6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

脊椎プロテクター・バックプロテクターのインプレッション (全 214 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
羽月さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

ツナギの下に着用するために購入しました。
この手のプロテクターを初めて付けますが、違和感等もなく十分かと思います。
性能は、転んでないので説明しようがありませんが、ものすごく硬いので、安全性は良いですよ!購入される際は、サイズをしっかり確認してくださいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dans_argentさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 848

4.0/5

★★★★★

SPIDIのメッシュジャケットを使っており、精髄パッドは他社のウレタン製のものを入れていました。ウレタン製パッドは通気性がない為、夏場は折角のメッシュが生かせず、この商品に辿り着きました。
他社のジャケットである為、形状とサイズが気になりましたが、下部を1cm程度切断することでジャケットにピッタリ合わせることが出来ました。
実際に走行してみるとエアスルーの名の通り、とても快適です。

エアスルーである為、ハードの精髄パッドに安全性は及びませんが、メッシュジャケットだけでは心配という方にはお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35

役に立った

コメント(0)

Gさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SHADOWSLASHER400 [シャドウスラッシャー] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ゴールドウィンのストームブレイカー「GSM 12053 GWS」 のバックインナープロテクターとして購入しました。
ピッタリとは言えなくとも違和感なく入り、満足しています。
ウェアの純正バックインナープロテクターは廉価なソフトプロテクターと高価なハードプロテクターの2つのみだったので、選択肢が広がり助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CHUさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VTR1000SP )

4.0/5

★★★★★

転倒時の怪我軽減のため、同社のレースライト・チェスト・プロテクターと同時購入しました。
ハード系のプロテクターより動きやすいかなと思い選択しました。
外国製の為か基本サイズが大きかったです。
メーカーのサイズ表から見てもわかるように、日本のサイズより1ランク以上大き目に感じました。私は173cm、75kg、太めなので通常はLサイズ以上を選択するのが多いのですが、本製品はMサイズでも若干大きいかなと感じました。
見た目よりも軽く、装着してもあまり気にはなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/27 15:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あいがもさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DREAM50 [ドリーム] | RVF400 )

4.0/5

★★★★★

身長175cmでXLサイズを購入。
商品写真のような、背骨全体+尾てい骨を覆うことは出来なかった。
精々が背骨全体程度。XLでは小さすぎた。
可能ならば一度実物を試着してから買うのが良さそう。
それが不可能ならば、少し大きいかな?って思うくらいのサイズを買うと良さそう。

着用感などに関しては概ね問題無し。
プロテクト効果は知りたくない。コケたくない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

桑名の焼き蛤さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

最近、筋力の衰えからかツーリング後半で腰痛に弱ってしまう事しばしばで悩んでいましたので、次回の使用が楽しみです。

装着した感じからは『効果アリ』って感じですが、どの位締め付ければ良いのか説明書が付いていれば更に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★

SK-479と迷いましたが、CE規格品という事でこちらを選びました。

説明の通り軽いので、重さは気にならないかと思います。
反面通気性は皆無の様なので、夏場は蒸れそうです。

コストパフォーマンスは非常に良いので、状況によって他と使い分けるとよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44Zさん(インプレ投稿数: 94件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までも通気性の高いソフトプロテクターはあったが、単にスポンジに穴を開けただけのものが多かった。タイチのデルタメッシュも薄さと軽さから頼りなさは感じるが、三角形の三次元的な網構造になっていて、ただのスポンジより性能は高そう。特に背中に当たる面は接触面積を減らす工夫がされていて、通気性は従来のものより高そう。また鋏やカッターで簡単に切れるので、どこのジャケットにも合わせられる。値段も安いので工夫していろいろ使えそうなのが嬉しい。自分はプロテクターのないパンチングレザーベストの背中内側に貼り付けてみようと考えている。とても軽いので両面テープで十分耐えられそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウッチーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MULTISTRADA 1200 [ムルティストラーダ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ゴールドウィンのメッシュジャケットに問題なく使用できます。
(サイズは48がウェアのポケットに純正品のようにぴったり収まります)

13mmと薄く柔軟性があるので、装着感は非常に良いです。
重量が軽いのも良い点で、装着感が悪いことやウェアのシルエットが
崩れること理由にプロテクターを敬遠していた方には特にお勧めできます。

安全性に関してはヨーロッパCE規格(Level2)をクリアしているので
衝撃吸収性は申し分ないはずですが、何かのかどや突起物に対する
防御にはやや不安を覚えます。
このあたりは脊椎の部分にハードプロテクターを使用した
同社のレース用プロテクターの方が良いのかもしれません。

あと気になる点としてはベンチレーションホールが少ないので
炎天下はちょっと熱いかもしれません。

非常に安価ということもあり、全体的にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatsu74さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

 メッシュジャケットJK-025用に購入しました。
メッシュジャケットに入れる時、ジャケットの方が破けそうで不安でしたが、コツをつかむと、うまく入れられそうです。
 薄いジャケットに入れると目立ちますが、安心できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP