6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4.1 /総合評価6741件 (詳細インプレ数:6568件)
買ってよかった/最高:
1652
おおむね期待通り:
1990
普通/可もなく不可もない:
690
もう少し/残念:
169
お話にならない:
105

KOMINE:コミネのハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 283 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CRF250L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

暖かさを求めての購入、大満足です。
操作がしにくいのでウインカー、ホーンボタンまで穴を拡大して覆いました。操作性アップです。
アクセル側はグリップが戻りにくくかなぁ?
ちょっと気になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 12:43

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
冬場の防寒対策に。
若い頃はやせ我慢で過ごせたはずなのに、年々寒さに弱くなってしまい何かしらの防寒対策が施されていないと冬場のバイクに乗れなくなってきた今日この頃、脱着の容易なハンドルウォーマーは大変ありがたい商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
若い頃は見た目がおっさんくさくて好きでは無かった(むしろ嫌いだった)はずなのに、今や冬場にハンドウォーマーが付いているバイクを見るとナゼだか安心感を覚えてしまう・・
完全に飼いならされた状態ですね。
最初に使用した時「走行中に手周辺に風が当たらないだけでこんなにも違いが出るものなのか」と驚愕した物です。
コミネの本商品は前後長の寸法も長めで、手首から先を完全に覆ってくれるので「電源を入れていないコタツ」状態になり春~秋用グローブでもある程度の気温低下に耐えてくれます。
寸法の長さを上手く利用した「コインポケット」もあるため、小銭や小型のカイロを入れて暖を取る等の小技も効かせられます。
汎用性も高く、大抵のハンドル形状に対応してくれているので複数台のバイクを所有している方でもこの商品1セットで大体対応出来ちゃいます(脱着の手間は多少ありますが)
耐久性も高く、冬場にしか使用していない事もありますが、私の使用状況では10年以上経過しても内外装の著しい劣化は見られません。
【他商品と比較してどうでしたか?】
全てのハンドルウォーマー&カバーを使用して事があるわけではないのですが、両手を差し込んだ時の前後の寸法が長めな設計なので、ライディングウエアの袖の部分も余裕をもって覆えて「すきま風」からの体温低下にもばっちりです(当たり前ですが「絶対すきま風が入らない」訳ではありません)
【注意すべきポイントを教えてください】
あくまでも「汎用品」なのでハンドル形状によっては取り付けし難い場合もありますが、取り付け用のベルクロ(マジックテープ)等の取りまわしを工夫してすきま風の侵入を防いでください。
【付属品の有無】
左右のハンドルウォーマーが1セットのみの商品で、説明書の有無は記憶が曖昧です(10年以上前に購入した商品なので現在の販売状態が分かりません)
【一緒に購入するべきアイテム】
ネオプレーン製のグローブを併用すればかなりの寒さにも耐えられます。
更にグリップヒーターを取り付けてしまえば「手を入れて暖を取るハンドコタツ」が完成します、この快適さは「人をダメにする」には充分で、1度味わってしまうと冬場の必須アイテム状態になります。
防水スプレーを適時使用しておけば雨天時でも内装に染み込むのをある程度は防げるのでお勧めです。
【メーカーへの意見・要望。】
使いやすさ・耐久性・価格の安さ、正にコミネの真骨頂!これからも庶民の味方でよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 20:45

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

【使用状況を教えてください】
冬場の防寒対策に長年愛用しています。
スクーターやカブ系はグリップ&スイッチ類から内側がバーハンドルのバイクと違い外装カバーで覆われているため、同じコミネ製のAK-001系のデザインのハンドルが固定しし難く、AK-021の様なボクシンググローブ状の商品を使用しています。
若い頃はプロテクターや防寒性能も低い革手袋だけでアチコチ走り回れていたのに・・歳と共に年々寒さに弱くなってしまい防寒対策が施されていないバイクに乗れなくなってきた今日この頃、脱着の容易なハンドルウォーマーは大変ありがたい商品なのです。
【使ってみていかがでしたか?】
この手のデザインのハンドルウォーマーは若い頃に住んでいた周囲の「出前用スーパーカブ」に標準装備だったので、いざ自分で付けるとなった時は少しだけ抵抗感がありました(近所のラーメン屋のおっちゃんと同じ装備になっちゃう的な)。
しかし寒さには耐えられずに取り付けてみれば・・変なプライドなんてアホくさく思える程に硬化的で・・今となっては「ボクシンググローブみたいなデザインで面白いじゃん」とポジティブに考える程に冬場の定番装備に感じるようになってしまいました。
走行中に「冷たい風に手が晒されない」ってとても素晴らしい事で、発明してくれた人に感謝です。
汎用性が高い代償として「ピッタリフィットですきま風は皆無」とはなりませんが、この価格で購入できるので充分に満足できています。
耐久性も高く、冬場にしか使用していない事もありますが、私の使用状況では10年以上経過しても内外装の著しい劣化は見られません(シーズン終了時に洗濯して保管しています)
【他商品と比較してどうでしたか?】
コミネのAK-021の前には他社製の外表がビニール製の商品を使用していました、この商品も耐久性はそれなりに長かったのですが、経年劣化でビニール部分がヒビ割れて交換しました。
本商品はネオプレーン生地で外表が出来ているためなのか非常に長持ちで少なくともあと数年は使用出来そうな程です。
価格も安くて丈夫で長持ち、まさにTheコミネって感じの商品です。
【注意すべきポイントを教えてください】
長時間紫外線を浴び続ければ劣化は早まるだろうと思います、使用時期の季節には適切な保管を、シーズン中でも長時間乗らない時はボディカバー等でUVカットを心掛けると長持ちすると思います。
【付属品の有無】
左右のハンドルウォーマーが1セットのみの商品で、説明書の有無は記憶が曖昧です(10年以上前に購入した商品なので現在の販売状態が分かりません)
【一緒に購入するべきアイテム】
使用するグローブもネオプレーン製(薄手の防寒グローブ等)にすれば、かなりの寒さにも耐えられます。
更にグリップヒーターを取り付けてしまえば「手を入れて暖を取るハンドコタツ」が完成します、この快適さは「人をダメにする」には充分で、1度味わってしまうと冬場の必須アイテム状態になります。
防水スプレーを適時使用しておけば雨天時でも内装に染み込むのをある程度は防げるのでお勧めです。
【メーカーへの意見・要望。】
現在使用中のAK-210がダメになったら代替モデルのAK-348を購入すると思います。
これからも庶民の味方で「安くて丈夫な商品」をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 19:34

役に立った

コメント(0)

クロスカブ乗りの爺いさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブラック/イエロー
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
  • そのまま

    そのまま

  • ハサミでカット

    ハサミでカット

  • スイッチまでカバー

    スイッチまでカバー

そのまま装着して試運転をしましたが、ウインカーの操作が上手くできません。
多分大勢の方がやっていると思いますが、ハサミで切り込みを入れてウインカーのスイッチ部分を
ハンドルカバーの中に入れました。
右側はそのままなのでバランスが悪いですが気にしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 17:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

もう何回リピートしたか。私の場合冬だけでは無く夏も日焼け防止のため付けっぱなしです。地色は褪色してもしっかり寒さや日差しを守ってくれます。しかもほぼ3年はつけっぱなしでも頑張ってくれます。最後は用途はクリアできても見た目でアウトと思い買い替えています。お値段からするとホントにリーズナブルで使える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 22:16

役に立った

コメント(0)

猫式単気筒猿人さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SRX400 | モンキーR | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

寒くなってきたのでハンドルウォーマーの導入を検討してみた
雨と雪(めったに降らないけど)から指先を守りたいのでナックルバイザーは除外
スイッチ類を操作するための親指部分が出ているものは何となく除外w
そんな訳で選んだのがこいつ。
他の方も書いていますが、ハンドル用カフ部のナイロンとネオプレン素材の間口が14?5センチしかないので
スイッチボックスにミラーが生えている奴は取り付けに苦労します。
ハンドル回り(スイッチボックス)ではなくカウルからミラーが生えている車体向きな製品。

寒い朝に走っていないので、効果や品質・質感は暫定ってことで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 14:41

役に立った

コメント(0)

ブーンさん(インプレ投稿数: 21件 )

カラー:ブラック
利用車種: ST250 Eタイプ
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

冬の間ずっとほしかったハンドルウォーマー。春になり今更購入。
まだ極寒の中使えていないので使用感は不明ですが、皆さんのレビューを見る限り快適とのことなので楽しみです。
ダサいかなと思って遠慮していたのですが、寒さには勝てないので悩んでいる方は買ったほうがいいです。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/15 10:51

役に立った

コメント(0)

マックス君さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: スーパーカブ50 | Z125 プロ )

カラー:ソリッドブラック/レッド
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

結論から言うと、昔新聞配達していたときカブにつけてたカバーのほうが優れていて暖かかった。
このカバー、製品の仕様上どうしても隙間風が少し入ってくるので厳寒時にはウィンターグローブをはめていても指が冷たくなる。
また手の挿入口がゴムシボなのとカバー自体がの挿入口が小さいので服の袖口を完全に被うことは不可能。
しかし、素材がウレタン?様であるので多少の雨なら内部まで雨を防ぐことが出来るのでその点は優れている。
風除けの割りには見た目がまぁまぁカッコいいのでそれなりに良いと思います。

投稿日付: 2023/05/12 17:04

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

カラー:ブラック
利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

ウインターグローブを使用していましたが、冬の寒さが厳しく、毎回手が痛くなるので見た目を捨ててハンドルカバーを付けました。
取り付けは簡単で、開いている穴にグリップらレバーを通します。
スイッチボックスを通すのがきつく、穴を切って少しだけ広げました。
ウインターグローブをしたままハンドルカバーの中に手を入れて使っています。
そのため、操作性はややごわつきます。
寒さ対策としてはまずまずです。
ウインターグローブ+ハンドルカバーでも手は冷えます。が、耐えられないほどでなありません。
ウインターグローブだけでは凍傷寸前で痛みなで感じていましたが、ハンドルカバーを付けてからは痛むほど冷えることはないので通勤ではかなり楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 11:10

役に立った

コメント(0)

youpさん(インプレ投稿数: 10件 )

カラー:ブラック/オレンジ
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
特に寒い日に使ってます
冬用グローブだけでは寒い時に取り出してさっとつけて
暖かい日には外してシートバッグに入れてます
雨でグローブを濡らしたくない時にも便利です

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
簡単です
ハンドルに通してレバーは外側のループ?に通すだけ

【使ってみていかがでしたか?】
寒さや雨対策に使いやすいです
本体が薄いのでさっとカバンなどになおしやすいです
ちょっと大きいグローブみたいな使い方をしてます

【付属品はついていましたか?】
はい

【期待外れな点はありましたか?】
思ったよりウインカーの操作がしにくいです
手が小さいのでハンドルカバーに引っかかって親指がなかなか届かなかったりするので早めにウインカーを出したりシフト操作が終わってからウインカーの操作をしてます

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

レブル250の場合は取り付け時に紐に余裕を持たせて縛った方がいいです
きっちり縛るとウインカーの操作が大変です
手が大きければそうでもないんでしょうが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 08:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP