く、荷崩れもし難いように感じます。

ちなみに、この商品で重要な中央の結束パーツそのものはそれほど頑丈に出来ているようではありません。
十字に開き、テンションをかけるとコードを通した穴が外側に引っ張られ歪みます。その状態で雨や紫外線による攻撃を受け続けると、おそらくこのパーツから寿命を迎えることになるのは間違いありません。

対策としては、タイラップ等で、結束パーツの直近のコードを結んでしまうのが効果的なのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

[webikeモニター]早速使いました。ツーリングバックに入りきらない荷物を括り付けてみましたが、きちんと固定できます。長さを調整できるので、荷物の大きさに合わせて固定できます。ライムグリーンのカラーも気に入っているのですが、いずれ汚れたり色褪せるのが残念です(仕方ないのですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

[webikeモニター]パッケージにも書いてありましたが、大きな荷物を固定するのに便利です。強度もあり、車両フックの無い車両にも使えるのでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

DR-z装着のスポーツキャリアにて使用。主に一泊ツーリング用にタンクバックを括り付けるのに使用してます。締めこんだ後でもバックルで簡単に取り外しできるのが便利です。バンドのゴム部分の伸び量が適度でしっかり感があり緩み、外れなどの不安は少ないです。ネットとの併用でも相性がよさそうです。また、バックなしの日帰りツーでも、コンパクトなため非常用として隙間に忍ばせやすいです。 
調整して余ったバンドの処理にもう一工夫あればさらに評価が高かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

10年以上使用したタナックスのコードが切れました。バンジーコードなんてどれでも同じだろ!と100円ショップのコードを購入した所、数回の使用でコードのゴムがほつれ使用不可に・・・。あらためてこの商品を購入。
フックは薄い樹脂で包んだ金属フックに樹脂フックを接続するという手の込んだ造りになっています。フックは鉄と樹脂の双方の良い所取りですね。
樹脂フックは年数がたつと紫外線で白っぽくなるのですがこの商品はどうでしょう。
ひと夏様子見です。
ゴムの部分は100円ショップと見た目には変わりませんが耐久性は以前の商品と同じ位だろうと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

4.0/5

★★★★★

主に、XR250に使用しています。
ラフロのキャリアーにドラムタイプのバッグを固定しています。
このコードはX状になっているため、荷物を固定する時は、フック4つをキャリアに引っ掛けるだけですみます。毎朝、通勤時にする作業なので重宝しています。

林道走行などでの、上下方向の振動が激しい場合は、荷物が外れます。
この場合は、一般のロープで何重にも巻きつける方がいいです。

林道、長距離ツーリング用ではなく、通勤通学などの町乗りでの荷物載せ用に最適だと思います。
バイク用アイテムとして、ロープとは別に、この商品を常備しておいていいと思います。価格も安いですし。
お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP