6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他グリップヒーターオプション・補修部品のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だ!さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

安くはないが丸ごと替えるより壊れた部分のみ交換できて無駄がない。片方だけが断線しこれから必要なので非常に助かった。品質もとても良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/15 19:00

役に立った

コメント(0)

あくあく ららさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: グロム | PCX125 | レブル 250 )

右側用
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

グロムの通勤用に

ハンドルカバーと合わせると冬の凍えるような指先が快適になります。
USB電源、しかもモバイルバッテリーにも対応できるので車体の発電量など全く関係なく運用できます。
素晴らしい。

固定には付属の紐だと邪魔くさいのでテニスラケット用のテープを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/12 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

"USB電源を付けたので、ホットグリップをUSB電源から供給したいと思い購入しました。しかし、、、、雨の日どうしよう。。。
その時はコネクターカバーを併用してUSBの口を覆ってあげましょう!DIY感覚で楽しめたカスタムになりました。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:15

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

冬の定番ホットグリップ。いつも冬だけつけようと思ってこの巻きタイプを購入します。実際は取り外すのが面倒なので一年中つけちゃうんです。けれどもなんかおかしい。故障する。その時はこの商品のように特定のパーツだけしっかりと販売してくれているのがデイトナのいいところですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

パイプハンドルとは限らない...
セパハンだって、巾に余裕が無い...
だから、このタイプしか無理な場合もあり

ハンドル周りに
足りない線は延長して
両面テープで 貼り付けた次第
通常販売のよりも小さいのがEですネ

尚、配線を +ヘリコイルで化粧...也。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/18 11:15

役に立った

北の魔人さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【2011あったか】元々隼で使っていましたが 2号機のDトラに移植しました。
北海道は、既に寒いのでホットグリップない頃は指が寒さで痛かったですが、これを取り付けてからはナックルガードとの相乗効果で、指の先端上側も以前ほど寒くありませんでした。
Dトラは、遊び用なので転ばすこともありますが補修用のグリップもあるので、とてもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:57

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

ホットグリップは以前乗っていたバイクから愛用しているお気に入りのアイテムです。冬場では非常に効果的です。純正品では数万円ですが、デイトナのものはフルセットでも5000円程度。かなりお得。温度調節はありませんが、私は全くその必要性を感じたことはありません。スイッチのオンオフのみで十分です。ただし、切り忘れのバッテリー上がりが怖いので、電源にリレーを介して万が一、切り忘れてもエンジン停止で切れるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP