FORCEFIELD:フォースフィールド

ユーザーによる FORCEFIELD:フォースフィールド のブランド評価

フォースフィールドが守るのは、CE規格適合の謳い文句を飾ることではなく貴方の命。改良開発を怠らない取り組みが必然的、フォースフィールドを世界トップレベルの衝撃吸収性能を誇るメーカーへと導きました。

総合評価: 4.3 /総合評価67件 (詳細インプレ数:67件)
買ってよかった/最高:
30
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

FORCEFIELD:フォースフィールドのプロテクターのインプレッション (全 64 件中 61 - 64 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
to-kiさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

FORCEFIELD フォースフィールド:バックプロテクター・プロが非常に評価が高いようでしたので購入を検討していました
せっかくなので新型のこちらを購入したのですが
結構しっかりとした作りと海外雑誌の評価からも安心感は抜群です
ただし普通に硬質プロテクターに近い固さがありますので
しなやかさとフィット感を求める方は上記のバックプロテクター・プロが良いと思います
体に当たる面はメッシュ生地に低反発マットを組み合わせたような作りでツナギの中に着るにはばっちりだと思いますが
期待していた以上に固く、街中には適さないので評価は3つにさせていただきます。
用途をツナギに限定すれば間違いなく星5つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:57

役に立った

コメント(0)

aru8tkさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX14R | ニンジャ250SL )

3.0/5

★★★★★

HYODのジャケット標準(写真右)のものと入れ替えました。(ジャケットサイズはLL)
サイズ的にはほぼ同じで問題なく取り付けることが出来ましたが、厚みがかなりあるのでジャケットサイズに余裕が無いと圧迫感を感じるかも知れません。
衝撃吸収的には柱の角になんども背中を打ち付けてみましたが、背中全体で受け止めるような感じでとても安心感がありました。
これでもう少し薄ければ★4~5だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

きつめのツナギの下に使用する為、なるべく柔らかい物で探しました。予想よりも厚みがあり、柔軟性は申し分ないですが私的にちょっとキツいかな? なので星3つですが安心感は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さこさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
コミネのジャケット用に購入。結果、ばっちり装着できました。
標準のウレタンプロテクターとは安心感が違います。
メッシュ状のプロテクターを重ねあわせていますので通気性もそこそこありそうです。
ぐにゃ、と曲げて収納ポケットに挿入できるほどの柔軟性はありますが、結構厚み、重みはあります。この点がネックで★3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP