6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他冷感・ひんやりグッズのインプレッション (全 46 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
使用感 0

通気性もつけ心地も良いです!
アウトドアでの日焼け防止に購入しました。
耳掛け部分はしっかりした太さでマスク着用での耳の痛さから解放されてかなり楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/15 20:52

役に立った

コメント(0)

たきたんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3
使用感 5

水冷ジャケットなど、高価な夏グッズはありますが、これはなかなかのお手軽価格。
同梱の保冷剤は断熱材で覆われており、冷感と持続時間のバランスがとられています。

1時間の通勤に使い、ロッカールームに保管しておくと、9時間後の退勤時にはほぼ完全に溶けていることから、持続時間はたぶん4時間ほどと思われます

冷感については、もっと冷たく感じても良いとは思うが、先述の持続時間とのトレードオフなので、難しいところか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/20 11:59

役に立った

コメント(0)

サッシさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-14R | ダックス125 | 海外メーカー その他 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
使用感 4

真夏のこの時期に新たな車輌を購入したので、慣らしをどうするか?暑さに負けそうと悩んでいたところ、ちょうど、タイムリーに良さそうな商品が!
専用のインナーとセットで購入し、クーリングウォーターもポイントを使用して、追加で4袋購入。説明書の通りにセットして、効果的な使い方(クーリングウォーターを冷蔵庫で冷やす、小型のアイスノンを併用するなど)をそのままやってみたところ、クーリングウォーターが続く限り、ライダーに暑さによるダメージはカナリ軽減されマス。南国、離島の真夏日、早朝6時半から11時まで慣らし走行をしていたが、まだまだ、走行可能なほど体力が残りマス^ ^この時点でのクーリングウォーターの残りはボトルの1割ほど。空腹に負けて慣らし走行を終了しましたが、クーリングウォーターが続く限り走行可能だと思います。
星4つの理由は、もっと良く改良される事を願っての星4つです^o^
機能的には必要充分です。しかし、専用のクーリングウォーターのお値段が少しコスパ悪い気がします。あと、来年度も、同じモノが出るのか、クーリングウォーターも、補充が可能なのか、心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 12:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k2さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5

インナーグローブを買った理由は、グローブの指先をいつも突き破って3ヶ月で駄目にしてしまうのと、グローブの縫製が爪に食い込む(タイチのMCfitを除く)ので、それを解消するためです。
今まではコミネのインナーグローブを裏返して(これも縫製が内側なので)使っていたのですが、この製品は外縫いになっており、爪に食い込むことはありません。また、インナーグローブを付けることで、グローブとのクリアランスが出来て、1年以上グローブを駄目にしていません。インナーグローブなのでデザイン云々は触れるところではないでしょう。そしてコミネのインナーより安い、何よりグローブの寿命が延びるので総合的なコスパは最高です。
他のレビューである、入れ口が狭めで伸縮性が低いのは、確かにマイナス点です。が、入らないということは全くなく、フィット感も高いので、サイズ選びを失敗したのではと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/26 08:20

役に立った

コメント(0)

Bad Miracle Riderさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MT-09 | ジョグZR | Z900RS CAFE )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

え!この時期にインプレですか?なんて聞かない、聞かない。このインプレ読んでで早めの準備が◎オススメです、2015夏の体感のインプレですが、まずシンプソンの皮ジャケットに皮パンで毎年乗っていましたがベンツの商品が気になり購入し試したところ、夏日(30℃以下)程度なら日中でも袖部分と襟元周りから、やんわり風を感じます、まあまあ快適ですね。
でば気になる真夏日(30~35℃)快適性は感じられませんが、しかし違いが有ります、インナーの汗の濡れ具合です以前は、わき腹からお腹付近にかけて結構グッショリ感が有りましたが、暑いのは暑いッスてもグッショリ感はほぼ無いかなという印象です、この商品効果ありです。
それと肘の角度によりますねMT-09は、肘が曲がる形になるので風の通りが少し落ちますのでホットな感じ、BOLTは肘が伸び快適そのものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 21:28

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このRSタイチクールライド フルフェイス マスクは、今年は北海道で随分と活躍してくれました。

8月4日から10日間 北海道ツーリングしておりましたが、雨の日以外はこの
RSタイチクールライド フルフェイス マスクを被って走っていました。

北海道は空気が乾燥していて風が爽やかなのですが、私はこのRSタイチクールライド フルフェイス マスクを被って紫外線対策しておりました。

北海道では、「涼しい」よりもやはりどちらかと言うと日焼け防止能力が特に役に立ちました。
おかげで目の回りだけが日焼け状態になりました(笑)

もちろん、ヘルメットの中で汗をかいた時もありますので このRSタイチクールライド フルフェイス マスクのおかげで爽やかに涼しく乾いたのも事実です。

そんなRSタイチクールライド フルフェイス マスクなのですが、1日被ったくらいでは臭くもならずに平気に次の日も朝から被れましたが、さすがに2日目の夜には道の駅の洗面で濯ぎ洗いしました。

2日間被っても臭くはなりませんでしたが、気分的に洗いたくなります(笑)

優しく濯ぎ揉み洗いした後はこのRSタイチクールライド フルフェイス マスクを絞らずに、生地を傷めないように濡れたまま畳んで手のひらに入るくらいのサイズにして両手で押し潰すように水気を取りました。
後はバイクのハンドルに掛けて夜中干しておけば朝までには乾いていますが、軒下でないと夜露で濡れてしまいます。
1回目はミラーに掛けて夜露で濡らしてしまい、朝干しながらバイクで走行しましたが、次からは夜露が当たらないバイクの左側後方のリアキャリアに載った荷物の軒下に引っ掛けて干して乾かしました。

生地の素材の特性もあって、夜でも早く乾きます。

季節かわって秋、少し肌寒く感じる朝夕。
バイクで山に紅葉を観に行きました。
やはり紫外線対策として、このRSタイチクールライド フルフェイス マスクを被りましたところ、さらっとした被り心地は気持ち良く、しかも少し防寒にもなりました。

空気が冷たいですが、ヘルメットの中で汗をかいてしまい一瞬冷たくなりましたが、汗が乾いてしまえば寒くなく少し防寒で快適な肌触りです。

秋でもまだ活躍してくれました。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

そろそろ、このVENTZベンツ エアーインテークの出番の時期です。

今までは少々気温が低くても、メッシュジャケットの中に防寒着を着たりジャンパーを羽織って走っていましたが‥気温一桁に突入して来ますと、もうダメです。

スリーシーズン用の防寒ジャケットを出して着る時期になりました。
しかし、日中には気温が上がりますのでスリーシーズン用の防寒ジャケットを着ていると暑いので、このVENTZベンツ エアーインテークの出番となる訳です。

このVENTZベンツ エアーインテークは、小さくてとてもコンパクトですので私はスリーシーズン用防寒ジャケットのポケットにいつも入れて隠し持っています。

最近、気温の低い朝夕にはポケットの中ですが、午前10時前から午後2時過ぎくらいまでの気温が20℃を上回る時間帯にはスリーシーズン用防寒ジャケットの袖口に装着させて走行しております。

季節の変わり目の微妙な気温の時には尚更このVENTZベンツ エアーインテークのお陰で、スリーシーズン用防寒ジャケットを着る踏ん切りが早くつくようになりました。

このVENTZベンツ エアーインテークをスリーシーズン用防寒ジャケットの両腕袖口に取り付けて、ジャケットの背中にあるベンチレーションを開いてバイクで走ると両腕袖口から入った空気が背中に抜けて一気にジャケットの中の温度が下がります。

スリーシーズン用防寒ジャケットの背中のベンチレーションを開け閉めするだけでもジャケットの中の温度は顕著に変化しますが、この両腕袖口にこのVENTZベンツ エアーインテークを着けるか否かでも随分と温度調節の幅が出来ます。

スリーシーズン用防寒ジャケットの背中のベンチレーションの開閉と、このVENTZベンツ エアーインテークの取付の否かの組み合わせにより、幾分のジャケットの中の温度調節が可能になります。

寒いのも困りますが、暑いのも困りものです。
そんな時には、このVENTZベンツ エアーインテークを使って暑さをしのぐことをご提案します。

夏場のメッシュジャケットを着用の時にはこのVENTZベンツ エアーインテークは全く効き目はありませんが、スリーシーズン用防寒ジャケットを着用の際にはポケットにこのVENTZベンツ エアーインテークを忍ばせておきますと、気温の上がった時にはとても重宝してくれるアイテムになります。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

150ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
このVENTZエアーインテークの見た目の形と想像だけで、その効果が期待出来そうな製品でしたので使ってみようと思い購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
このVENTZエアーインテークをジャケットの両手の袖口に装着してバイクで走行しますと、想像どおり涼しい風が袖口に付けたこのVENTZエアーインテークの吹き込み口から進入してジャケットの中の上腕部を通り体温と湿気を奪いながら背中側のジャケットの開放してある通気スリットへ抜けていくのがわかります。

【取付は難しかったですか?】
取付はとても簡単です。
バイクで走行中にジャケットの袖口に差し込んであるだけで、快適に使用することができます。

【取付のポイントやコツを教えてください】
使用走行中に落としてしまわないように袖口にしっかりと挟み込んで使用して下さい。
また、袖口が下に向きで手を振ってしまう歩行時には袖口からこのVENTZエアーインテークが外れ易く落とし易くなりますので、バイク走行時以外は袖から外すように心掛け無くさないようにしまっておいた方が得策だと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
物理的に当たり前のことなのですが、メッシュジャケットの袖口にこのVENTZエアーインテークを装着し走行しても通風の効果がほぼ得られませんでした。
わかっていましたが、試してみました。
ある意味、期待外れでは無く期待通りのことです(笑)

風通りの良いメッシュジャケットを着た場合には、このVENTZエアーインテークの使用の必要性はないと言うことです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
外して保管又は携行する際用に小さな袋などあるとありがたいです。
また、ループ環などがありますとストラップを付けたり2個を一つにまとめたり、環を使って脱落紛失防止用に留めておくことが出来るようになりますので便利だと思います。

【比較した商品はありますか?】
ありません。
このVENTZエアーインテークは、オリジナリティの極めて高い製品です。
ネット検索やショップ散策で比較対象の製品を探してみましたが、比較するような類似製品若しくは同等機能を有する商品の存在を確認出来ませんでした。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 00:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このRSタイチクールライド フルフェイスマスクは、RS TAICHI独自の新素材「T-DRY FIT」で作られていて汗を素早く発散してベトつきを抑え、発散時の気化熱によりヘルメット内の温度上昇を抑えてくれます。

発汗によるベトベト不快感やイヤな臭いもほとんどなく、ヘルメット内をいつも快適にドライにサラサラに保ちます。

生地はスベスベで極微細な繊維なので肌にふれるとやさしくて気持ちイイです。

また紫外線遮蔽率は90パーセント以上で日焼け対策にも十分役に立ちます。

素材は、ポリエステル83%、ポリウレタン17%ですので吸汗と速乾に長けています。

このRSタイチクールライド フルフェイス マスクを洗濯機で洗濯する場合は洗濯ネットに入れて下さいとありますが、私は洗濯機は使わずにいつも優しく手揉み洗いで済ましています。
水切りくらいは洗濯機の脱水機を使用すると効率的だと思います。

早く乾く素材ですので、夜に洗濯して干しておきますと翌朝にはちゃんと乾いています。

連泊キャンプツーリングでも、毎夜簡単に手揉み洗いをして干しておきますと毎朝乾いていますので、毎日気持ち良く被れますからわざわざもう一個換えの品など要りません。

このRSタイチクールライド フルフェイス マスクは、柔らかい優しい布地ですので水洗いなどした後の水切り時には人の手で捻り絞るようなことをしますと布地が傷みますし パンパンと払うようなことをしましても傷みます。

先にも述べましたが、脱水機の利用は有効です。
脱水機がない場合は、手のひらでこのRSタイチクールライド フルフェイス マスクを押し潰すようにして水切りをしておくくらいの方が少しくらい水気があっても干しておけば乾きます。

直射日光の炎天下でも早く乾きますが、布地が傷みそうなので私は出来る限り陰干ししてます。
直射日光よりも風が当たる場所の方が、このRSタイチクールライド フルフェイス マスクは早く乾くような気がします。

このRSタイチクールライド フルフェイス マスクは、被っていてとても気持ちの良いフェイスマスクです。

とても快適ですので、被っていてイヤになったり負担になったりしないです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 11:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このRSタイチクールライド フルフェイスマスクは、今年の夏の炎天下で随分と活躍してくれました。

空気の流れがありませんとこのRSタイチクールライド フルフェイスマスクの効果が半減以下になってしまいますが、それでも直射日光や紫外線対策としては十分な効果を発揮してくれます。

私は猛暑日や真夏日と云われる高温時の日中には、この被っているだけで快適なRSタイチクールライド フルフェイスマスクがないとバイクに乗れないくらいです。(笑)

夏の暑い最中にこのRSタイチクールライド フルフェイス マスクを被っていても信号待ちやら渋滞の際には、流石に汗をかいてしまうことはありますが、バイクが動き出しヘルメット内の空気が動き始めますとヒンヤリとした感触と同時に汗がひき始めます。
その後走り続けますと、汗で濡れたこのRSタイチクールライド フルフェイス マスクも乾いてサラサラの肌触りの快適な状態に戻ります。

一日に何度となくこのようなことを繰り返していても、このRSタイチクールライド フルフェイス マスクは不思議なことに臭くなりません。

臭くないので一度だけ連続して二日間連続使用したことがありましたが、二日目夜でも全然汗臭くならなかったのですが、さすがに汗の塩が浮いてきましたので二日目の夜には道の駅のトイレの洗面の水道で手もみ洗いで濯がせせてもらいました。(朝には乾いてます。)

しかし、出来ることなら毎日水洗いくらいはしといた方が、翌朝このRSタイチクールライド フルフェイスマスクを被る時には勇気も要らず抵抗も無く被れるようになります(笑)

それ以来連泊ツーリング中には、このRSタイチクールライド フルフェイスマスクを一日一回は道の駅や公園やキャンプ場の水道で手もみ洗いしますが、自宅で洗う時はこのRSタイチクールライド フルフェイスマスクをお風呂場(一緒に入る)でシャンプーで手もみ洗いしてリンス、濯いでから 濡れたまま手のひらの上で小さく畳んで両手でグーッと押し潰すように水気を出します。
(注意:捻り絞って生地を傷めないようにして下さい。)

水切りしておきますと、真夏の晴れの夜だと風がなくても朝までには十分乾いています。(夜露注意)

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 11:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

合計1000ポイント。ありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP