6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2805件 (詳細インプレ数:2704件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのアパレルのインプレッション (全 134 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

サイズ:L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 5

シンプルなデザインですがカワサキらしい色使いの機能性の良いウインドブレーカーです。持ち運びに便利でレース観戦やスポーツ観戦に持っていけば急な温度変化による防寒着にもなります。付属の収納袋に入れればとてもコンパクトになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/10 21:44

役に立った

コメント(0)

fiollanoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1000J | ZEPHYR1100 [ゼファー] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 4

誕生日プレゼントに選びました。
デザインが当人にぴったりだと思ってのチョイスでしたが、アパレルとしての生地自体もしっかりしていてよかったです。
(真夏には少し暑いくらいのオンスでした)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 12:48

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4
  • 刺繍の質感は高いです。

    刺繍の質感は高いです。

  • つばのフチにあしらわれたカワサキグリーン。

    つばのフチにあしらわれたカワサキグリーン。

  • ホンダキャップ、タイチキャップとの比較。一番ベーシックな形ですね。

    ホンダキャップ、タイチキャップとの比較。一番ベーシックな形ですね。

  • サイズ調整用のベルトの余りが固定されていないので、意図せずに緩んでいる時がある。

    サイズ調整用のベルトの余りが固定されていないので、意図せずに緩んでいる時がある。

ベーシックなキャップデザインで、万人受けすると思います。
カワサキロゴも、刺繍で質感は高いです。
つばのフチにカワサキカラーであるグリーンが配色されているのもオシャレですね。

残念な点は、サイズ調整用のベルトの処理です。
端が固定されていないので、シートバッグから取り出す時など
ちょっとしたことでベルトが緩んでしまいます。
ベルクロで固定できるようにするなど、一工夫欲しかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/28 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 4

正面は比較的にシンプルなデザインですが背面側はニンジャと忍のロゴの組み合わせがとてもかっこいいTシャツです。着心地も柔らかくて品質も良く実用性も十分なTシャツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/20 01:17

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4

ブラックのキャップにニンジャのロゴが刺繍なので立体感がありデザインはとても気に入っています。メッシュなので通気性がとても良くて夏場のレース観戦などにはあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 07:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 4

ポリエステルのメッシュ素材なので夏場はしっかりと日差しを遮ってくれて風通しが良くて涼しくて蒸れにくいです。デザインもカラーリングも良くてお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 21:04

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
着用感 5
  • プリントは背中側です。(笑)

    プリントは背中側です。(笑)

何かTシャツを一つ、と思いWebikeを検索していて発見しました。
NinjaTシャツもイイ感じてしたが、お値段とデザインで決めました。
届いてからプリントは背中側と気がつきました(^_^;)
身長160cm通常はMサイズを買っています。
サイズ感は問題ありません。
数回着てみましたが生地もしっかりした感じで肌触りも良いと思います。
カワサキ好きな方にはおすすめです。
このデザインで黒ベースのカラーとかあってもいいな?とは思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4

普段で被るのはちょっと派手なのでレース観戦用やツーリング先で使っています。色使いとデザインはとても良くて気に入っています。カワサキファンには嬉しいキャップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 20:47

役に立った

コメント(0)

579さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

フライングKなんて、今じゃメーカー自身でももうほとんど使ってないくらいじゃないですか。でも、それが良い!カワサキ愛にあふれてると思うんですよね。古臭そうな二色の切り替えも、着てみれば逆に落ち着いて見れるくらいです。サイズはフリーと言うには少しタイトかな。
自分のは、鈴鹿でおなかに柳川選手にサインを書いてもらっちゃったので、着まわすためのもう一着が必要かな、と思っているところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 00:34

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 164cm 48kgでSサイズ着用

    164cm 48kgでSサイズ着用

  • ウール50%アクリル50%

    ウール50%アクリル50%

  • 袖口もぬかりなし

    袖口もぬかりなし

  • インナーベストはかなり暖かい

    インナーベストはかなり暖かい

  • タイチのハニカムチェストプロテクターも装着可能

    タイチのハニカムチェストプロテクターも装着可能

  • リフレクターは無くても良かった

    リフレクターは無くても良かった

【期待外れだった点はありますか?】
素材感が思ったより安っぽい。(ネット上は表地ウールとだけ記載されているが、実際はウール50%アクリル50%)
控えめな方だと思うけどこれでもまだKawasakiロゴは目立つ。
ぱっと見品質に問題はなさそうだが、耐久性に不安が残るMADE IN CHINA。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
下部ポケット一対はハンドウォーマーとしては斜めに手を突っ込める様になっていると良い。
ジッパーを使用すると着座状態で前が少しダボつくので下からも開けられるようにダブルジップだと良かった。

?【比較した商品はありますか?】
これまで冬場の装備は、普段着?コスパ重視でワークマン系?普段使い重視で非バイク用の革ジャンやアウトドア系といった感じで、バイク用のものはいかにもな見た目や目立つメーカーロゴなどから敬遠していた。
40代になって万が一のリスクに備えて気休めでもプロテクター付きを考える様になり初バイク用ジャケット購入を検討。

そこで各社のオールシーズンorウインターモデルを物色。
大きく分けてバイク用ジャケットは、スタンドカラーのライダース系、フード付きアウトドア系、ミリタリー系の3スタイルに大別されるように見受けられ、オフ車に合わせるならアウトドア系が1番無難かと思えた。

予備知識として経験上ピーコートやN3-Bなどミリタリー系は防寒性は高いという認識があり、またショート寸は防寒的にも不利だし好みでは無いので候補から外した。

そして候補に上がったのは…

アウトドア系はRSタイチのモトレックウインター、オールシーズンソフトシェル。ゴールドウインのインフィニウムとマルチライド。
ミリタリー系はパワーエイジN3-B、タイチのタンドラ、そしてこのカワサキライディングピーコート。
ライダース系はパワーエイジのFURライダースとカワサキ×タイチのアビエイターオールシーズン。

【何が購入の決め手になりましたか?】

まず、ゴールドウインは見た目と機能性が一番良さそうだが予算オーバーでボツ。

次に、個人的にスタンドカラーやフードはネックウォーマーやマフラーを使用すると首回りが窮屈だったりごちゃごちゃ邪魔だと感じており、フードは外せるとしてもほぼ全てスタンドカラーになっていることに気づく。そうなるとパワーエイジのFURかこれの2択に…
パワーエイジのFURは首回りはいいけど全体的なデザインが微妙でボツ。
スタンドカラーではあるがカワサキとタイチコラボのアビエイタージャケットが色やデザインもオフ車に合いそうで、オールシーズンという事で単体使用可のインナー付きでお得感があり最終選考まで残った。しかし、いかにもバイクな見た目とロゴの主張が強いのが気になる。
一方、ピーコートはオフ車に合うかは不明だが普段使いでも全く違和感がない上、防寒性が高いのは経験済み、首回りも良し、Kawasakiのロゴも控えめ。
冬以外なら手持ちのもので対応済みなのでオールシーズンである必要はない。
てな感じで普段使い重視でこちらに決定。色も迷いに迷ったが一番バイク用らしくないと思ったベージュを選択。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
予想通りあったかい。インナーベストを付けると普段使いするには暑すぎるくらい。
しかし、ベストなので腕は少し冷えます。10℃前後の気温でユニクロのヒートテック一枚の上にベスト付きで羽織って走れなくは無い程度。ある程度速度が出るとスースーするが横幅に余裕があるので着込めば何とかなりそう。
色は手持ちのパンツとの相性も考えて無難に黒にしておけば良かったかも。

【取付は難しかったですか?】
ボタンだけでもフロントを止めておけるのでズボラな私には普段使いしやすくて便利。
プロテクターはそれぞれ面ファスナーで閉じられたポケットに収納されているがポケットにゆとりがあるのか横方向にずれやすい。
タイチのハニカムチェストプロテクターも取り付け可能。
インナーベストはスナップボタンで着脱に不満なし。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
身長164cm48kgでSサイズ購入。
肩幅、袖の長さはちょうど良い。
思っていたより着寸が短い。襟5cm含めての74cm。加えてセンターベンツがあるのでポジションが前傾のバイクだと背中が出るんじゃないかと思う。
自分の体型には全体的に横幅が大きく感じる。
身幅もゆとりがあり胸部プロテクターを装着しても余裕。
ゆえにシルエットは少し太めに見える。

【ポケット数やプロテクターの有無】
肩、肘、背中に柔らかいパッド入り。
ポケットは外に見えるの4ヶ所のみ。
いずれもジャケット自体の寸が短めゆえ、ポケットが実用的な場所より少し上に感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/11 21:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP