6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのウインタージャケットのインプレッション (全 93 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kobakova27さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | グロム | KLX250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 4
機能性 5
防寒性能 4
  • 室内灯も反射します

    室内灯も反射します

  • フラッシュ撮影するとこんなにも反射

    フラッシュ撮影するとこんなにも反射

  • 喉元がもう少しソフトだったら言うことなし。

    喉元がもう少しソフトだったら言うことなし。

【何が購入の決め手になりましたか?】
黒一色でいかにもバイク用というジャケットが多い中、差し色が入ってフードがついているデザインはスタイリッシュでスマートだと思います。
全面にリフレクトプリントがされたこちらのカラーも正直カッコ重視で選びました。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
身長171cm、体重64kgですが、LサイズとMサイズで迷いました。
結局Mサイズを選びましたが、中にたくさん着込む場合はキツいかなと思います。
特に腕ぐり、肩周りがタイトな印象です。
プロテクタやインナーも全部揃った状態で試着してサイズ選定することをお勧めします。
(Webikeさんの返品ルールを確認してから試着すること推奨)

【ポケット数やプレテクターの有無】
ポケットは左胸の一箇所(スマホ入れ的な)と、左右脇腹にあります。
脇腹のポケットは中がフリース素材で暖かいので出先で手を突っ込んで温めるのに便利です。
ショルダーとエルボーはCEタイプのしっかりしたプロテクタが装備されています。
チェストもハードタイプのものが装備されていますが、こちらはCEではないようです。
バックだけはソフトな簡易タイプが標準装備です。
個人的にはバックとチェストのプロテクタは取り外して、ハードタイプのチェスト+バックプロテクタベストを中に着用しています。

【ベンチレーションや風切り音など】
背中の左右と腕前側左右にベンチレーションが装備されています。
ファスナーで開け閉めするタイプです。
効きも良く、温度調節が容易にできます。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
中に防寒インナーを着ていれば、冬でも十分な暖かさだと感じました。
風もしっかり止めてくれます。
商品名はソフトシェルですがそれなりにしっかり感のある生地なので、スポーツライディングをしようとすると多少動きが制限される感じはあります。
ソフトという言葉の響きに過大な期待をしなければ、十分に動きやすいとは思います。

【比較した商品はありますか?】
同じくコミネさんのJK-590と比較しました。
ほぼ同等の製品と思いますが、JK-590の方は取り外したインナーだけでもジャケットとして使えるようになっており、フードもインナーに付いています。
個人的には
・取り外したインナーをジャケットとして使う機会がなさそう。
・春先などはアウターだけで使いたいが、その時もフードがあってほしい。
ということでJK-579を選定しました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ほとんどないものねだりな要望ですが、喉元・襟周りだけ素材が柔らかいとさらに良いと思います。
寒い時は出来るだけ一番上までファスナーを締めて襟周りから風が入るのを防ぎたいのですが、そこまで閉めると喉元が苦しいのとヘルメットと干渉するので少し開けることになります。
ネックウォーマーを使うと首が動かしにくかったのでハイネックのヒートテックインナーで対策していますが、せっかく暖かいジャケットが活かしきれていない感があります。
ジェット型ヘルメットなら気にならないかもしれませんね。


縫製など基本的なところの品質も良く、この値段でプロテクタも充実していて非常に満足しています。
冬でも積極的にバイクに乗るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 3
機能性 5
防寒性能 4

シンプルなデザインな物が欲しくて購入しました。
届いた商品は期待通りのシンプルな1着で、メーカーロゴも黒地にグレー文字とあまり主張し過ぎない感じが、とても気に入りました。
着用感は全体的に固く、ちょっと街乗りの防寒にと言うよりも、遠出をするからしっかりした物を、という感じです。
プロテクターが付属で肩、膝、腕、胸、背中としっかりした物が入っております。私は着心地が固くなりすぎるので、背中以外は外して使用しております。安全性をとるか、着心地をとるかツーザーのチョイスが効くので良いと思います。
襟もそんなに高くないので、インナーでパーカーを着たり、ネックウォーマーを付けたりとしやすいです。
他の方のレビューにある通りポケットは少なめです。できれば内ポケットが1つほしかったです。
まだ真冬を使用したわけではないですが、防風性能も問題ないと思います。
この値段でこのクオリティなら大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/10 02:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 4
機能性 4
防寒性能 4
  • コミネらしくややタイト気味の着用感 

    コミネらしくややタイト気味の着用感 

当方は基本的に実用性一点張りでやってきたのですが、今回は敢えてソコから離れてデザインを優先してこのジャケットを購入しました。

基本的に着衣はゴールドウイン及びコミネ派です
このトラディショナルなデザインは昔購入した初代EUROのゴアテックスウィンタージャケットに酷似しています
懐かしさを覚えたので、ジャケットはオールシーズン端境期も含めて充分揃っているのも無視して防水ライナーも無いこのジャケットを購入してみました。

化繊ではなくオイルドコットンとのことですが、風合いは化繊よりいい感じです。
流石にプロテクターのコミネだけあって、肩肘はCE2軟質プロテクターが標準で入っています。
このプロテクターはなかなか良く、全てのジャケットのプロテクターはこの
軟質プロテクターに換えた位です。
背中のプロテクターはただのウレタンですのでicon のD3Oバイパー2バックガードに換えておきました。

先程走ってみましたが、防風性能も悪くなくフィット感も良好で費用対効果は非常に高いと思います。
好天時の初冬位までのツーリングや近場のショートツーなら充分でしょう。

流石に厳冬期の北海道ツーリングには荷が重いでしょうが、そういう極限用には流石にゴールドウインのフラッグシップEuroウィンタージャケットが似合います。
この年末年始も北海道ツーリングに行きますよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/14 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 3
機能性 4
防寒性能 4

夏用のジャケットしか無かったので購入しました。
まだそこまで冷え込んでいないのでわかりませんがそこそこ暖かいと思います。冬場に着たらまた書きたいと思います。星4。

機能性ですが、最低限は備わっていると思います。脊椎パッドは背中の真ん中よりちょっと上くらいまでしか無いので買い替えは必須かと。星4

装着感は良いですが、自分の場合肩幅と胸囲を基準にして購入しないと着れなくなるので、肘のプロテクターがズレがち。位置を調整できるのであればまた評価が変わってくるかと。星3。

コスパは良いと思いますが、脊椎パッドがペラッペラなので買い替え必須かなと感じたので星4。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/28 09:01

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FTR223 | CB1000R (2018-) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
着用感 4
機能性 3
防寒性能 3

インナー外しての評価となりますが、まぁデカい。
デカいのですが生地がいい意味でごわついているので、テキスタイルによくあるバタつきはありません。
チャックのところに風が入らないようにはなっていますが、フォルザックス2のようにインナーにフラップがないので気温によっては寒いかもしれませんね。
そういう意味ではデカいサイズにも色の展開がいいフォルザックスのほうが機能性がいいかもしれませんね。購入した後に気付いたから後悔先立たずですが。
デザインがそこまで派手ではないのが美点かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 22:38

役に立った

コメント(0)

ecoecoboyさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: YZF-R7 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
着用感 3
機能性 3
防寒性能 3

177cm・68kg・中肉中背でXL購入。
サイズ的には若干大きかったです(胸囲)。Lでもよかったかも!?
パッドフル装備でコスパ高いです。着丈も十分で腰部の防寒に貢献します。
ただし首回りがニアリーミドルサイズでfit感が低いため、ネックウォーマーがないと使用出来ません。
また、腕が極端に長くライド以外は不満でした。うまく食事できません。
各マッジクテープの圧着が強く、脱着・調整時にイライラしました。
付属のインナーでは防風・防寒性能は高くありません(春・秋用)生地の密度が低く
雨風通します。内部にダウンジャケットinで四時間の走行で体が冷え切ります。
専用パンツとワンピースできますが、チャックは一人では無理。無くていいですね(*_*;
明るめのカラーリング好きですが、白は黒ずみが目立ちます。
4月中旬まで使用できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/21 11:09

役に立った

コメント(0)

sololyさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Vストローム1000XT | Vストローム1050 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
着用感 3
機能性 4
防寒性能 5

【本人スペック】
〇身長:170cm
〇体重:70?
〇ウェストサイズ:78cm
〇チェストサイズ:105cm

インプレを頼りにLサイズを選択しましたが、残念ながらちょっと大き過ぎた。
まず袖が長過ぎて手がすっぽり隠れてしまうほど。
また自分の胸周りがちょっとゴツいので胸パッドを装着したままにするとゴリラのようになってしまうこともあり、いつも胸パッドは外しているんですが、そのパッドを外すとこれもちょっと余裕ができすぎる。
自分の胸囲なら胸パッドを装着したままで丁度良いサイズ。
Mサイズにしておけば良かったと、それだけはちょっと後悔。
但し防寒性能は抜群です。
付属のインナーを装着して気温0℃の田舎道を3時間程度走りましたが、冷気は完全に遮断されていました。本当に全く寒くない、驚きです。
ジャケットの下はヒートテックとタートルのセーターの2枚のみでした。
このジャケットと同じくらいの防寒性能を持ったパンツもあればいいのに、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 17:14

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 4

前モデルを使用してました。
今も現役ですが、袖口のマジックテープが弱く右手側はちぎれてしまいました。
今回のモデルは、袖口のその部分はきっちり補強されてました。
ツーリングとかではなく、バイクの基本練習時に着ています。
防寒よりは動きやすさにポイントを置いてます。
ロングツーリングでも、アンダーウェアを工夫すれば十分走れます。
表面に蛍光素材をのせたのもイイですね。
ただ、蛍光がいつまでもつかは?です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/27 12:43

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 4

今まで使っていたジャケットが明るいグレーでバイクに似合わないと前から思っていたし、使っている人が増えたので手放して買い換えました。
カモフラ柄が意外とどんな色のパンツにも合わせやすくて良いです。
デザインは結構気に入っているので長く使えそうです。
肩、肘、背中は勿論胸部のプロテクターにもしっかりした物が使用されていて安心感が非常に高いです。
昔使用していた某ジャケットのプロテクターなんて発泡スチロールみたいな物でまぁチープな物でしたが、そんなものは全く比較になりません。
デザインも安心感も高くてとても気に入っていますが、難点をいうならインナージャケットがちょっとチープなのと、ファスナーの紐が赤でちょっとデザインと合ってないかな?と思います。
でもいいジャケットです。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/26 23:45

役に立った

コメント(0)

monoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: StreetTwin )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
着用感 3
機能性 3
防寒性能 3

初めに、寒いのがすごく苦手なタイプの人間です。他のアパレルの、防寒性の評価が高いインプレが多くある商品でも、寒いと感じることがよくあります。

このジャケットで冬を2回越したのでその感想です。

と、その前に1点。たぶんこれは私のやつが、たまたま外れだったんだと思いますが、袖のマジックテープの結合力がほとんどありません。すぐに外れて、ここから風が入ってきます。ただ、冬はグローブで袖を覆うようにしていたので、風の侵入はありませんでした。正直、2年間、こんなものなんだと思って使ってましたが、先日、バイクショップで同じ商品がおいてあったので、確認してみたら、ガッチリとくっ付きました。今更ながら、私のやつは不良だったんだと気付きました。

【防寒性・防風性について】

一桁の気温だとジャケットの下に、4枚くらい着ていても寒いと感じました。特に真ん中のジッパーのライン。風の侵入はありませんが冷気が伝わってきます。あと若干すその部分からは風の侵入があります。3℃くらいの気温の中を1時間以上走ると凍えます。

今年になってパワーエイジのN-3Bを買いました。もちろん値段が全然違うので比較にならないかもしれませんが、防寒性はN-3Bの方が高いです。

ただ、値段を考えれば、プロテクターが入っていて、3シーズン使えるとなれば、コストパフォーマスは高い方だと思います。寒がりで、これを買おうと思っている人は1サイズ上を買って、中に着こめるようにした方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/07 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP