6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4556件 (詳細インプレ数:4336件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチの胸部プロテクター・チェストガード・ブレストガードのインプレッション (全 92 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
airbossさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

メッシュジャケットに使用。
安心感が増えましたが、かなり厚みがあるので鳩胸状態になります。バックプロテクターとともに使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/25 20:48

役に立った

コメント(0)

zeronineさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

4.0/5

★★★★★

出戻り高齢ライダーの事故が増す中もしもの時の備えで購入しました。胸部圧迫損傷による致命的なダメージを少しでも軽減できれば良いと思います私はジャケットの脱ぎ着を考慮してセパレートを選んだのですがワンピースの方が胸部全体をカバーできより安心感があると思います。
ただ装着する煩わしさは残りますが・・次はワンピースを選ぶかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 07:39

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

胸部プロテクターの重要性が話題になり、初めて購入しました。
雑誌などに軽い、強度ではなく潰れることでショックを和らげるとあり、しかもメーカーでのテスト結果も良いとの事です。

同社のジャケットにはボタンオンで装着できますが一枚物なのでジャケット脱着毎付け外す必要があります。
他社のジャケット着用の際はベルトで固定して装着します。
ベルトは圧迫のないタイプで、自然な装着感です、またプロテクター自体軽いため負担にはならず、通気も程よく通ります。
厚さがそれなりにあるため、胸に入っている感はジャケットを通して判ってしまいますが、安全を考えると仕方ないと思い割り切って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR500 | BWS125(ビーウィズ) | WR250X )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

アームド オールシーズンジャケットに追加して使用。ジャケットにも胸プロテクターは付いていますが、寒い時期に走っていると胸の辺りが冷える感じがあったので、これを追加して使用したらかなり改善されました。走っていないときは圧迫感が多少有りますが、走行中は全く気になりません。
ボタンでの取り付けが少し面倒ですが片側だけでもズレないので使いかっては良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 04:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

ジャケットを購入すると背中や肩肘にはプロテクターが付いているものが多いですが、胸はあまりなくオプションになっています。
今回思い切って購入しましたが、取り付けるとやはり安心感があります。しかし胸のあたりは盛り上がります。
取付がボタンなので簡単です。
また、所有していたショットのメッシュジャケットにもボタンが付いていて、これがちゃんとはまります。
これが使えるメッシュジャケット購入を考えていたのですが、来年以降になります。
なお、すべり止めのゴム(写真の点々のところ)はやや匂いがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 15:28

役に立った

コメント(0)

エビオス錠さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★

峠用に8mmを購入しました。
転ばぬ先の杖というやつですね。
質感、装着感も良く、走行中にズレることもありませんでした。
素晴らしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 14:47

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

RSタイチのオールシーズンジャケット(胸部以外はプロテクター有り)と合わせ購入をしました。
取り付けは至って簡単で、写真にあるようにジャケットのジッパー側のボタンホックで「パチン」と取り付けるだけです。
しかし、他の方のインプレにも有るように、ジャケットを脱いだ際にプロテクターが裏返ってしまうなどの不都合がありますので、私は更にボタンホックを追加で縫いつけました。(写真参照)おかげで、ジャケットを脱いだ際にプロテクターが、ひっくり返る事もなく快適に着用できています。
ただし、仁王立ち状態では見た目的に鳩胸は間違いないでしょう!
(運転していればフィットしている事もあり、全く気ななりません)
転倒時の痛みをとるか、鳩胸を気にしないかは、あなた次第です。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 22:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

値下げのタイミングで購入しました。
安心感があり装着も簡単です。
ただ、ほかの方のレビューにもあるように取り付けを片側だけで行うのでジップを開けた状態ではばたつきがあります。完全にジップをしめての着用の場合は問題なく利用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

あぞさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

ツナギ用に購入しましたが、ジャケットでも使用可能でした。走行中にズレる事もなく使うことができました。

本質的なプロテクション効果のインプレは出来ませんが、高速走行時にちょっと疲れた際にタンクに突っ伏す事がありますが、その時にこのプロテクターがあると痛くもなく楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

knockknobさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

WEBIKEさん以外の購入ですが、ツナギセミオーダー時にバックプロテクターとセットで購入しました。薄手でピッタリフィットしているので装着時特に固定しなくてもツナギのファスナーを閉めればずれません。
幸い強度に関してはまだ試してませんが効果あると思います。前後装着で見た目はゴツクなりますが背に腹は変えられません。(笑) 公道では殆どツナギは着ませんがこれからは普通の革ジャケにも使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP