6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

脊椎プロテクター・バックプロテクターのインプレッション (全 173 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ジャケットに安全性を求めるなら絶対に必要な商品だと思います。

これ以外の商品があるのとないのとでは安心感がまったく違います。

取り付け方法もとくに難しくなく、KOMINE以外のジャケットにも装着することが一応できたりするのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z250 | SPEEDTRIPLE [スピードトリプル] )

5.0/5

★★★★★

イエローコーンジャケットのハードバックプロテクターが絶版なので、サイズの近いコミネSK-479を購入しました。サイズ・形状は近似していたのですが、ウレタン部の形状が若干違うため、ウレタン部をカットして使用してます。背中の当たり具合も、ウレタン部がフィットするので良好です。
ハードプロテクション部分の造りがしっかりしているので、見栄えは悪いですがウレタン外周部をカットしても機能そのものは失われないので、社外ジャケットへの汎用性も有りだと思います(無理やりですが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぬきちさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

2年前に事故に遭いそれからバイクに乗ることを避けていましたが、2年ぶりにバイクに乗ることにしました。

事故の怖さを知っているので、プロテクターを付けて乗らなければと思いました。
調べているうちにFORCEFIELD社のことを知り、CE規格をクリアしているために購入することにしました。

Sサイズを購入しましたが、身長166cm、体重63kgの自分にとってはちょうどよいサイズでした。程よい硬さのため動きやすく、また、背中につけると守られているという安心感が湧いてきます。尾てい骨の辺りまで守られているので更に安心感が増します。

同社のレースライトチェストプロテクターとセットで身につけていますが、動きの妨げになる様な事は感じませんでした。

身体にうまくフィットするので、一体感があります。試しに装備して上着を羽織って知り合いと遊びましたが、こちらから言うまでプロテクターを付けていることに気づきませんでした。
ジャストサイズの上着でも少し緩めのものであればシルエットを気にすることなく装備できると思います。

価格は他社のバックプロテクターと比べると高価ですが、信頼されたデータもあるので購入してもよいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウジさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

レザージャケットの下に装備して使用しましたが、全く違和感無く使用出来ました。プロテクター付けてますよ!ってのはわからないくらいです。
身長は170センチですがXLでちょうどでした。
いいフィット感があるので、安心して使えます!
腰下の辺りまであるので乗っててずれてくるとかは
なかったです。
しっかりしていていい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを手に入れてから、どこに行くのもこのプロテクターを装着しております。

腰痛が酷いので普段から医療用のプロテクターを使用しておりましたが、それだけで単車に乗ると距離100km程度で腰の痛さの限界が来ました。(ツライです。)

しかし、さらにこのKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを装着すると距離500kmでも腰が痛くなりませんでした。
(一日500km以上は体力的限界なので走ってません。)

今では腰も大変良くなりましたが、いつもこのKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを装着してオートバイに乗っております。

事故の際の負傷リスクを低減してくれるばかりでなく、ライディングによる腰への負担を低減してくれる重要なアイテムとして手放せなくなりました。

普段から、ヘルメットやグローブと同じ感覚で当たり前のように このKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターを装着してオートバイでお出掛けしております。

走っている時は良いのですが暑い季節の時には少々汗ばんでしまいますから キャンツーでテントを張る前などには装着を外して(写真参照)単車に掛けて干しております。

このKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターのお陰で、腰痛が酷くかつ腰痛の再発が怖くて諦めていたオートバイへの乗車がまた気軽に安心して出来るようになりました。

安全と安心を、とても感謝しております。

私のこのKOMINE コミネ SK-478 ショルダーバックプロテクターに対する総合評価は、★★★★★★★★★★(星10個)です。

是非とも、腰を痛める前から装着されておくことをオススメ致します。

一度装着してしまうと、しっかりと腰をホールドしているにも関わらず圧迫感や不自然感もなく長時間装着していても違和感ありません。

事故の際の保険としてだけではなく、普段から背骨と腰を保護や掛かる負担の軽減をしておくために装着されることをオススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
27人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

5.0/5

★★★★★

ジャケットに対してはは、金額が多少上がってもいいので、これを標準装備にして欲しいと思います。
やはりソフトとハードの安心感の違いは、相当なものがありますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

酔っぱライダー・わたろんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

身の回りでバイクで事故を起こした人が何人か発生して、ウェア純正のプロテクターがあっても大怪我したりしているので……
最近は、人事とは思えなくなってきたので防御を固めようと思いはじめました。

そこで困ったときのコミネプロテクターと思い購入。

※写真は大きさMサイズウェアとLサイズプロテクター

ウェアに付いてくるプロテクターと併用しましたが、ほとんど邪魔には感じませんでした。少し体が重いと感じたけど安全のためぜんぜん割り切れるレベルです。夏は蒸れますのでちょっと我慢が必要です(ノω`)
この価格、そして大して邪魔にならないのに防御力大幅Up。
素晴らしいと思います。

まあ役に立つ日が来なければそれに越したことは無いのですがね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

カドヤのジャケットに装着するためのプロテクターを探していてこれを見つけましたが、やはり最初は「ただの薄っぺらいスポンジと大して変わらないだろう」ぐらいに思っていましたが、実際に手にしてみたら意外に厚くて3層構造になっており、そのしっかりした作りに安心しました。
これなら背中に衝撃を受けても、ある程度ならその衝撃を和らいでくれそうな期待感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/11 10:38

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2 商品番号:04-456

腰痛が酷くて救急車で搬送された今年の七夕の朝。
医療用のコルセットとこの脊髄プロテクター(KOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2)でガチガチに腰&腹周辺を固めて乗れた一ヶ月後。

今ではおかげさまで腰痛も随分と良くなり、医療用コルセットと このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2無しで150km程度なら無休憩で走れるようになりました。

医療用コルセットはともかく このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2が無いと150kmくらいから腰が痛くなるんです。

夏の暑い時期ですので、風通りの良いメッシュ素材での構成品で作成してある このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2ですが、さすがに汗だくになってしまいますので写真のとおり ツーリングの休憩時には単車に掛けて干しています。

このKOMINE コミネ SK-456 ショルダーバックプロテクター2を装着していれば、一日500km走っても腰が痛くなりません。
私にとって、もう手放せない存在です。

しかも、万が一の交通事故の際にも脊髄を守ってくれるであろう ありがたいプロテクターです。

軽量だし、安価ですので・・・
是非ともみなさんに着用をオススメ致します。

安全第一・健康一番で、いつまでもオートバイライフを楽しく続けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:24
33人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

MAXさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GPZ750R | モンキー | 900SS )

4.0/5

★★★★★

コミネのジャケット専用というわけではなさそうです。メッシュジャケットですが、サイズ・形状ともピッタリでした。お勧めできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/15 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP