6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HenlyBegins:ヘンリービギンズ

ユーザーによる HenlyBegins:ヘンリービギンズ のブランド評価

「ヘンリービギンズ」のコンセプトはおとなの審美眼に耐えうる「バイクライフスタイルウェア」。求められる機能を高次元で満たすその製品は流行り廃りを感じさせない普遍のアイテム。

総合評価: 4.1 /総合評価1071件 (詳細インプレ数:1011件)
買ってよかった/最高:
353
おおむね期待通り:
529
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
34
お話にならない:
18

HenlyBegins:ヘンリービギンズのアパレルのインプレッション (全 146 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ゴワゴワしないし、首元が風が入らないので暖かいので快適。これを着ると沢山重ね着しなくても充分暖かいし、背中側は汗でビッショリになり蒸れたりしないのでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 17:41

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4
機能性 5
防寒性能 5

今商品は真夏は無理ですが、それ以外ならOKです。特に10度前後から心地良いです。
ショップで試着しましたが他のグローブより装着感がよく、価格も安いです。
同機能を選ぶならスキーグローブの方が高いです。
普段グローブはM使用です。今製品もMはぴったりですが、スキグローブは若干緩めが温かいので
Lを購入しました。スイッチ等の操作性問題なし。
季節商品は今が買い時かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 04:55

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

携行はするけど頻繁には出し入れしない物(証明書類・免許証等)を入れるのに当商品の防水気室が役立つだろうと思い、買い換えのタイミングに合わせての購入です。

防水気室に底マチはありませんが、上記に加え財布やスマホ等を退避させるだけの余裕はあります。ただしその分メイン気室を圧迫します。開閉は両手を使わないと難しくはあるものの、ちょっと慣れれば時間はかからず意外とスムーズにできます。

メイン気室の底マチは3cmほどで画像のようにペットボトルを入れるとフロントポケットと防水気室を圧迫します。
フロントポケットは二つ折り財布がちょうど入るくらいですがファスナーが横向きで、あまり大きくは開かないため出し入れは少々しづらいです。

さて実際の商品を見ると表地のリップストップ生地は裏側にコーティングがしてあり、それ自体に防水性があるのがわかります。では気室が防水かどうかの違いは何かと言えばロールトップかファスナーかというだけです。
このファスナー、画像では止水っぽく見えなくもないですが残念ながらそうではありません(ホコリが入りにくいタイプではあります)。ファスナー部分を水が直撃すると普通に浸水します。これが本当に止水ジップなら簡易的な防水性能も備わっていたのに惜しいところです。
ただ裏技的な方法として、ロールトップをファスナー側に折り返してかぶせるという使い方もあります。

選定にあたってはタイチ・コミネ・モンベルの同類品を比較対象とし、デザインのシンプルさと表の生地、手頃なお値段が決め手となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 17:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

1.5Lの容量があり、ポケットと入れ口が2ヶ所あろので使い勝手が良いです。
雨には弱いです。
腿のベルトのバックルもバイク側にはいかないので傷つける心配は少ないと思います。
バイクに乗る時は何時も身に付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 17:06

役に立った

コメント(0)

pikaso999さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR600RR | エリミネーター125 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ツーリング時にリュックを背負って走るとき、長時間乗車しているとどうしても肩が痛くなります。
この痛みの対処するには、何かないかと見ている中でホルスターバッグに目をつけました。

調べる中で、各社様々な製品をだされておりかなり迷いました。その中での決め手は、腰に固定するベルトの回転式のバックルとターポリン素材の防水機能です。

使った感想として、乗車時も特に違和感なく運転することができました。リュックで感じた痛みもなく選んで正解の商品でした。
決め手となった機能の一つ、
回転式バックルでバッグを固定しているため、脱着が楽。。。求めていたものです。

二つ目の防水機能は、まだ雨の中で走行していないためわかりません。
触った感じ大丈そう?

また、使って感じた不便な点としては、容量が思っていたほど大きくないです。
携帯、財布、小銭入れ、タオル以上でいい塩梅です。
最低限必要なものでツーリングする人向けの商品だと感じました。
しかし、リュックの背負ってのツーリングにはもう戻れませんw

最後に買って発見したものとして、足に固定するべるがバッグの裏に通して使うものだったため脱着は自由でした。
また、回転させることで好きな位置で固定具を止められるのでタンクとも干渉しない点がかなり気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/27 00:00

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5


革ツナギのインナーに使うため購入しました。
気温が低く涼しい時期でも、ツナギの中はムレムレになりますよね。
綿のTシャツなんて着た日には張り付いてツナギが脱げなくなってしまうこともあります。

今回購入したヘンリービギンズの冷感インナーはサラサラとした質感ですし、着た瞬間本当にヒヤっとします。
商品名の冷感は本当でした。
サーキット走行会などで1本走れば、さすがに汗でビッショリになりますが、このインナーを着ていればサラッとしていて身体に張り付くこともありませんでした。
また、放熱と言う言葉通り革ツナギさえ脱いでしまえば、スーッと涼しくなります。

革ツナギのインナーだけでなく、夏場のツーリング用のインナーにも良いかもしれません。
長袖なので、薄着派な方は日焼け防止にもなると思います。
何気に長袖でも涼しいと言うのは貴重です。
また適度なコンプレッションもあり、着圧感が気持ちが良いです。

寒い時期はちゃんと仕舞っておかないと、ヒートテックと間違えて悲しい思いをします笑
私は何回かやってしまいました。
冬はヒートテック、夏は冷感インナー、インナーウェア1つでひと昔では考えられなかったほど快適なバイクライフを楽しめます。

次の夏にはまた何枚か買い足そうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/18 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェベル250XC | XL750 トランザルプ | ジェベル250XC )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

全然風が入ってこない。ジーパンの下に履いて行動しましたが暖かいです。
ただ伸縮性がないので大きめを買うのがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 19:38

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

革ツナギのインナーに使うため購入しました。
気温が低く涼しい時期でも、ツナギの中はムレムレです。
綿のTシャツなんて着た日には張り付いてツナギが脱げなくなってしまいます。

今回購入したヘンリービギンズの冷感インナーはサラサラとした質感ですし、着た瞬間本当にヒヤっとします。
冷感は本当でした。
適度なコンプレッションもあり、気持ちが良いです。
次の夏にも買い足そうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

byd2700さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: R nineT | 999S )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

厳冬期に活用しています。
この下に薄手のヒートテックを1?2枚、そしてやはり薄手のダウンベスト。
どうしてもという時はその上にさらにゴアウィンドストッパージャケット。
そしてライディングジャケット。
一応これで厳冬期ライディングも上半身については大丈夫です。
しかし着ぶくれすると見た目も悪いし、モコモコして体も動かしにくいですね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/14 16:08

役に立った

コメント(0)

Kazzさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | CB400スーパーフォア | NMAX )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

気温10度くらいならそれほど寒さを感じませんが、5度3度と気温が下がると少し寒いです。たぶんウィンドストッパージーンズを上に履いていたら寒くなかったかもしれません。
前だけが防風仕様になっているので、膝を曲げた乗車姿勢でも膝の裏が痛くならないのはとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/08 18:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP