6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4552件 (詳細インプレ数:4333件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチの電熱グローブのインプレッション (全 79 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

サイズ:S
利用車種: ニンジャ 250

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

かなり暖かくとても満足ですが、指が動かしづらくスマホの操作性はいまいちかと思います。
少し高いと思うが、真冬の高速道路で使ってみてその効果で価格の価値があるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

サイズ:M
利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

RST639e?HEATハードプロテクター付きがメーカー修理中の為、急遽購入しました。
見た目はプロテクターがある方がカッコイイですが、グローブとしての操作感はプロテクターが無い方がいい感じです。
暖かさは変わりませんので両方試着して好みで選べばいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

サイズ:L
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • バッテリーサイズリップと比較

    バッテリーサイズリップと比較

元々末端冷え性というのがあり、冬用グローブを使っても10分も持たないですぐ手が冷たくなりあまりにもどうしようも無くり購入を検討しました。

【購入のきっかけ】
前のホーネットに乗っていた時に冬用グローブをチラホラ使っていたのですが、どうせすぐ冷たくなる+あまりにも操作性が悪くなるので開き直って春夏グローブに冬用のインナーで乗っていましたが、cbrに乗り換えてから高速道路を使ったロングツーリングが増え、最初は今年もそれで乗って今のですが、春夏グローブ+冬インナーでは今までとは比にならないくらいあまりにもしんどすぎたのでさすがにとなりどうせ買うなら電熱にしようとなりこちらを購入しました。

【使用した感想】
まずそのままでふつーに暖かいです。天気がいい3月とかなら電源は無くても走れるかもしれません。
ちなみに私はバッテリーを使っております。
結論から言うと温かさに関してバッテリータイプでも全く申し分ない温かさでした。
真冬に街乗りで使う時は強モードと中を行ったり来たりする感じで使っています。弱のモードでは東京でも12月、1月はきついです…もう少し暖かくなれば弱でも全然いいと思います。
高速道路でロングツーリングをする時は常に強にしていないとちょっときついと言った感じでした。強モードにしていれば高速道路全然余裕でした。
ただ高速道路でロングツーリングする時はバッテリーを使う人は必ず予備を用意していた方がいいです。
スマホタッチはかなりしっかりと反応してくれるのでナビのセットなどはつけたままでも問題なく出来ます。

【気になる点】
やはり操作性はかなり悪くやります(春夏グローブと比較) ブレーキレバーをいつもより遠い位置に設定するとすこし変わるので試して見てください。
バッテリータイプの人限定ですが、運転中は気にならないのですが信号待ちなどで手をだらんと下に下ろしたりするとやはり重いな…と思ってしまいます。
冬用のジャケットを着ているとバッテリーも入っているのもあり、ジャケットの袖が窮屈な感じがします。
本体+バッテリーセットなのでいかんせん値段が高い。

【総評】
良い点悪い点それぞれ上げましたが総合的にやはり買って本当に良かったです。
手が暖かいだけでこんなにも世界が変わるのかってぐらい冬のツーリングが変わります。
値段も高いし操作性も微妙だけどそんなんどうでも良くなります。暖かいは正義でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

サイズ:M
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • バッテリーサイズリップと比較

    バッテリーサイズリップと比較

元々末端冷え性というのがあり、冬用グローブを使っても10分も持たないですぐ手が冷たくなりあまりにもどうしようも無くり購入を検討しました。

【購入のきっかけ】
前のホーネットに乗っていた時に冬用グローブをチラホラ使っていたのですが、どうせすぐ冷たくなる+あまりにも操作性が悪くなるので開き直って春夏グローブに冬用のインナーで乗っていましたが、cbrに乗り換えてから高速道路を使ったロングツーリングが増え、最初は今年もそれで乗って今のですが、春夏グローブ+冬インナーでは今までとは比にならないくらいあまりにもしんどすぎたのでさすがにとなりどうせ買うなら電熱にしようとなりこちらを購入しました。

【使用した感想】
まずそのままでふつーに暖かいです。天気がいい3月とかなら電源は無くても走れるかもしれません。
ちなみに私はバッテリーを使っております。
結論から言うと温かさに関してバッテリータイプでも全く申し分ない温かさでした。
真冬に街乗りで使う時は強モードと中を行ったり来たりする感じで使っています。弱のモードでは東京でも12月、1月はきついです…もう少し暖かくなれば弱でも全然いいと思います。
高速道路でロングツーリングをする時は常に強にしていないとちょっときついと言った感じでした。強モードにしていれば高速道路全然余裕でした。
ただ高速道路でロングツーリングする時はバッテリーを使う人は必ず予備を用意していた方がいいです。
スマホタッチはかなりしっかりと反応してくれるのでナビのセットなどはつけたままでも問題なく出来ます。

【気になる点】
やはり操作性はかなり悪くやります(春夏グローブと比較) ブレーキレバーをいつもより遠い位置に設定するとすこし変わるので試して見てください。
バッテリータイプの人限定ですが、運転中は気にならないのですが信号待ちなどで手をだらんと下に下ろしたりするとやはり重いな…と思ってしまいます。
冬用のジャケットを着ているとバッテリーも入っているのもあり、ジャケットの袖が窮屈な感じがします。
本体+バッテリーセットなのでいかんせん値段が高い。

【総評】
良い点悪い点それぞれ上げましたが総合的にやはり買って本当に良かったです。
手が暖かいだけでこんなにも世界が変わるのかってぐらい冬のツーリングが変わります。
値段も高いし操作性も微妙だけどそんなんどうでも良くなります。暖かいは正義でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z900RS | グロム )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

初めて電熱グローブ買って、配線が邪魔だったり他のバイクでも使えるようにバッテリーを選んだけどやっぱ重たい。乗ってる間はそう気にならないけど、持ち運ぶときは重いし大きい大変。
肝心の暖かさは、ノーマルでほんのり温かいぐらいでエコノミーでは物足りない。でもハイパワーではバッテリーが持たないので、暖かさを追求するならバッテリー接続をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/05 17:30

役に立った

コメント(0)

はるさんさん(インプレ投稿数: 57件 )

サイズ:M
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 袖部分は広がるので着用はし易いですよ。

    袖部分は広がるので着用はし易いですよ。

  • バッテリーは、少々重いのですが、着用すると意外に気にはなりませんでした。

    バッテリーは、少々重いのですが、着用すると意外に気にはなりませんでした。

  • もう少し、立体的な裁断にして、握りやすくなると良いですね。

    もう少し、立体的な裁断にして、握りやすくなると良いですね。

気温一桁の高速走行で、弱でも十分温かったです。午前中の天気の良い日だったので、夜間や早朝は改めて試してみます。一度、こちらでLサイズを購入しましたが、少し大きかったのでMサイズを買い直しました。私の場合、クシタニならLサイズで丁度良く、RSタイチやコミネはMサイズがピッタリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/27 08:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

サイズ:XL
利用車種: STRADALE 800
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ゴツいウインターグローブをしても、グリップヒーターを使っても指先の冷えが収まらず。。。けどハンドルカバーはデザイン的に受け付けなくて毎年指先の冷えと戦ってました。周りのススメもあり、思い切って今年は電熱グローブを購入しました。


■デザイン
ウインターグローブらしく手首全体を覆うスタイルです。
要所にプロテクターも入っていますが、ゴツさは少なめ。

■使用感
これは・・・温かい!
気温10℃程度の走行でしかまだ試してませんが、10℃で高速道路走行でも、弱で十分温かいです。
気温がもっと低い状況でも、しっかりと手を温めてくれそうです。
ちょっと気になる点としては、手を収めると指先の周りがフィットしないというか、少し空間があきます。
指先が余る・・・とかではなく。指が極太になったらうまる空間ですね。
おそらく、手の甲側の指先までヒーターが入っているので、ピタッとフィットさせるのではなく、その小さな空間を暖めるというイメージなのでしょうか。温かいので、気温によっては少し汗ばむ事もありそうです。
インナーグローブを併用するのがベストなのかもしれません。

■総評
値段が高い&バッテリー充電が面倒を理由に買わずに頑張ってましたが、もっと早く買えばよかった!
ただ、バッテリーの持ちは気になるトコロです。
毎日の通勤に使うとかであれば、バッテリーを定期的に充電すれば良いだけなので全く問題ありませんが。
冬のロングツーリングだとバッテリーだけでは足りない可能性が出てきます。
その時は車両接続ケーブルで電源を取らないといけませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 20:26

役に立った

コメント(0)

クロハチさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ホーネット250 | ホーネット250 )

サイズ:M
利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

温かさは最高です。むしろ暑いくらい。温度は三段階で調節可能なので気温等によって変えられるのはいいポイント。切り替えスイッチも押しやすい形状をしているのでグローブをしたままでも操作しやすいです。
少し残念なポイントとしては、グローブを装着しての運転が少ししにくいこと。自分のセパハンという前傾姿勢にも問題があると思いますが、プロテクターで圧迫されている感じがします。逆に、それ以外は何も言うことはありません。温かさも安全性もバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 18:06

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

利用車種: Z900RS CAFE

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

冬のツーリングが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/22 18:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

冬場に我慢できずに購入しましたがとても良かったです
手先が温もるだけで冬場のバイクがだいぶ楽になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/28 20:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP