6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ニーシンガードのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T.M.さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3

購入して一年近く使用した時点でのインプレです。

長所
プロテクターは非常に薄く、ズボンの下に履くことができます。
膝の曲げ伸ばしに合わせてしなやかに変形してくれるので動きの邪魔になることがありません。
サポーター型の取り付け具の裏側には滑り止めのシリコンがつけてあるのでバイクを降りて歩いていてもずれてきません。

短所
歩いているうちにプロテクター本体が外れることがありました。面ファスナーと布で押さえを作り縫い付けました。それからは外れてません。

以上のように改良の余地はありますが自分で何とかできる範疇ですので総合的には良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 13:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

以前タクトで通勤していたときに愛用しました。今も時々ちょい乗りで使います。インナーサポートプロテクターでこれだけ縦長の防御面積の広いものは希少です。唯一無二ではないでしょうか?高いけれど価値があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/01 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

サイズ:L/X
利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

前に林道で転んだ時に普通のニーガードで膝がもっていかれ靭帯を痛めてしまったことがありこちらを購入。
こちらを購入してからは派手な転倒はしていませんが動きに制限が出来るので足が向いては行けない方向にはいかないようになります。
これからオフを初めて林道に挑む方は少し無理をしてでもニーシンガードを買った方が良いと思います。下半身のプロテクターにはお金を使いましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 09:51

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

値段以上に満足ですが
1点だけ改良して欲しい点があります。
ベルクロテープは取り外しにして別途販売もしてほしいです。
本体は使える状態ですもベルクロが伸びきると使えなくなります。
長く使いたい性能の良い商品なので,
余計にベルクロの改良に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 11:38

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

これまで使っていた別製品のガードのベルクロが伸びきったので買い換えました。手にとって最初に確認したのがベルクロの取り付け。装着のたびに負荷がかかるのでちゃちな取り付けだとそこから破れてきてすぐに使い物にならなくなりますが,これは大丈夫でした。プロテクター自体もしっかりしていて安心です。EVSのガードはモトクロスように何種類か持っていますが,どれも満足できる品質で値段もそれほど高くないので,また必要になったら選ぶつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 20:20

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前オフロードバイクに乗っていた時事故に合った事を思い出し購入しました。
ボンネットとフレームに足を挟まれましたが、ニーシンガード付きのモトパンツを
履いていた為骨折せずに済みました。医師もこれのお陰で助かったと、言っていたのを
思い出しました。
ショルダー、エルボー、脊椎パッドを付けている人は沢山いると思いますが、
ニーシンガードも使った方が良いと思います。
体験者が言っているので間違いないです。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/29 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cbnoriさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB1100 | CB1100 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

プロテクターがないジーンズを履くときに使用してますが、違和感なく安全安心して使い勝手もよく街乗りには、最適です。街乗りまたは、チョイ乗りで主に使いますが、プロテクターがないジーンズには、最適です。安全を考えたらこのプロテクターは、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/13 19:09

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前、RSタイチのステルスニーガードを使っていました。
キック時、ステップに脛をよくぶつけるので、脛までカバーできるこの商品を購入しました。

履くタイプなのでフィット感がよく、使用中にずれるようなこともありませんでした。
また、スリムタイプのジーンズも窮屈感無く履くことができました。(見た目、膝がボコッとするのは仕方ないですが)

ベルクロのベルトが太もも側についているので、巻き方によっては痛くなることがあると思います。
自分の足はそんなに太いほうではないのですが、ベルトが少し短かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤスユキングさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ジクサー | TDM900 | スーパーカブ110 )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
膝のプロテクションと脱着が楽。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
想像どうりで、脱着も楽裏側がキルトになっていて暖かくブーツからのすきま風が入って来なくなった。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください
マジックテープで、足にフィットするように巻きます。椅子に座って膝から巻いていくと簡単。
【期待外れだった点はありますか?】 
無し。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 満足しています。
【比較した商品はありますか?】 
ラフ&ロード RR5862
【その他】 この商品には、とても満足していますが、これを使ってわかった事は、脱着が、メッチャ楽。これを検討されてるかたは、オーバーパンツのモコモコが、嫌で、検討さしてる方が、ほとんどだと思います。ここからは、想像なのですが、RR5862イージーラップオーバーパンツを買っていたら、どうだろう?お尻が、見えちゃう恥ずかしいので、止めましたが、コンビニ位なら?、恥ずかしい場所なら、あっという間に脱着可能。もし、これを見てる人が、いるなら、良く検討してみてください。RR5862の方が用途に合った方も居ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/05 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250F )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

何度か林道ツーリングで使用しています。
足にしっかり装着することができ、ずり落ちることがないです。膝も動かしやすく、取り外しも簡単で、着けていても苦にならないです。
一度林道ツーリングに行ったとき、クラッチレバーが折れるほどの転倒をしたのですが、このプロテクターを着けていたおかげで足に怪我を負うことはなかったです。このときプロテクターの必要性を改めて感じました。
値段はちょっと高いかもしれませんが、怪我をすることを考えたらこれぐらいのものを着けていると安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 23:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP