6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのウインターグローブのインプレッション (全 74 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KATANA | RC250 | SPORTSTER FORTYEIGHT )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
フィット感 3
機能性 4
防寒性能 5

防寒性が高い割には操作性がいいが脱着を繰り返すとインナーがクシャクシャになり指が簡単に入らなくてなる。急いでいるときは面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 08:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 4
機能性 3
防寒性能 4

真冬はラフ&ロードのrr8638にインナーグローブを併用していましたが、気温一桁の環境では30分程度で指先に痺れが出る状況でした。今シーズンはグリップヒーターを導入したの、大分改善しましたが、指の外側や特にレバーに出している人差し指の冷えは如何にもならなかったのでグローブを購入することにしました。
早速、気温3度程の早朝にテストしてみたところ、以前と比べてかなり冷えるのが遅くなりました。しかしながら、操作性は多少犠牲になります。もう少しフィットするものを想像していましたが、思いの他ゴツい感じで慣れが必要と感じました。それから、装着時にインナーが動くので、こちらも慣れを要すると思います。購入にあたってはゴールドウィンのgsm26952と比較検討しましたが、こちらは指先のヒラヒラがレバーに引っかかるとのレビューがあったので見送りました。サイズは、店舗での試着でgsm26952はLとXLの間くらいの感じでしたが、コミネのグローブは小さい印象があったので2XLを選択し、丁度よいサイズでした。装着感は双方似たような感じだと思います。
自分は使わないので別に無くても良いのですが、スマホタッチに関しては、ちゃんと反応しましたが、ゴツいのでかなり操作が難しいと思います。ポケットに入れている場合は、外さないと取り出せないのではないでしょうか。
防寒性能には満足しています。これ以上を求めるならハンドルカバーか電熱グローブを選択することになるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/22 07:40

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
機能性 5
防寒性能 5
  • コミネGK-818ウインターグローブ&コミネAK-021ハンドルウォーマー

    コミネGK-818ウインターグローブ&コミネAK-021ハンドルウォーマー

  • 防寒性能最強コンビ!

    防寒性能最強コンビ!

  • 気温2度…

    気温2度…

  • 朝日の中での写真

    朝日の中での写真

  • 部屋の中での写真

    部屋の中での写真

いつも寒くなる季節は、コミネAK-021ハンドルウォーマーと普通のグローブで走ってました。
普通のグローブでも、ハンドルウォーマーのおかげで指先が寒さで痛くなることは無かったです。
ただグローブの保温性が無かったので、コミネGK-818ウインターグローブを購入。
コミネGK-818に完璧な防寒性能は期待はしてません。
なぜなら、私にはコミネAK-021ハンドルウォーマーがあるからです!
この2つを合わせると防寒性能最強になります。
実際に11月の気温2度の早朝を走ってきたら、指先は寒くなく快適な操作が出来ました。
コミネのハンドルウォーマーさえあれば、安いウインターグローブでも指先が冷えなく快適に走れますよ!
コミネのAK-021ハンドルウォーマーは色も多いし色々なバイクにも合います。
コミネGK-818ウインターグローブも最初は操作に違和感がありますが、直ぐに慣れるので問題ないです。
電熱グローブを買わなくても暖かく走れますよ!





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/22 19:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
機能性 5
防寒性能 4

商品 コミネ GK-818
早朝、気温5度のなか、アクセル側はコミネ ハンドルウォーマー内にウインターグローブで、クラッチ側はハンドルウォーマーからウインターグローブを出して走行してみました。
さすがにハンドルウォーマー内にウインターグローブ装備では指先は寒くはなく。
クラッチ側はウインターグローブだけなので、数分でじわじわと寒さを感じてきたので、ハンドルウォーマー内にウインターグローブを戻しました。
商品は値段も安いし生地を見た時点でウインターグローブ自体での防寒は期待していませんでした。
私の中では、ハンドルウォーマー+ウインターグローブで寒くなければOKかと思いGK-818にしました。
そのコミネ ハンドルウォーマー(AK-021)と、コミネ ウインターグローブ(GK-818)をプラスして、気温2度の走行でも指先が寒さで痛くなるような事は無いです!
さすがにグローブ内の手がホカホカとまでは言えませんが、指先は寒くないのでアクセルやクラッチなど快適に操作が出来ます。
ハンドルカバーなんでカッコ悪いからと思っているあなた!
コミネのハンドルウォーマーのデザインは良いし色も豊富なので、コミネのウインターグローブと一緒に使ってみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/10 15:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィット感 4
機能性 5
防寒性能 4

通常MでこれもMでジャストです
スマホも完璧とは言えませんが使えます
スキーグローブほどゴワゴワしてなくていい感じです
ナックル部もいかつくなくいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/03 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 3
機能性 4
防寒性能 4

11月も過ぎて12月になった時、バイク用の冬グローブを持ってなく、よく分からないので購入。
コミネの夏グローブを愛用しててサイズはLで少し小さめだったので、XLを選択。
インナーグローブ着用やもしや電熱インナー装着も考慮して少々大き目を狙いました。

コイツはナックル部分にプロテクター入ってますので、少々ゴツイです。
ですがデザインがシンプルなので悪目立ちもせずこれはこれでよい。
手首のところが短いタイプですが、腕時計してるしジャケットの袖も絞るタイプなのでさほど寒くもなかったし、そのぶん脱着容易。

本来私は冷え性ではないので比較的指先の温度は高いと思われますが、結局このグローブのみで冬は乗りきってしまいました。

高速道路を長時間走るなどの使い方ではどのグローブを付けていてもツライところで、手を電熱すれば今度は足元もと、キリがありません。
私は冬場、2?3時間程度のチョット乗りしかしないのでこれで用が足りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/25 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
機能性 5
防寒性能 3

防寒性はあまりありません。肌寒い季節だとちょうどいいです。冷え性の自分には真冬は厳しい。(外気温18度まで)

操作性は、ウインターグローブらしからぬ柔軟性があり、ウインカー操作や繊細な操作が可能。

インストラクター・白バイ隊員が使用していそうなので、下手な当方が使用していると笑われそう。笑

講習会や競技等で、ライテクを磨く場では大活躍できる商品です。運転するときは防寒性の高いグローブで、操縦するときはこのグロブで、と使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/05 10:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
機能性 4
防寒性能 3

この価格でこれだけプロテクターが着いているのはかなり有難い!フィット感も良くて操作性もいいです。ただ、冬の長時間の運転では指先が冷えてきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 11:42

役に立った

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SV650 | GSX1400 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィット感 4
機能性 4
防寒性能 4

2時間くらい8?10度の中走りましたが手に寒さは感じませんでした。
これからまだ気温が下がることを考えるとまだなんともいえないですが今の所満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/03 00:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

miyamotoたさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: トリシティ 155 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4

3月はじめの朝、気温7度前後で1.5時間ほど走ってみました。
この程度の気温では手先がかじかむようなこともなく、全く問題なく走れました。
あとは真冬でどうなるかが問題ですが、おそらく大丈夫なのでは?と思います。

またプロテクションも手のひらや手の表面部分にもありますし、安心して利用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP