6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他上半身プロテクターのインプレッション (全 56 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ジップアップタイプ

    ジップアップタイプ

  • プロテクターなしのルーキーのレザージャケットを着用する時にインナーの上に重ね着

    プロテクターなしのルーキーのレザージャケットを着用する時にインナーの上に重ね着

ルーキーのレザージャケットはプロテクターの付いて
タイプなのでジップアップのポロンサポーターを
着用しています。
肘、肩、胸、脊椎のソフトプロテクターなので
インナーの上に着用しても着心地が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 01:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

身長170cm、体重70kgの私はLサイズでぴったりでした。
ちょっとぴちっとするくらいですが伸縮素材なので気になりません。

安全性は事故らないとわからないですが、コミネなので信じてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 00:27

役に立った

コメント(0)

T.Kさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

180cm 85kg W93cm、インプレッションを参考に2XLサイズを購入。
窮屈過ぎず適度なフィット感があります。他の方のインプレッションにもありますが、肩と胸の部分は写真で見るよりもプロテクターが出っ張っています。私の手持ちのタイトなアウターの場合、フロントジッパーが胸の部分で上がらなくなりました。痩せるかアウター買い替えが必要ですね。
素材は伸縮性に優れ、肌触りも良好です。ロングツーリングではやはり安心感が違います。
実際のプロテクト効果ですが、お陰様で転倒等ありませんので実感はしておりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/18 17:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

身長168cm ウエスト79 Lサイズを購入。
肩と腕のプロテクターがかり出っ張る形となりますのでアウターはワンサイズ上を選ばないといけません。
持った感じは重いですが、着用すれば重さは感じません。
締め付け感はありません。
生地は、メッシュではないですが薄く通気性に優れています。
できれば、クールマックス素材で発売してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 23:52

役に立った

スティーブさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ファスナーには引手にタブが付いているのでグローブをしていても開閉しやすい。

    ファスナーには引手にタブが付いているのでグローブをしていても開閉しやすい。

  • 脊椎プロテクターは硬質タイプで長さも充分。脇腹部にも軟質タイプのプロテクター付。

    脊椎プロテクターは硬質タイプで長さも充分。脇腹部にも軟質タイプのプロテクター付。

  • 各プロテクターの挿入口はベロクロ留めになっており取外ししやすい。

    各プロテクターの挿入口はベロクロ留めになっており取外ししやすい。

  • (左上)胸部用・(左下)脇腹用・(右)脊椎用 プロテクター。

    (左上)胸部用・(左下)脇腹用・(右)脊椎用 プロテクター。

  • ベスト本体のメッシュ素材は目が細かく伸縮性が高い。

    ベスト本体のメッシュ素材は目が細かく伸縮性が高い。

【何が購入の決め手になりましたか?】
ベスト型のチェストプロテクターを探していたところ、
以下の点で優れていたのが決め手になりました。
 ・胸、脊椎プロテクターの素材が硬質タイプで安全性が高い。
 ・作りが丁寧で縫製もしっかりしている。
 ・プロテクターの取外しが簡単で、ベスト本体の洗濯がしやすい。
 ・脇腹部にも軟質タイプのプロテクターが装備されている。
 ・商品全体のデザインがスッキリしていて、さりげないメーカーロゴがカッコいい。
 ・「コミネ」という信頼できるメーカーである。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
(長所)
 ・フロント部がファスナーで開閉できるため着脱がしやすい。
 ・着丈が短いのでショート丈のジャケットでも目立たない。
 ・ジャケットを脱いでプロテクターだけになってもスタイリッシュである。
 ・本体がメッシュ素材のため伸縮性があり体にフィットする。
(短所)
 ・ベスト本体のメッシュ素材が細かいので、夏場の通気・通風性はあまりよくない。
 ・プロテクターが硬質でしっかりしているため重量感がある。 

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
 身長:163cm
 体重:55kg
 胸囲:88cm
 小柄ですが肩幅が広くガッシリ型の体型です。

チェストプロテクター(SK-694)はMサイズを選びました。
各シーズンで使用している以下のジャケットでの使用感です。
 <春・秋用薄手コットンジャケット Mサイズ>
  インナーにロングTシャツ+半袖Tシャツでジャストフィットな着心地。
 <夏用メッシュジャケット Mサイズ>
  インナーに半袖Tシャツのみで少し余裕がある着心地。
 <冬用ウィンタージャケット Mサイズ>
  インナーに半袖Tシャツ+保温インナー+長袖トレーナーで少し窮屈な着心地。
  (メッシュ生地が伸びるので極端な窮屈感はありません)

【期待外れだった点はありますか?】
特に大きな期待外れ感はありません。
全体的に満足です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
・襟首周りは直に肌に触れるため、もう少し柔らかい素材にしてほしい。
・脇周りは擦れたり力が入る箇所なので、頑丈な素材を当て布に追加してほしい。
・胸部プロテクター挿入口が小さいので、もう少し大きい開口部にしてほしい。
・夏場は少し暑く感じるため、別に夏季用の粗いメッシュ地タイプがあればより便利。

【比較した商品はありますか?】
・ヘンリービギンズ プロテクターベスト(HBP-001)
・ラフ&ロード ボディープロテクターベスト(RR10061)

【その他】
 ベスト型プロテクターを何種類か試しましたが、
 この商品が品質・コストパフォーマンスとも良く、
 同タイプをお探しの方に特におすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 16:47
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドン助さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
気に入らない製品やメーカー在庫無しが多く、消去法でこれが残りました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
夏は暑そうですが、今のシーズンでは着け心地がよくてこんなのを探してました。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
身長167cm体重90キロでお腹も出てますが、そこに引っかからないで着用出来ます。
コミネの一枚モノチェストガード+背面ガードのベストタイプを前に購入しましたが
チェストガードの下部がお腹に当たって着心地が悪かったので、雲泥の差です。
【期待外れだった点はありますか?】
チェストガードのプラスチック部分は他の製品でも見かけるので、仕入れ的には
結構安いかなと感じます。有名メーカーほど高くないですが、もう少し安くても
いいなと思います。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ベルトのゴムが伸びるだろうし、クッション生地的にも、2?3年で交換かな?
その頃まで売っておいて下さい。
【比較した商品はありますか?】
前述のコミネのプロテクタは背面が重くてチェストガードが徐々に上に上がって
きました。(お腹に乗って上がってるんじゃないですよ)。
その点、こちらは背面が短いので軽くて着崩れしにくいです。
【その他】
NKやオフ系など前傾しないバイクでショート丈のジャケットを着ても邪魔せず
いい感じです。まだ着慣れていないので、レストランに入った時、ジャケットは
脱いだのですが、こいつを脱ぎ忘れてました。そのくらい違和感が無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 23:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キンちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 150EXC )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

届いてすぐ試着しました。嫁もカッコいいと言ってくれました。さっそくゲロ道アタックに行き、澤に背中から落ちだけどなんの怪我もなくすみました。 買って良かった!
あと 身長168 体重 62 Mサイズで 良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 21:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アタゴヲルさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ER-6n )

利用車種: ER-6n

4.0/5

★★★★★

冬場に備えてプロテクター入りのウェアを買おうとしましたがなかなか思い通りのデザインのものがなく、しかたなくプロテクターだけ購入してその上から好みのウェアを着ることにしました。

実際身につけてみると身長175センチ65キロの体格でLサイズがぴったりでしたが冬場の着ぶくれ状態を考えるとワンサイズ大きい方がよかったかな、と思います。

サイズについてはベースの生地そのものにも伸縮性があり樹脂部分の固定もベルクロでの調節ができるのである程度は柔軟に対応してくれそうです。

見た目はご覧のとおりなのでそのままで出歩くと北斗の拳のコスプレみたいになります。

その分なかなか堅牢な造りでウレタンに樹脂パーツを縫い付けてあるため身体に触れる部分のゴツゴツ感も気になりません。

背中の「ダンゴムシパッド」もほどよい長さで下端部分がシートに干渉することもなく好感触です。

しかし全体的にやや縫製が雑で新品の段階で何箇所か糸がほつれていたりしたのは残念でした。

万一の時の安心感と価格のバランスを考えれば十分納得できる良品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 16:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マロパパさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

Gジャンや普通のバイク用ではない上着を着る時の為にベストタイプのプロテクターを購入。ライコランドで現物を試着して当サイトで購入(ライコランドさん、ごめんなさい。デイトナ商品を買ったから許してください)171cmでLサイズでちょうど良い。付属の胸部プロテクターは当社が単体でも販売してる物と全く同じ。
sasーtecは程よい柔軟性があり、装着感は良い。ベストはメッシュなので、通気性のある上着を着ていれば、風が通って快適。猛暑の中でのツーリングも快適に過ごせました。貧弱な感じは全く無し。
他社製品と比較して、性能と値段を考えるとコスパは極めて高い。脇腹や肩は無防備だが、どこまで守るかは、ユーザーの走りの志向次第だろう。常識的な走りをするツーリングなら、これで十分だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 22:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

最近バイク用品屋さんや、警視庁さんの交通安全運動で、死亡事故で一番が頭部、二番が胸部、と言うネット情報を見て自分も気にはなっていました。 そこで、コミネさんとラフローさんのインナープロテクターのベスト型を検討した結果、皆さんのインプレッションも手伝ってラフローさんのに決めました。(手に取って見た訳ではありません) 決め手は、ガッチリした形状、胸、脇、背中をくまなくガードしてくれて、守られてる感があります! そして、同社のメッシュジャケットにも、この胸と背中のプロテクターを外して装着できると言う汎用性があります! これ結構気が利いてます。←ココ大事。 
悪い点は、僕の場合、腰に汗をかいてします。 通気性がそんなにないのかもしれません。 
ベスト自体のデザインが少々、ダサい。皆さんも書いてる様に防弾チョッキのよう。重い。
前傾姿勢時に、首つり状態になるので、ファスナーは上まで上げられない。だから↓
個人の感想ですが、購入時は下に着ると言うこともあり、ワンサイズ小さい方がいいと思いました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 00:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP