6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

膝プロテクター・ニーガードのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 5
防護性 3

付けやすく薄手の素材感も悪くないですが、足に巻き付けるベルクロが長すぎるのとパッドを入れる開き口が大きすぎて少し歩行するとズレてきます。付け方を色々と試してみましたが固定することは出来ませんでした。パッドの厚みもあり質感が高いだけにもう少しフィットする形状や仕様にしてほしかったです。ガッシリ体系の方でしたら合うかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/18 14:54

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
防護性 4
  • 裏地はメッシュです

    裏地はメッシュです

【使用状況を教えてください】
夏場も含めてツーリング時、普通のパンツの下に装着できるプロテクターを探していました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
まあイメージ通りでしたが、フリーサイズなのでやはり少し大きく感じました。

【使ってみていかがでしたか?】
1回目のツーリングではズレることもほとんどなく、これまでプロテクターの上方向へのズレに悩んできたので、やっとズレないものが見つかったと喜びました。しかし、以降最初の使用で少し伸びたのか、ベルクロのバンドで上側を止めるため上へはズレないものの、下にズレるように。腿は上から下へ細くなるのでベルトで止めても下へ落ちてしまいます。
結局これもお蔵入りとなりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
体格的にサイズがピッタリであれば快適に使えるかもしれませんが、足の細い人は合わないケースがあるかもしれません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
上側に固定ベルトがある商品はこれぐらいだったので期待して買いましたが結局だめでした。

メーカーへの意見・要望:フィットするかどうかが重要な商品なのでサイズはフリーでなく、各種用意して欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/03 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 )

サイズ : L(36-42cm/26cm)
利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
防護性 3

革パンツの内側に装着すると最悪・当たって痛すぎるデニムだといい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 18:13

役に立った

コメント(0)

ゴン太さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: アドレス125 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 2
プロテクション 3

早速装着してみましたが、膝廻り35pの私にはゆるゆるでした。
もう少しフィット感が欲しかった。
実際に使用してみて、ずり上がってこなければよいのですが。
上部にベルトがあるので、ずり落ちはしないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 22:09

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

2.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
フィット感 2
プロテクション 3

教習所で使ったものと同じと思い込み購入したのが間違いでした。素材が薄いです使えないこともないのですが無いよりまし程度かと・・総評にて書き込みましたが当方は太ももの部分が太いのでベルクロの長さが足りずに血が通わないような状況になります。(注射の際ゴムで縛られているような状態)さらにベルクロ部分が膝の裏側に食い込むので拷問状態ですのでベルクロを切断しベルクロ素材の物を15センチぐらい延長で縫い付けて使用することにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/11 19:36

役に立った

コメント(0)

NABECHIさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ツーリングセロー | VTR250 )

2.0/5

★★★★★

表題の通り、足の細い方限定品です。他の方のレビューにもありますが、こんなにキツイとは…

私の足は、自分で言うのもなんですが、男性にしたら、かなり細めです。会社の女性には、女の子みたいですね…とからかわれます。

みんな細い。と書いているけれど、どうせ俺の足にはピッタリなんだろ?と思っていたのですが、着けてびっくり、マジでキツイです。

皿のカップの下端が膝の下の皮膚に当り痛いです。これはウェスなど挟むことにより解消しますけどね。

商品自体は良いものなので、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/26 10:11

役に立った

コメント(0)

d94d@さん(インプレ投稿数: 14件 )

2.0/5

★★★★★

ジーンズの下に装着できるインナータイプのプロテクタを検討し購入しました。
緩めのジーンズならば目立ちません。

Mサイズを購入、試着し特に違和感(大きすぎ、小さすぎ)を感じませんでした。
しかし、歩行時にすぐ下にずり落ちてしまいます。
歩行時のみならず信号待ち、渋滞などによる停車でひざの曲げ伸ばしが多いと、落ちてきて”すねあて”になってしまいます。

それなりの値段なので使わないのはもったいないと思い、いろいろな方法を考えました。
このプロテクタはふくらはぎ部をベルトで固定するようになっています。
ふくらはぎは下に細いテーパー状になっており、ベルトではずり落ちを防止できていないように思います。
そこで、写真のような方向で、プロテクタ本体を”がわ”から取り出し上下反転して入れ、太もも側にベルトがくるようにしました。
”がわ”のプロテクタが入る部分は袋状になっており、反対に入れても張りすぎるようなことはありません。
この装着方法で歩いてもずり落ちることが無くなり、しっかり機能するようになったと思います。
しかし、”がわ”は太もも側が狭く、ふくらはぎ側が大きくなるので、サイズぎりぎりの人は厳しいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バハハンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1200R )

2.0/5

★★★★★

膝の位置に合わせて装着すると、ニースライダーの位置が低いような感じでした。
 
実際に走行して練習したら、
スライダーより先にプロテクターを摺ってしまいました。
 
ゼッパーマンさんのインプレ通りのようです。
これなら膝のプロテクターの無いタイプを購入した方が良かった。
 
製品のコンセプトやコストパフォーマンスは良いだけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP