6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのプロテクターのインプレッション (全 22 件中 21 - 22 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぼんずさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ | CB400スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

RSタイチのジャケットのプロテクターをグレードアップしようと考え、コレを選びました。
手持ちのコミネ製ハードプロテクターを流用しようとしましたが、ポケットのサイズが小さくスポンジ部分をカットしてもサイズが合わなかったので、保護性能が高いものを探していました。
合わせるまで不安でしたが結果ジャストフィットでした。
質感としては、よくあるウレタン製のプロテクターは曲げると比例して反発性が強くなり、加える力がなくなるとスグに元の形に戻る高反発ものがほとんどですが、この製品は低反発のクッションのような質感で曲げてもしばらくその形を保っており、柔軟性も非常に優れています。
厚みも1センチ程度と大抵のソフトプロテクターと同等の厚みかと思います。
CEレベル2のソフトプロテクターはなかなか種類がないと思いますが、この製品は様々なメーカーのジャケット、パンツのインナープロテクターに使える汎用性の高い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/25 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

4.0/5

★★★★★

前にサステックのエルボープロテクターを買って良かったので同じ材質の脊髄プロテクターを購入。ハードの物も持っていますがサステックという素材のパフォーマンスが良さそうなので。ジャケットのポケットに入れるタイプなので汎用性はすごくあると思います。背中に沿ってくれるので違和感等はないです。
いざという時の衝撃に役に立ってくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/09 17:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP