6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6782件 (詳細インプレ数:6603件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネの電熱グローブのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 欲しかったショートタイプ電熱グローブ。

    欲しかったショートタイプ電熱グローブ。

  • 電源および温度切替スイッチ

    電源および温度切替スイッチ

  • パッドがついています。

    パッドがついています。

  • 電源ケーブルはシート前から引き出しました。

    電源ケーブルはシート前から引き出しました。

昨年、グリップヒーターを取り付けましたが長距離を走るとやはり手先の冷えが辛く電熱グローブを使用してみる事にしました。
探していたのはショートタイプであまり派手でないもの。
見た目から探していたところ、当グローブが目にとまり、ついでに欲しかった電熱インナーと組合せが出来るため購入に至りました。
選んだ一番の理由として、温まるのが指先を含め手の甲側であると言う事。
手の平はグリップヒーター、手の甲は電熱グローブで無敵の暖かさです。

実際に使ってみた感想ですが・・・
朝8時、気温5度。暖気運転中にスイッチオン。ターボモードも装備されていますが、3段階の最弱でも速攻でぬくぬくしてきます。
全く手の冷えを感じないまま(たまにオフにしながら)このまま2時間走り峠道に入ります。気温は3度に下がりますが、やはり暖かさは変わりませんでした。グローブ自体の防寒性能も高い様です。
外気温が0度を下回っても問題ないと思います
結局当日は、ほぼ最弱に固定しっぱなしでOKでした。

ただし、電熱グローブである故(車体から電源を取る場合)バイクから離れるたびに接続し直さなければならないのは面倒ですが、充電式バッテリーの残量を気にしながら使う事を考えると仕方ないですね。

商品について改善を望みたいところもあります。
1、暖かく保温性が良い為か汗でムレます。付け直す時に冷たいです。
2、親指が少し長い様です。私はグリップにスイッチが一体式のグリップヒーターを使っており、スイッチのオン/オフをする時ホーンボタンを押しそうになります。
3、使用直後は若干硬さを感じますが、1日使えば馴染んできます。
4、スイッチは大きく使いやすいが、昼間は何色なのか分かり辛い。
5、スマホ操作対応だが、反応し辛い。

色々と、改善して欲しいところはありますが、総合的にみて買って損は無いと思います。むしろ良い買い物をしたと思います。
手の冷えを全く気にしなくて良いので運転に集中できるので安全運転にもつながります。
私の様に電熱グローブ初心者にもオススメです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 20:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP