6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのレイングローブのインプレッション (全 61 件中 61 - 61 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dekorinさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL400Vトランザルプ | ベンリィ110 )

3.0/5

★★★★★

前モデルのGK-702を1シーズン使用していました。こちらは後継モデルということですが、特に改善している点は見られませんし装着感も変わりません。
選んだ基準はプロテクターが手のひら手の甲の両方に付いていて、出来れば指関節部にもあることです。生地の厚みもあって少しぶつけたり擦ったりしたくらいでは大丈夫そうな安心感があります。
内側の生地の質感もあり、手を入れた瞬間から冷たさは感じません。じっとしていれば保温性は高いと思います。寒い時期に長時間乗っていると流石に指先から冷えてきます。このような条件ではどんなウインターグローブも変わりないと思いますが。
内側に縫い目があって気になるというようなことはありませんが、内側の生地が外側から浮いていて、指先にたまったり、外すときに指についてきてずれる感じが気になります。装着感は良いとは言えません。また、厚みと生地がずれるせいで操作性も良くはありません。
操作性はさらに落ちますが、緩めのサイズを選ばないと締め付けで血行が悪くなり、指先を冷やす結果になります。どうせ操作性が悪化するならハンドルカバーを装着して常にメッシュグローブにした方が安上がりかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/02 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP