6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4556件 (詳細インプレ数:4336件)
買ってよかった/最高:
1653
おおむね期待通り:
2033
普通/可もなく不可もない:
629
もう少し/残念:
151
お話にならない:
61

RS TAICHI:アールエスタイチのナイロンパンツのインプレッション (全 45 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りきやんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
着用感 4

インナーを着用すれば真冬でも大丈夫でした。防風効果は抜群です。ただ、裾にジッパーがあれば、ブーツオーバーも楽になり着用しやすくなると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 4

今季のウエアースタイルとして、ライダーズダウンジャケット+カーゴパンツを考えていました。候補としては、HYODのカーゴパンツがほしかったのですが、この時期はもう売り切れ状態で、コミネのPK919も候補でしたが、WEBIKEのセール特価でRSタイチのカーゴに決めました。

カラーはカーキを選びました。写真で見るグレー色ではなく濃い緑色です。

サイズは身長176センチ、ウエスト通常33でXLを選んで正解でした。
ウエスト部分は、サイドのベルトで調整ができ、長め(股下84センチ)の裾も、バイクを降りた後もかかと上のボタン留めで引きずることなく歩くことができます。

ひざと腰にパットがありますがパンツスタイル崩すことなく装着されています。

カラーについては、カーキといえばこの色で良いと思いますが、写真のイメージの色が土色のグレー色に見えたので違和感がありました。

走行後の使用感として、長めの裾なので風が入ってくることはなく気温が5度から10度以下のライディングを1時間くらいなら平気です。長時間の走行は冷えるのでインナーが必要に思います。

両サイドのポケットがあり、特に左側はファスナー付きなので貴重品もOKだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/09 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ディアブロロッソさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
着用感 5

2017年12月に購入しました。
まだ数えるほどしか履いてませんので、大して参考にはならないと思いますが…
powerageのジーンズを持ってますが、ややタイトすぎるのとオールシーズンで使えそうなものを探していてこの商品にたどり着きました。
決め手は、スッキリしたデザインと防水透湿の機能性、プロテクター入りの安心感、あとタイチ製品に対する信頼性です。
素材の性質上、ややゴワッとした感じはありますが、裏地はメッシュで履き心地は良いです。バイク用らしく、すそは長めですがボタンで留めておけるので引きずる心配はないです。
後ろポケットも斜め後ろに付いていて使いやすく、ハンカチなど入れてシートに座ってもケツに違和感がないなど、この辺の細かな作りは流石タイチという感じです。
気温5?7度くらいに、ユニクロの極暖インナーを履いてこのパンツを着用してましたが、高速100キロでも割と平気でした。
太ももにベンチレーション機能がありますが、この感じだと真夏は厳しいかもしれません。
総じて満足しており、機能性や履き心地を考えると、価格に見合うものだと納得しています。
日常のライディングにもツーリングにも使えて、オーソドックスなデザインなので多くの人にオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/04 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 3
機能性 3
防寒性能 5

今の今までヒョウドウの防寒ジーンズを履いていたが寒さに耐えられずナイロン系を試すことにした。オールシーズンのドライマスターも考えたが、防寒目的なので安く上がる本商品に。

購入サイズ
まさかのWL(ウーマンL)を購入
試着した感じがとても暖かかったのでオーバーパンツと言いながら下にタイツで充分じゃないかというくらいだったので思い切ってシルエットが綺麗なこのサイズに。やっぱり着膨れ感が無い方がスマートだよね。メーカー名を全開アピールが無いのもgood。

色々と他のサイズも試着した結果としては…
通常のMサイズではストレートのシルエットのお陰か着膨れ感がやや有り。
通常のLサイズではダボダボしてて如何にもって感じの防寒着的な感じがちょっと…
中間のBM、BLもしっくりこない感じ。
元々オーバーパンツなのでLくらいが本来のサイズかと思うが本当に暖かいのでオーバーパンツとして使った場合は電熱系なんぞ無縁の無敵の暖かさではないかと思う程。試着繰り返してちょっと暑くなるくらい凄かった。

装着感
やはり裁断は女性用なので股間がキツイ(ついてるかついてないかでここまで違うんか?)くらいであるがお尻側に余裕があるのでドッコイかな。

防寒性能
外気温0℃にて高速道路を巡航したがGWの厚手タイツに本商品の組み合わせで風を感じず何も寒くなかった。これには驚いた。中綿と膝プロテクターの影響もあるのか?更に足首のベルクロを使えばブーツとのフィッティングも絶妙で隙間風も無し。

欠点
?お尻周り外側の足の付け根部分(お尻?)がジワジワ寒くなってくる。おそらくオーバーパンツってこともあってお尻ポッケもないので装甲が薄いのかと。
?ポッケは前側に2つあるがサイズの影響もありほぼ使えないくらい窮屈。カーゴパンツのようにモモにポッケがあるがボタン留めなので少々不安。小物はウエストバックに一式お引越しが必要。
?下腹部を冷やさないように股上がだいぶあるおかげでファスナー開けても下着にアクセスできない。よってトイレ(小)の場合は保育園のようにズボン半分脱ぎしないと用を足せない。

総評
売り切れになるわけですな。
久々に買って良かったぁと思う品物でした。この時期寒くないっていいですね。
サイズは人それぞれだし捉え方も感性もまた十色。

小生はWLにしたがこれはいいものです。
カラー展開がもう少しあれば尚良かったかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 23:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

isoemonさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SV1000S | ディオ110 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 4
防寒性能 4

RDY546には、簡単な膝パッドだったために悩みました。でも、腰回りのバンドがしっかりしているので、今から思えば、オプションバッドを頼んで購入しても良かったかなとは思います。(時間がかかるか?)
見た目は、はるかに?RDY547の方が目立つ?とは思います。
今まで、ヤマハ(タイチ製)のメッシュパンツだったので、防水ですし、安心して履いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/04 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 5

●何が購入の決め手になりましたか?
 1.雨が降ってもレインウェアを出来るだけ着たくないので防水機能
 2.3シーズン使えそうな防風性能
 3.ひざのプロテクターが自分にあう物

●実際に使用してみてどうでしたか?
 天気が良い時の使用では真夏は暑く感じて履きませんでしたが、
 真冬以外ではインナーの有り無しでライディング出来そうです。
 先日雨で使用しましたが、まったく染み込む事もなく快適でした。
 
●身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください
 身長173センチ、ウエスト85センチの私が何度か試着して、
 バイクに乗っていない時はズボンの裾が長くて余っていますが、
 足を曲げた時(バイクに乗っている感じ)でひざのプロテクターの位置と
 長さが丁度良いのが XL サイズでした。

●期待外れだった点はありますか?
 特にありません。

●メーカーへの希望・改善点があれば教えてください
 1.せっかく防水なのですからポケットの一つぐらいファスナーにして防水に欲しかった。
   (どうしても濡らしたくない物はそのポケットに入れるみたいな。)
 2.右足だけマフラーの耐熱使用になっていますが、左足にも同使用にして欲しい。
   (私のバイクは左右2本出しマフラー)

●比較した商品はありますか?
 ゴールドウィンとラフ&ロード

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/05 21:53

役に立った

TAGさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
 ・色 : 実物はちょっとグレーがかった濃い目のカーキという感じでしょうか。
      緑ではありますが照明によってはチャコールグレーっぽく見えるかも?
      濃い目の色なので上半身のジャケットが何色でも結構合わせ易いです。
 ・ドライマスターの防水透湿性能 : ジーンズとかコットン系のほうがバイクを降りたときの
      散策には良いのですが、北海道ツーリングのように何泊もする場合だとパラパラと
      雨が舞う日も必ずあるので、防水透湿のパンツの方が便利です。
      (小雨程度なら雨具を着たくないので)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ・初めて履いた日が秋なのに30℃にせまる勢いの日でしたがそれほど暑いとも感じず、
  同じ日に渋峠に行って20℃以下の地帯も走りましたが、こちらもとくに寒いと感じませんでした。
  防水透湿性能と、腿裏に配置されたエアベントの威力で、幅広い温度帯に対応できるのではないかと思います。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
 ・172cm 65kgでLサイズでちょうど良いです。
  タイチの夏用のクロスオーバーメッシュも持っているのですがそれとほぼ同じフィット感です。

【期待外れだった点はありますか?】
 ・ブーツアウトができませんでした。
  ガエルネのブーツを主に履いているのですが、アウターはブーツに対して余裕があるのですが、
  インナーの生地がどこかひっかかっているようでブーツアウトできませんでした。
  ショートブーツなら問題ないと思いますが、膝下まであるロングブーツでブーツアウトをしたい人は
  自分のブーツで大丈夫か確認をしておいたほうがよいかと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 ・上記のブーツアウトの件。インナーの改良とかでなんとかならないでしょうか?

【比較した商品はありますか?】
 ・防水透湿があり、自分のいくつかあるジャケットどれにも合わせやすい色ということで、
  白やベージュを除いた濃い目の色のパンツ(真っ黒除く)をメーカーこだわらず探しました。
  値段や、過去にタイチの夏用/冬用オーバーパンツを購入して好印象のためタイチにしました。

【その他】
 ・使用感のところで書いた腿裏に配置されたエアベント、場所的に直接に風が吹き込んでくるわけではないので、
  「涼しい?」と分かりやすく感じるわけではありません。
  体温で暖まったエアの排出用としてあるもののようなので、地味に効いているのではないかと推測です。
  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/26 22:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 5
機能性 4
防寒性能 5
  • オートバイに跨った状態、その1

    オートバイに跨った状態、その1

  • オートバイに跨った状態、その2

    オートバイに跨った状態、その2

  • オートバイに跨った状態、その3

    オートバイに跨った状態、その3

  • ピタピタでもダボダボでもない絶妙なサイズ感

    ピタピタでもダボダボでもない絶妙なサイズ感

  • レングスも長すぎず、乗車時でもバイクから降りても丁度良い長さ

    レングスも長すぎず、乗車時でもバイクから降りても丁度良い長さ

  • 尻部分は滑るには滑るがジーンズよりは良好

    尻部分は滑るには滑るがジーンズよりは良好

【何が購入の決め手になりましたか?】
既にICONのRAIDEN DKRオーバーパンツを所有しているのですが、メーカーがアルプス越えOKと謳うだけあって街乗りではオーバースペックすぎて持て余す為、お洒落でお手軽なオーバーパンツを探していました。
特に贔屓にしているメーカーは無いのですが、新製品か何かの情報を見てRSタイチのカーゴオーバーパンツに一目惚れをしてしまいましたのでサイズを吟味した上で購入をしました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
購入したのが9月末ごろでまだまだ出番は先なのですが、実際に履き比べてみた感じではICONのオーバーパンツと比べても遜色の無い具合の防寒性能だと思います。
変な固さが無いので履き心地も良く、履いた状態での動きやすさも良好でバイクの乗降時も苦になりません。これだけ履きやすいと隣町までのチョイ乗りでも気負う事無く気軽に履いて行けそうです。
実用面でもポケットが4か所とベルトループが着いていますので使い勝手がとても良さそうです。特にベルトループは普段からジーンズのベルトループに鍵束をぶら下げて生活をしていますので、いつものジーンズと同じような感覚で使えるのが嬉しいです。
全体的に細身なシルエットなのですが、かと言ってピタピタでもダボダボでもない絶妙なサイズ感でどんなジャケットにも合わせやすく、冬場は街乗りから遠出まで大活躍してくれそうな予感です。
ちなみに写真撮影時に近所をチョイ乗りしてみた感じでは尻は滑るには滑りますがジーンズよりは滑りにくいのでツーリングの時でも疲れにくそうです。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
私の体型は身長約180cmの体重80キロ、普段履いているジーンズはユニクロのスキニージーンズのウエスト31インチ、脚の長さは脚の付け根からくるぶしの中心付近までで約80cmになります。購入したサイズはXLサイズです。
上記のジーンズと合わせて試着してみた所、ウエストのアジャスター全開の状態ではガバガバですが調整で何とかなる範囲でした。冬場はエドウィンのワイルドファイヤーの上に履く事になると思いますのでこのぐらいの余裕があればむしろ丁度良いぐらいです。
写真の通りバイクから降りると丈が地面スレスレな具合ですが、バイクに乗った状態だとくるぶしの2?3cm下ぐらいに来る丈の長さです。私はベリックのショートブーツと合わせて履いているので問題はありませんが、冬場の寒さを考えるとくるぶしよりも高いハイカットのシューズやブーツと合わせた方が良さそうです。
プロテクターの位置も絶妙で、バイクから降りると膝より少し下ぐらいに来るのに対し、バイクに乗って膝を曲げると丁度膝の位置にプロテクターが来るので万一の転倒や事故の際にも安心です。

【期待外れだった点はありますか?】
前ポケットはガバガバで走行中に何かの拍子で物を落としそうな具合です。その反面太もものポケットは収納力皆無で、ショートサイズの缶コーヒーぐらいなら無理矢理入れようと思えば入りますが折角の細身のシルエットが台無しになってしまいます。履き心地やシルエットは非の打ちどころが無いだけにポケットはもう少し作り込んで欲しかったかなと思います。
あとファスナーに装着されている防風用のカーテン?は着脱式だったら使い勝手が良いと思いました。冬場は用足しが多くなりがちで、カーテンがあるが為にアクセスが遅くなってしまうと思いますので…。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
去年ICONのオーバーパンツを購入する際に当製品も検討をしていたのですが、シーズンイン前にメーカー欠品で売り切れてしまっていたので供給をもう少し増やして頂ければありがたいかなと。

【比較した商品はありますか?】
特に無し。

【その他】
履き心地や防寒性能も良好で使い勝手の良いオーバーパンツだと思います。
チョイ乗りや冬でも比較的暖かい日なんかはジーンズでは無く防寒のタイツの上に直履きしても良いかもしれません。
とにかく履きやすく見た目も良いのでどなたにでもオススメできる逸品です。気になる方は是非試着をして履き心地の良さを確かめてみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/06 22:29
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
着用感 4

私の身長は164cmぐらいで、ウェストサイズは最近太くなってきてしまって83cmぐらい。Mだと無理そうなのでBMにしてみました。BMだと、かなりウェストはゆったりサイズのようで、こぶしがふたつぐらい入ります。でも、キツキツよりもゆったりの方が良いので、サイズ的にはBMをえらんで正解だったと思います。調整はできるんですが、ウェストにちょっとゴムが入っていれば良かったかと思います。

長さ的には、私の身長と足の長さとしては長すぎのような気がしますが、これよりも短いサイズの設定はないのでしょうがないです。でも、先は広くなってないので、クツをはいていれば裾をふんでしまうようなことはありません。それに、バイクに乗っているときには、常に膝はまがっている状態なので、ながめの方が風がはいってこないので良いです。

膝のパッドですが、サイズ的にはちょっと小さいかとも思いますが、位置をちゃんと調整すればまあまあかと思います。今まで、これ以外に2つのメーカーのライディング用パンツを買いましたが、膝パッドの調整のレンジの広さは、これが一番です。今まで持っていたものでは、私の膝の位置にピッタリ調整できるものがなく、まーしょうがないかと思っていましたが、これはピッタリの位置にもっていけます。しかも、まだまだ調整可能です。そしてすごいと思ったのが、基準位置がわかりやすいように赤のラインがつけてあるので、それを目安に左右での調整をあわせやすくなっています。

腰の横にもパッドが付いていますが、これが邪魔してバイクに乗る時に足が上げづらいです。なれればなんということもないんですが、邪魔なら外しちゃってもいいんですが、コケた時のことを考えると、どんなパッドでも付いていた方が良いので付けたままにしています。

雨の日にはまだ乗っていないのでテストはできていませんが、こういうものが防水をうたっていても、専用のレインウェアーほどの防水性能は期待していないので、そこそこ防水してくれれば良いと思っています。たぶんメーカーも専用のレインウェアーほどの防水性能を実現しようとは思って作ってないと思います。小雨がふってきてカッパを着るまでのあいだとか、山で濃い霧でじっとりしてきた時とかぐらいに防水してくれれば良いかなって感じです。

物の作りとしては、とても良くできていると思います。生地はけっこう厚めな気がします。なので、そこそこ寒くても平気そうです。逆に夏はキビシそうで、メッシュのをはいた方がよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 20:56
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
着用感 3
機能性 4
防寒性能 4
  • 前が開いていないので、用が足せません。。

    前が開いていないので、用が足せません。。

172?、67kg、股下82?でLサイズを注文。ちょうどいいサイズで、ベルクロでウエスト調節が可能です。裾もベルクロで調節できますので、寒風が入ってくることもほぼありませんでした。外気温8度で、下にデニム1枚履いて走りましたが、まったく寒さを感じません。また、ちょうどよく少し雨が降ってきて、水玉のように弾くのも確認できました。防寒・防水は抜群です。

膝のプロテクターもCE仕様で安心できますし、位置も調節できて文句なしです。

バイクに跨っても足首が出ることもなく(その分、歩いているときは若干長いですが)、履き心地もいいので運転に支障が出ません。特にお尻が滑ることもありませんでした。なお、後ろにポケットはありません。

1点だけ注意事項を。。前にファスナーがないため、用を足すときに一度脱ぐか、半分くらい下ろす必要があります。寒い冬に走ると体が冷え、トイレに行く回数が増えることを考えると、そこだけちょっと残念に感じました。

全体的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 09:00
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP