6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネの肩プロテクター・ショルダーパッドのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
防護性 4
  • 左 SK-687(ソフト)
右 SK-636(ハード)

    左 SK-687(ソフト) 右 SK-636(ハード)

  • 左 SK-687(ソフト)
右 SK-636(ハード)

    左 SK-687(ソフト) 右 SK-636(ハード)

  • イイ感じ。

    イイ感じ。

コミネ JK-142 プロテクトアドベンチャーメッシュジャケットの標準装着プロテクターの肩用(SK−636)が、ハードタイプでゴツゴツしているのでSK-687(ソフトタイプ)に交換します。

良い点
・柔軟性があり、ゴツゴツしていないので違和感がなく、ライディングに集中できる。
・ソフトタイプでありながら、コシがありプロテクション性もそれなりに高そう。
・リーズナブル

コミネ全般的にイマイチな点
・肩用プロテクターだけでも、4アイテムはあるけど、全てサイズが違うので選択に迷う。
 プロテクターのサイズを統一し、それにジャケットのプロテクターポケットのサイズを合わせる。 
・全てのプロテクターは、メッシュジャケットにも装着を想定し、穴を多くする。
・ジャケットのプロテクターポケットのベルクロが、プロテクター装着時に、メッシュインナーに引っ付き、雑に剥すとインナーが毛羽立つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 18:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 3
防護性 5

他のメーカーと比べすごく固いので防御力はあるとは思いますが他の方がレビューで書かれているとおり装着向きがよくわかりません。私はこっちが右かな?と思ってプロテクターに左右がわかるように書き込んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/24 22:22

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • グリーディのプロテクターと比較する

    グリーディのプロテクターと比較する

  • コミネのプロテクター

    コミネのプロテクター

  • グリーディジャケットにピッタリ!

    グリーディジャケットにピッタリ!

ほぼ、どのジャケットでもコミネの肩のプロテクターは入ります。
硬質なプロテクターなので安心して走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホンダ乗りさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

レディースはSK-811で、こちらのSK-812はレディースではありません。


CE Level.2でありながら、柔軟性があるので
プロテクターを着けてる感はそこまでありません。
少しゴムっぽい臭いがしました。

HYODのジャケット(Lサイズ)に装着しています。
D3Oのプロテクターとサイズが同じなのか、問題なく装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 20:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

コミネのインナープロテクターは本当に良いです、他社のジャケットのショルダーに流用可能ですしアーバニズムや、デイトナ、タイチとてなかなかハードプロテクターを標準装備のものはありませんから。当方はコミネのインナープロテクターを竜しまくります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 08:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

コミネのJK-114 プロテクトメッシュパーカー テン(Lサイズ)に装着しています。
商品名に「レディース」と入っていますが、男性サイズのジャケットでも使えます。

デフォルトの肩プロテクターより若干サイズは小さいですが、プロテクターポケット内で動きすぎることもなく肩によくフィットします。
柔軟で厚みもデフォより薄いので、ジャケットを着てるときの異物感がなくなり着心地がよくなりました。
また、見た目のゴツさもやわらいだので、より気軽に街乗りにジャケットを着られるようになりました。

手頃な値段でジャケットの着心地が向上できるし、CEレベル2という安心感も得られて良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 00:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5
  • 左からSK-636・本品・SK-687

    左からSK-636・本品・SK-687

  • メッシュタイプとの比較

    メッシュタイプとの比較

  • 裏側はイボ状に

    裏側はイボ状に

【何が購入の決め手になりましたか?】

すでに持っていた肘用のSK-810の使用感がよかったので、肩もセットにしたく思い、こちらを購入しました。もちろんCEレベル2であり、安心のコミネという事もあります。

【実際に使用してみていかがでしたか?】

肘用の方はもっちりして、指でも押せるくらい柔らかいのに対し、こちらの第一印象は「硬い」です。指ではほとんど押せません。
ただ曲げてみると、肘と同じく低反発な感触がありますので、素材の配合?を変えてあるのだろうと思います。色も微妙にこちらが薄いです。曲げ動作のかかる肘は動きやすさのために柔らかさを優先したのでしょうか。
こちらは硬い分、守られてる感はあります。肩へのフィット感も十分です。

【期待外れだった点はありますか?】

硬かった事。ただし防御力に寄与しますので、あくまで予想外というだけで、悪い意味ではありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

十分満足しているので特にありません。裏側がイボ状になっているのが(通気性のため?)、人によっては気になる可能性はあります。

【比較した商品はありますか?】

一通りの肩パッドは持っている上での買い足しなので、購入にあたっては特に比較対象はありませんでした。以下は手持ちの他製品との比較となります。

画像一枚目は左から、SK-636・本品・SK-687です。これだけ見ると小さいと思われるかも知れませんが、二枚目で示すように、一般的なメッシュタイプとほぼ同じ大きさです。一枚目の左右二品(共にCEレベル1)の方がやや大きいという事になります。

立ち位置が同じようなSK-687(一枚目の右)との比較として、素材的には、本品がもっちりした低反発のウレタン系、SK-687は高反発のゴム系といった感じです。最厚部の厚みは同じくらいなので、レベルの違いはどこからかと考えますと、やはり素材という事でしょう。
効果の確認として、柱の角にタックルしたりハンマーで叩いたりしてみますと、本品の方が何となく衝撃吸収に優れているようには思います。ただしヒットの瞬間には硬さを感じます…が、役に立つ場面ではそんな事を気にする暇も無いでしょう。

【その他】

入れ替え用に選んで損はない商品です。
商品名に「レディース」とありますが、女性向けの要素はありません。誤解を招くので消した方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 15:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼんずさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

RSタイチのジャケットのプロテクターをグレードアップしようと思いこれを選びました。
手持ちのコミネのハードプロテクターを試したところギリギリ入りましたが、ポケットが裂けそうだったので他のものを探していました。
タイチのジャケットに標準で付いているCEソフトプロテクターとほぼ同じ大きさだったため難なく入りました。厚みに関しては標準のものよりわずかに厚いです。
質感としては、標準のようなよくある高反発ウレタン製のものと比べて、低反発のクッションのような素材で曲げてもしばらくその形を保っており、柔軟性も非常に優れています。
プロテクション性能はCEレベル2ながら価格も安く、サイズ的にも汎用性に優れていると思いますので、いい製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/25 18:53

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5
  • プロテクターポケットで何本かの糸が見えると思いますが、この糸を外して調整します。

    プロテクターポケットで何本かの糸が見えると思いますが、この糸を外して調整します。

スマートジーンズコーデュラのプロテクターポケットに入れるパッド探していたらこの商品を見つけました。実際に付けた感触はソフトでやわらかいスポンジ見たいな肌触りです。サイズもピッタリ一番上の糸を一本外し入れてみた処ピッタリでした。安全先取りで満足です。グー(^-^)g""

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 06:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 3
プロテクション 5
  • プロテクター用の自作ポケットに入るようにカット

    プロテクター用の自作ポケットに入るようにカット

  • カットはハサミでも問題なく行えました

    カットはハサミでも問題なく行えました

  • 自作ライディングジャケット

    自作ライディングジャケット

子供用のライディングジャケット用に購入しました。
子供用のライディングジャケットは軒並み廃盤になっておりますので、古着のジージャンにプロテクター用のポケットを縫い付けて自作のライディングジャケットを自作しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
自作ライディングジャケット制作に意外とお金がかかってしまいましたので、とにかく安くて信頼のおける物を選びました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
思った以上に固くて屈曲性が低いなというのが第一印象です。
さすがに大人用の物を子供用のジャケットに仕込むのは無理がありますので、私はプロテクターの溝に沿って余計な部分をハサミでカットをし、切れ込みを入れて子供用のジャケットの大きさに収まるようにしました。
スケジュールの都合でまだ自作ジャケットを着せてツーリングには出かけておりませんが、試着させてみた感じではきつくも無く快適だそうです。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
屈曲性が割と低いので固いと思ったら溝に沿って切れ込みを入れたり、余る部分をカットするなりした方が良いと思います。
私の場合は子供用ジャケットに使用したので全く参考にならないとは思いますが…。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し。価格・品質共にパーフェクト。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
プロテクション性能を保持しつつも、もう少し屈曲性があれば良いなと思いました。

【比較した商品はありますか?】
特に無し。コスパの良いコミネ製品一択でした。

【その他】
バイク用品メーカー各社が子供向けの既製品を積極的に出してくれれば一番良いのですが、いざとなれば自作でもジャケットを作る事が出来ますので、こういったプロテクターの単品売りはありがたいですね。
子供が大きくなって来たらプロテクター使いまわしで古着のジージャンでまたジャケットを作りなおそうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 01:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP