6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのその他プロテクターのインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z900 (2017-) )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
防護性 4

コミネのメッシュジーンズを購入した時に同時購入。元々ジーンズに入っていたサイドプロテクターが心もと無さそうだったので購入しました。メッシュジーンズ内側のサイドポケットにスッポリと入り同じメーカー同士の商品の為、フィット感は抜群です。履き心地も対して変わらないが安心感が違う。購入して良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/27 20:53

役に立った

コメント(0)

finnpeakさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SVARTPILEN 401 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
プロテクション 5

万が一の時の為の必需品です。
スリムタイプのパンツですが、この商品を装備しても違和感なく窮屈な感じもありません。
形状が微妙にマッチしているせいか、安心感さえ感じさせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nebelさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
プロテクション 4

教習所時代に同社ライジャケを購入した際に一緒に購入した
サイドプロテクター(K302S、以下先代と記載)を足掛け6年程使ってきましたが
流石にウレタン素材の劣化ひび割れとなって目立つと共に
硬化してきていて本来の性能は発揮出来なさそうなのでこちらの製品で更新しました。

まず先代製品よりも非常に柔軟です、「6年目と比較されても・・・」とか思われるかも
知れませんが多分新品時の先代よりも柔らかく柔軟です。
加えて先代ではホルダー部に入れにくく、また入れた後も不安定ですっぽ抜け易く
歩いていた際、後ろから歩いておられた方に教えて頂いて紛失を免れたなんて事があったのですが
今回は角が丸めてあったり、いまいち柔軟性に寄与しないシェイプ等がなくなった事に
加えて程よく小ぶりになりましたので
ホルダーからのすっぽ抜けの心配はかなり軽減された物だと思われます。
(如何せん先代のサイズで延ばされちゃったホルダー部に入れてますので正確な事は申し上げられませんが・・・)

にしても、この柔軟性とサイズ感でCELevel2相当の防護性能があるという事に
時代の進歩をひしひしと感じます。
古くなったプロテクター、定期的に更新されては如何でしょうか・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 18:39

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
プロテクション 2

コミネさんのパンツのサイドプロテクタは、他社さんのと比べてもガードする範囲が小さめですが
この商品はそれより更に一回り小さく、パンツを穿く際、ポケットごとプロテクタが裏返ってしまう事がある程度には収まりが悪いです
せめて自分とこで作ってるパンツのポケットにジャストフィットする程度の大きさにはしておいて欲しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 07:52

役に立った

コメント(0)

生協の庄司さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: タウンメイト80 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
プロテクション 5

少々ごついですが機能を考えたら安心感があります。外した時の収納に困るかも知れません。ツーリング先で歩いてもそれほど気になりません。脱着はいたって簡単なので気になるようなら外してヘルメットの中にグローブと一緒に掘り込んでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 19:36

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
プロテクション 5

転倒や事故を起こさないとは限らないので、バイク乗車時には常にプロテクターを纏っています。年齢的にも骨折等は非常に怖いので安心を買ってます。

アンクルガードは思ってた以上にしっかりとした作りで、ライディングシューズを履かないときに使用しています。シフトチェンジの足の動きが気になっていたのですが全く問題ありません。

もう少し安いといいのですがこれは仕方ありませんね。保険です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/22 23:17

役に立った

コメント(0)

Nebelさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
プロテクション 5

購入以前の時点で首・脊椎・胸部・肩・脇腹・肘・尾?骨・大腿骨・膝プロテクタ?装備と全力コミネマンでしたが、
唯一保護してなかった踝・脛周辺のプロテクターを今回導入。

構成としては何時ものコミネのスポンジメッシュに踝を大きく覆うカップ、
そして固定する為のゴムベルトに装備された脛プロテクター、一粒で二度美味しい感じです。
装着の手間はベルトに装着されているマジックテープで装着、ただしちょっと面倒くさい…
また素材の関係で余計な所にくっ付いて相手の素材を荒らしてしまうのがちょっとマイナス
(耐久消耗財ではあるのですから仕方ないのでしょうけども)

装備した感じとしては、「足を伸ばす方向への動きのみを制限する」と言った感じで
純正ラバー付ステップでシフトペダルを掬い上げる様な挙動への影響は殆どありません。

"頻繁に脱ぎ履きしないのであれば"、怪我の予防の観点からオススメできます。
逆に脱ぎ履きされる方は在る程度プロテクターないしクッションがインサートされている
ブーツ類をオススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 20:29

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

夏場にバイク用ローファーシューズを履く際のくるぶし保護の為に、私はこのコミネ SK-485 アンクルガードを購入しました。

ガレ場やゴロタ石・いきなりの砂地などの突破に失敗することはよくある話で、いつも当たり前のように転倒して遊んでおります。

速度が出ていると転倒するバイクから簡単に離脱出来るのですが、低速での転倒の際には転倒したバイクが足の上に乗ってしまうことが多いです。

ハイカットシューズやブーツを履いていれば、低速時に転倒したバイクからくるぶしを保護してもらえますが、ローファーのバイク用シューズではくるぶしが転倒したバイクと地面の恰好の餌食になってしまいます。

夏場の暑い盛りにはハイカットシューズやブーツでは蒸れ易くて足元が不快になりますので、私は山で軽く走りたい時には蒸れにくいローハーシューズが夏場のお気に入り仕様になっております。
ですので、くるぶしが恰好の餌食にならない様に、このコミネ SK-485 アンクルガードの装着は必須となります。

このコミネ SK-485 アンクルガードは、ずり上がり防止のベルトが足の下(裏側)に回りますので、先にこのコミネ SK-485 アンクルガードを足首に軽く装着しておいてからシューズを履くタイプの付け方になります。

シューズを履いてから、このコミネ SK-485 アンクルガードの装着高さを横側縦1本のベロクロで調整、締め付け具合を前方横2本のベロクロで合わせながらバイクの操作や歩行に支障が出ないようにしっかりと固定します。

取り外しはシューズを脱いでからになりますが、このコミネ SK-485 アンクルガードは簡単にすぐに外すことが出来ますので安心です。

また降車時の歩行の際には、このコミネ SK-485 アンクルガードの装着前方横2本のベロクロを少し緩めておきますと随分と歩きやすくなることはもちろん、足首との隙間に空間が出来て蒸れにくく涼しく更に快適になります。

このコミネ SK-485 アンクルガードを外して携行したり仕舞ったりする際には思いのほか扁平になりにくい形状ですので、そんな際は丸めてベロクロで止めておいた方が断然扱い易いと思います。

実はこのコミネ SK-485 アンクルガードは、ハイカットシューズでもちゃんと装着することが出来ます(足首部分が多少膨らむ)ので、更にくるぶしの保護能力を高めることが可能になります。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/12 06:43
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

桜井さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

ヘルメット、ジャケットと揃ったら次は脚元かなと思い購入しました。怪我しやすいとよく聞いてますし、何かあってからじゃ遅いし。

プロテクターとしては、たぶん他社と比べて、これ以上の物は無いと思う。ほんとにしっかりしてます。くるっと脚を守る形です。ベルトもマジックテープで自分次第で調節できます。

が、やはり、脚元だけに、邪魔になりやすい…。慣れの問題かな。

まぁ、高いもんじゃないし、買って損はしないですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Cloverさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1100 | CRF250L | ゼファー1100 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング等、レーシングシューズ・ブーツまでは…と考えている方や、ツーリング先では楽な格好でくつろぎたい。
ツーリングでもお気に入りのスニーカーを履いていたいといった方にはお勧めなのではないでしょうか。
もしもの転倒に備えての保険ですね!

競技などでも使えますし、高価なブーツと比較するとコストパフォーマンスはすごく良いのではないでしょうか☆
アンクルの動きも制限ないですし^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP