6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

胸部プロテクター・チェストガード・ブレストガードのインプレッション (全 87 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR500 | BWS125(ビーウィズ) | WR250X )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

アームド オールシーズンジャケットに追加して使用。ジャケットにも胸プロテクターは付いていますが、寒い時期に走っていると胸の辺りが冷える感じがあったので、これを追加して使用したらかなり改善されました。走っていないときは圧迫感が多少有りますが、走行中は全く気になりません。
ボタンでの取り付けが少し面倒ですが片側だけでもズレないので使いかっては良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 04:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KTNさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

モトクロスとMTBダウンヒル用に購入しました。お手頃価格で入門用に良いのではないでしょうか?1年間使ってきましたが、特に不具合もありませんでした。モトクロスでは良い感じでしたが、MTBの場合自転車用のスリムなヘルメットを使用すると首の可動範囲が大きいのでどのくらいサポートされてるのかわかりませんが・・・・。
同社のREVOアンダープロテクターとのマッチングも良くセットで使用するのをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 23:43

役に立った

コメント(0)

サムラーSBさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

メーカーホームページを見たら、ソフトタイプとハードタイプがあり迷いました。
他のホームページで、ソフトタイプの書き込みを見たらプロテクターの役目を果たしていないような意見がいくつかあったので、ハードタイプを購入しました。
ウィンターウェアに装着していますが、着ていてまったく気になりません。
外から見えるわけでもないので、プロテクターの目的を考えると、ソフトタイプかハードタイプか迷っている方にはこちらのハードタイプをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/23 10:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピノさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250TR | XT250X )

4.0/5

★★★★★

買って失敗しても凹まないお値段だったので試しに買ってみました。
万が一のときは赤い縁の辺りが胸部に当たるのが少し痛いかもしれません。(ムネがない方なので…泣)
内側に厚手のものなど着用していれば大丈夫な気もします。

しかし問題は、これが使えるジャケットが少なすぎること。
KOMINEのHPを見ても欲しいジャケットはないし、他メーカーのジャケットにポケットがあるわけでもなく…。

…という事で自作しました。

ユニクロのウルトラライトダウンベストにナイロンのポケットを縫い付けて、見た目ややハト胸みたいになりますが(笑)、インナーとして着用すればあまり気になりません。
ダウンベストも安いのでトータルで5000円も掛かってません♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 16:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

4.0/5

★★★★★

ゴールドウィンのジャケットに取り付け。
ゴールドウィン純正の胸部パッドは価格も高くソフトパッドだったのでこちらを選択しました。

購入前に自身のジャケットの背面取付部の寸法を取ったのでばっちりです。

ジャケットにはもともとベルクロがついていたのでそのまま取り付け出来ましたが、もし無くてもベルクロが付属しておりますので、縫い付ければ使用可能です。

ハードタイプで形状がややカーブしておりますのでなれるまでは胸部に違和感を感じそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 21:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

ジャケットを購入すると背中や肩肘にはプロテクターが付いているものが多いですが、胸はあまりなくオプションになっています。
今回思い切って購入しましたが、取り付けるとやはり安心感があります。しかし胸のあたりは盛り上がります。
取付がボタンなので簡単です。
また、所有していたショットのメッシュジャケットにもボタンが付いていて、これがちゃんとはまります。
これが使えるメッシュジャケット購入を考えていたのですが、来年以降になります。
なお、すべり止めのゴム(写真の点々のところ)はやや匂いがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 15:28

役に立った

コメント(0)

tomさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VN2000 VULCAN2000 [バルカン] | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

信頼性のあるKOMINEブランドということで購入しました。プロテクター部分の通気性が程ほど良く、真夏でもなんとか付けれる感じです。兎に角、装着することで安全意識が高まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/21 18:50

役に立った

コメント(0)

エビオス錠さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★

峠用に8mmを購入しました。
転ばぬ先の杖というやつですね。
質感、装着感も良く、走行中にズレることもありませんでした。
素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 14:47

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

RSタイチのオールシーズンジャケット(胸部以外はプロテクター有り)と合わせ購入をしました。
取り付けは至って簡単で、写真にあるようにジャケットのジッパー側のボタンホックで「パチン」と取り付けるだけです。
しかし、他の方のインプレにも有るように、ジャケットを脱いだ際にプロテクターが裏返ってしまうなどの不都合がありますので、私は更にボタンホックを追加で縫いつけました。(写真参照)おかげで、ジャケットを脱いだ際にプロテクターが、ひっくり返る事もなく快適に着用できています。
ただし、仁王立ち状態では見た目的に鳩胸は間違いないでしょう!
(運転していればフィットしている事もあり、全く気ななりません)
転倒時の痛みをとるか、鳩胸を気にしないかは、あなた次第です。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 22:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshi20TSさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

装着用ベルクロを備えたGOLDWINのジャケットに使用しています。
万一の際の衝撃の分散や、突起物などから身を守るために
季節にかかわらずプロテクターは必ず装着したいです。
価格も安く、ジャケット側のベルクロも付属していますので
そちらを縫い付けるなどすれば、ベルクロのないジャケットでも
装着することができますのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 12:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP