6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

FORCEFIELD:フォースフィールド

ユーザーによる FORCEFIELD:フォースフィールド のブランド評価

フォースフィールドが守るのは、CE規格適合の謳い文句を飾ることではなく貴方の命。改良開発を怠らない取り組みが必然的、フォースフィールドを世界トップレベルの衝撃吸収性能を誇るメーカーへと導きました。

総合評価: 4.3 /総合評価67件 (詳細インプレ数:67件)
買ってよかった/最高:
30
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

FORCEFIELD:フォースフィールドの脊椎プロテクター・バックプロテクターのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nissinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR110 | ER-6n )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィット感 5
プロテクション 5
  • 大きさの比較です

    大きさの比較です

  • 4重構造になっています

    4重構造になっています

  • しっかりと厚みがあります

    しっかりと厚みがあります

HYODのメッシュジャケットの脊椎パッドが薄いスポンジみたいな感じの物で不安だったのでこの商品と入れ替えました。

他の方のレビューでHYODのジャケットにぴったりとあったので安心して購入しました。
実際、サイズはぴったりでした。

4重構造になっていて厚みもかなりあるのでしっかり守ってくれそうな安心感があります。

少し重たくなりますが、安全性を考えると仕方ないのかなと。

効果のほどを知るような事にならないよう安全運転したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/28 21:51

役に立った

コメント(0)

MIKAZUKIさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 200DUKE [デューク] | YZF-R6 | 790 ADVENTURE )

4.0/5

★★★★★

これまではツナギで使用している
同社のバックプロテクター・Pro Sub4を
ツーリングの時も使っていましたが、やはりちょっと窮屈でした。(ジャケットの裾からはみ出るし)
かといって、ジャケットに元からついているものでは少し心もと無さを感じるので、この製品に交換してみることにしました。かなり丈も長くて安心かな?と。
ジャケットの背中ポケットを図って入る事を確認しました。到着して入れてみると、ほぼぴったり。着てみると動きやすさは格段にいいです。写真のように分厚いので、体にピッタリサイズのジャケットの場合は注意が必要かもしれません。私はバックプロテクターとチェストプロテクターを使用することを前提にジャケットのサイズを選んであったので、(買うときに両方持って行って試着していたので)ちょうど良い感じで納まりました。
転倒などしてその性能を実感したくはないですが、万が一の際にはバックプロテクター・Pro Sub4同様の性能を発揮してもらいたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 17:47

役に立った

コメント(0)

motu.kさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

Mを購入しました。
参考までに身長174cm、体重67kg、胸囲97cm、腹囲80cmの中肉中背でややガッチリ体型です。

実際にモノを触ってみた感想は、まず大きい!と言う事と思ったより柔らかいな、という事です。
装着してみるとかなりカバー範囲は広く、鎖骨の下あたりから肋骨の下端までを覆います(剣道の防具の『胴』のような感じ)。かなりフレキシブルで完全に平らに伸ばしたり逆に二つ折りにしたりでき、ぴったり密着させる事ができます。
肩のバンドは伸縮する素材で長さ調整ができるため、かなり余裕があります。背中の固定ベルトはベルクロが3段階に調節できるようになっていますが、一番奥まで締めても少し腹回りが余ります(乗車姿勢をとるとちょうどいい感じ)。
そう考えると、おそらく私くらいの体型がMサイズの下限なのではないかと思います。高さの調節はかなり効くので、もっと細身の人はSサイズを選んだ方がいいかもしれません。

防御力の方ですが、おそらく誰もがやるであろう「儀式」(早速装着して拳で叩いてみる)をしてみた所、思ったより衝撃は来るな、と言うのが正直な感想です(もちろん直接殴った時より格段に軽減されてるのは言うまでもありませんが)。
おそらくは路面などの平坦な部分に打ち付ける事を想定してのソフト仕様なのだろうと思いますが、縁石やハンドルバー、尖った岩などの突起物にぶつけたときの防御力には若干の不安が残ります。
もっとも、そこまで求めるのは無い物ねだりと言うものでしょうが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 11:32

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

4.0/5

★★★★★

サーキットでの安全を考えて購入しました。今まで購入したプロテクターの中で一番スペックが高そうです。ですが、かなり分厚く革ツナギに入れるとかなりキツくなります。サイズがピッタリの革ツナギだと装着は大変だと思います。場合によっては革ツナギの新調が必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CHUさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VTR1000SP )

4.0/5

★★★★★

転倒時の怪我軽減のため、同社のレースライト・チェスト・プロテクターと同時購入しました。
ハード系のプロテクターより動きやすいかなと思い選択しました。
外国製の為か基本サイズが大きかったです。
メーカーのサイズ表から見てもわかるように、日本のサイズより1ランク以上大き目に感じました。私は173cm、75kg、太めなので通常はLサイズ以上を選択するのが多いのですが、本製品はMサイズでも若干大きいかなと感じました。
見た目よりも軽く、装着してもあまり気にはなりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/27 15:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP