6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LEATT BRACE:リアットブレイス

ユーザーによる LEATT BRACE:リアットブレイス のブランド評価

2007年に市販品としては初となるLEATT BRACE、ネックブレースを発売。近年ではウェア、ブーツ、ゴーグルなどもランナップ。すべてのオフロードギアが揃う唯一のブランドです。

総合評価: 4.6 /総合評価51件 (詳細インプレ数:47件)
買ってよかった/最高:
32
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

LEATT BRACE:リアットブレイスのニーシンガードのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハイオクタンBOYさん(インプレ投稿数: 88件 )

サイズ:L/X
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

林道やモトクロスで使用しています。
何度も転倒していますが膝周りの怪我はありません。
オフではプロテクターは大事ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 12:12

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

サイズ:L/X
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
オフロードを始めたばっかりの時は転んだときのガードがあればと思い、EVSの安いプロテクターを使用してましたが、WEX等のレースに出場している人達等と話していたらヒンジがついているプロテクターのほうが捩じったときのプロテクションも重要というアドバイスをもらい、
リアットのもっと値段が高いもの等も検討しましたが値段と効果を色々検討した結果、この商品をチョイスしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
実際に装着すると、今までのプロテクターと違ってとても守られている感が強く、捩じれ効果も高いと感じました。脛から太ももまで覆るので動きづらくなると思いましたが走行しているときの違和感はまったくなくフィット感も良好です。
今回大きい方を選びましたが、そこまで足が太くないのでしたらMサイズでもいいかと感じます。Lサイズだとベルトを結構締めなくてはフィットしないのでゴムが伸びたら緩くなる可能性があるかと(その時は買い替え時かもしれませんが)
プロテクターは大は小を兼ねるってことはなくジャストフィットがいいので同じ商品を装着している人にアドバイスをもらうのもありかと。


【他商品と比較してどうでしたか?】
以前使っていたプロテクターはねじれ に関してはまったく効果がなかったのですが今回の商品は費用対効果は高いかと思います。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/17 13:16

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

サイズ:L/X
利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5

前に林道で転んだ時に普通のニーガードで膝がもっていかれ靭帯を痛めてしまったことがありこちらを購入。
こちらを購入してからは派手な転倒はしていませんが動きに制限が出来るので足が向いては行けない方向にはいかないようになります。
これからオフを初めて林道に挑む方は少し無理をしてでもニーシンガードを買った方が良いと思います。下半身のプロテクターにはお金を使いましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP