6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アパレルのインプレッション (全 3085 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かまかまさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GN125 | ZZR400 | バーグマン250 )

身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

かみさん用に買いました?
背中にコミネのSK-829(Mサイズ)入ります!
女性サイズですがおおきめの背中プロテクターが入ります。
タイチ純正オプションも背中プロテクター(サイズ43)が
入りますので背中をがっちり守れます!
背中プロテクター収納部分のベルクロが通常サイズ部分と
大きめサイズ部分の二段階調整出来るのでこんなことができる感じです。
他のジャケットも同様な使用にしてもらえませんかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 23:12

役に立った

コメント(0)

AKIさん(インプレ投稿数: 50件 )

サイズ:XL
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4
  • 比較画像1

    比較画像1

  • 比較画像2

    比較画像2

FIVEのRFX1からの、買い替えでRFX2にしました。
ブーツの色合わせで、イエローをチョイス、蛍光色なので派手です! バッチリ合いました。
操作性ですが、RFX1との違いは、手首の上のプロテクターがRFX2には無いので、2の方が手首が動かしやすいです、ですのでRFX2の方が自分は操作がしやすいと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Guzziさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KLX230 | アドレスV125 )

サイズ:XL
利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5
  • 出かけた時のバイクと着用状態

    出かけた時のバイクと着用状態

身長169cm、体重80kgの体形です。
バイクのジャケットはいつもLを購入していますが、Lでは小さかったためXLを購入しました。
私の体形では、前腕(ひじから手首)部分がタイトです。プロテクターが入っているので仕方ないのかも。
インナーを付けた状態のジャケットで、長袖Tシャツ、フリースを着ると前腕部分がいっぱいいっぱい。
伸縮素材なので、もう少し着慣れればよくなるのかも。ジャケットの下に厚着をしたい人は大きめサイズを買ったほうが良いと思います。
2XLと悩みましたが、インナーを外して着用する冬以外のことを考えXLにしました。

2023年1月4日の早朝から一日着用。
ジャケットの下はRSタイチの防風インナー、フリース、ヒートテックの長袖Tシャツ。
ジャケットの上にエアバッグベスト着用。
バイクはKLX230、アドベンチャーシールド付け、風があたりにくくしているものに乗車。

熊谷市7:30出発。気温は約1℃。
羽生ICから千葉の冨浦ICまで高速道路を利用。
熊谷から高速乗るまでの一般道ではそんなに寒くない。
高速に乗った時、多分気温は5℃に行かないぐらいでメーター読み105km/hでは暖かいという感じはないが、寒くてどうにもならないという感じではなかった。
1℃ぐらいで高速に乗る場合には、本来であれば冬専用のジャケットが良いと思われます。
このジャケットの場合、サイズがタイトなので、大きめっを買って中に厚着をしないと真冬の高速はきついかも。
真冬の0度近辺で使うには使い捨てカイロなどを活用しないと厳しいと感じた。

フードを付けた状態で高速を走りましたが、フードに折り畳み用のボタンが付いているのでバタつきは気になりませんでした。まあ、フードは取れるので気になる人は外せば全く問題ないと思います。

昼間は10度ちょっとで、RSタイチの防風インナーを外して館山周辺の一般道を走行。
日が当たるとポカポカ暖かい感じ。日陰でも全く寒さは感じませんでした。
止まって歩いたりするのは暑かったです。

海ほたるを15時ぐらいに出発、熊谷へ帰る方向へ。
16時ぐらいに高坂SAで休憩。この時かなり寒さを感じていました。
ここでRSタイチの防風インナーを再着用。
高速ではこれがかなり効くようで、かなりの差を実感。
ロングシーズン使えるジャケットなので、ベンチレーションもあり、防風性がベンチレーションのない冬用ジャケットに比べて劣るのだと思います。
下に着るものの工夫がいるのだと思いますが、これ以上の温かさを求める場合には完全に冬用のジャケットになるのかなと思います。
ベンチレーションもきちんとあるので、幅広い状況に対応できる製品だと思います。

20年前に購入したモンベルのバイク用の冬用ジャケットからの買い替えですが、古いジャケットがへたっていたことが良くわかりました。

価格を考えると性能良いと感じました。
RSタイチの防風インナーなどと組み合わせることでさらに広い状況に対応できるようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 17:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

サイズ:L
利用車種: フォルツァ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 5

同メーカーの夏用メッシュグローブを使っており、信頼性が高かっため購入しました。
同じサイズならフィットするのは間違いなかったためネットで購入してみましたが、予想通りピッタリでした。
スマホ対応ですが、反応する部分にコツがあり、使うためにはグローブ外した方がいいかもしれません。
防寒性はばっちりです。
グリップヒーターを使っていますが、しっかり温かさも伝わりながら寒さも防げる状態です。
防水性については難あり。
ツーリングで大雨に会いましたがずぶぬれで、一日や二日で乾く状態でもなく、苦労しました。
雨中の連日ツーリングとかにはグローブカバーは必須と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

サイズ:L
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
機能性 4
  • 左がこの商品、右は夏用のクールマックス

    左がこの商品、右は夏用のクールマックス

  • 右のクールマックスよりもルーズフィットです

    右のクールマックスよりもルーズフィットです

  • 私の手の大きさは19cm

    私の手の大きさは19cm

  • ハンドルカバーとの併用がオススメです

    ハンドルカバーとの併用がオススメです

指先から手首まで19cmの私の手では、Lサイズで十分です。ただ、少しグローブの指が長めなのでちょっとダブつきます。(とはいえMサイズでは小さいでしょうね) それにインナーグローブのわりには生地が厚手なので寒さには強そうですが、タイトなアウターグローブならちょっときついかもしれません。
サーモライトという生地で多少は暖かく感じるので、私はハンドルカバーと併用してアウターグローブなしで使っています。ハンドルカバーだとアウターグローブは過剰装備ですが、素手ではカバーから手を抜くと冷たいし安全面で不安なので、この組み合わせは結構当たりだと思っています。この組み合わせなら、このインナーグローブは最適かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/03 01:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぼすさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム | リード125 | レッツ(4サイクル) )

サイズ:WM
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5
  • ラフロのマークが入ったナイトカモ

    ラフロのマークが入ったナイトカモ

表地だけでも風を通さないので、プリマロフトのインナージャケット無しでも結構暖かいです。
気温14度くらいまでなら、表地のジャケットだけでも大丈夫です。
(中には普通のカットソーを着ています。)
少し寒いかなと感じるときは、
ラフ&ロード コンパクトウインドブレーカー
https://www.webike.net/sd/23719934/
を組み合わせています。これで気温10度くらいまでOK。
それより寒いとプリマロフトのインナージャケットを取り付けていますが、
これがまた暖かい。
ふかふかして「着だるま」になるので動きにくいかと思いきや、
軽いのでバイクに乗ってしまうと全然気になりません。

難点は裾部分に入っているストームガードのゴムがきついので
ずり上がってきてしまうことです。
スナップボタンが前身頃に格納されているので
これを外せばずり上がりは防げます。
ストームガードのおかげで気密性が上がり暖かいので
ゴムがもう少し緩めだったら良かったのにと思います。

胸部プロテクターは付属していませんが、プロテクターを入れられるポケットがあるので
コミネのSK-837 インナーレディースチェストガード
https://www.webike.net/sd/25477572/
を入れています。

ナイトカモというデザインは女性にはどうかなと気後れしましたが
着てみると意外にもしっくり来て
今ではすっかりお気に入りです。
ただのナイトカモではなく、ラフ&ロードのマークが入っていて楽しいです。

幅広い気温に対応でき、軽く、動きやすいので
ついこればかり着てしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 16:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

サイズ:XL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 4

プロテクターが入っているので少しおおがらに見えますが、デザインや材質感は街着に近く違和感は少ない。
防風性能は高く真冬のツーリング走行で役に立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/30 15:00

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

サイズ:XL
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 2

今まで着用していたメッシュジャケット
 ラフ&ロード ロング丈LL 着丈73.5p(実測) ガンメタ
 急ぎで購入したため、好みの色でなかったけど、10年くらい使用

今回、メッシュジャケットを購入に当たって留意したこと
 @ 着丈が長すぎないこと
   ・長いとシッティング時に裾が、おケツとシートに挟まり、シート上でスムースに前後移動できない。
   ・スタンディングからシッティングに移行する時、裾がおケツとシートに挟まり、襟元前部が上がり、首が絞められることがある。
 A 全体的に薄めの色(夏、濃い色は暑い。)
 B カッコいい事
身長170p、体重62sでXLを購入。ジャストです。Lだと返品交換でした。

写真@ ◎ジャケットの裾がおケツとシートに挟まらない。
写真A ◎ 着丈72.2p(実測)
写真B ? 胸ポケットは、iPhone SEが入らない。
写真C ? 腰ポケットは、iPhone SEが完全に入らない。
写真D 〇 左前腕ポケットは、ETCカードやクレジットカードを入れる場合は便利。
写真E 〇 後腰ポケットは、ツーリングマップルを入れる場合、深さは丁度。幅は余裕。

その他の感想
・下に薄手のジャンパーやウィンドブレーカーを着れば、春秋モデルとしても使用できそう。
・思っていた以上に、生地がシッカリしていて良い。
・胸と腰のポケットがもっと大きければ、五つ星でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/29 18:09

役に立った

コメント(2)

mapiさん 

インプレを修正します。

四つ星 → 五つ星
機能性 2.0 → 4.0
写真(3) ✕ → 〇 胸ポケットは、iPhone SEがギリ入る。
写真(4) ✕ → 〇 腰ポケットは、iPhone SEがタテにもヨコにも入る。

購入当初は、生地が硬く、iPhone SEがポケットに入りませんでしたが、リトライしたら入りました。
良い商品です。

mapiさん 

ひじ用プロテクターのポケットのベルクロが、プロテクターのサイズに合わせられるよう2段になっていて良い。
裏地がメッシュなのは良いが、ベルクロ付近は、裏地が「くっつかない」ように工夫していただきたい。

しおっちさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR400 )

サイズ:XL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
デザイン 4
防護性 3
防水性 5

重要な防水性能は文句ありません!
雨を待てずシャワーで試しました。

デザインは好みによるのでなんとも言えません。

ただサイズとしてはワンサイズ大きめを買うといいかもしれません。
インナーグローブもRS TAICHIを使用していますが、
サイズ早見表のデータ上、LとXLのどっちつかずだったため、Lを購入したところ、掌の下部が出てしまう小ささで失敗。今回はXLでピッタリでした。
メーカーの指標がやや小さめの印象です。

防護性について追及していない商品のため、防護と防水を両立したい人には向きません。
また、この商品がレイングローブとしては出来上がっているため、拡張性もありません。
定期的に防水スプレーし、インナーグローブ併用でスムーズな着用がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 19:55

役に立った

コメント(0)

ハギハラさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: R1250RT )

利用車種: R1250RT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 大きさとしてはこのくらい。シートバックとしても大げさじゃないサイズ。

    大きさとしてはこのくらい。シートバックとしても大げさじゃないサイズ。

パニアケースのインナーバッグとして雨の日に使うために購入。
 パニアケースは防水だが、そこから中に入れた荷物を取り出した後は濡れてしまう事から、雨の日でも中身を濡らさずに運ぶ事ができるこのバックを見つけたのです。
 容量は18Lとちょっとした荷物を入れるに丁度良い大きさ。実際にパニアケース内にスッポリ入る大きさ。
 生地の質感もマット調で落ち着きのある感じが気に入っています。
 あえて気になるのは入り口の防水ファスナーの端部分に隙間があり、いくら防水ファスナーを使ってもそこから浸水するであろうと思う。ただこの部分は巻き込みをするので実際には浸水はしないのだが、ちょっと気にはなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/26 17:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP