6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HenlyBegins:ヘンリービギンズ

ユーザーによる HenlyBegins:ヘンリービギンズ のブランド評価

「ヘンリービギンズ」のコンセプトはおとなの審美眼に耐えうる「バイクライフスタイルウェア」。求められる機能を高次元で満たすその製品は流行り廃りを感じさせない普遍のアイテム。

総合評価: 4.1 /総合評価1071件 (詳細インプレ数:1011件)
買ってよかった/最高:
353
おおむね期待通り:
529
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
34
お話にならない:
18

HenlyBegins:ヘンリービギンズのアパレルのインプレッション (全 96 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

"尻ポケットに財布を入れているのですが、有料道路の支払いなどで立ったり座ったり、ポケットら脱落していないか心配になって自分の尻を撫でまわしたり、いろいろ不便です。

そんな時ツーリング先でこういうタイプのホルスターバッグをつけている人がおり、便利そうだったので購入してみました。

素材はよくあるナイロンで、耐火性や耐水性はあまりなさそうですが、機能は必要十分で、財布も煙草もスマホも全部ワンセットで入れておくことができ、落っことす心配もありません。満足です。

ただし、太ももにバッグを固定するベルトのバックルが、ちょうどニーグリップするとタンクにあたる位置で、つるつる滑るのでスポーツ走行にはあまり向いていません。
ベルトの向きは調整できるんですが、自然とその向きへ変わってしまいます。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 21:00

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

※自分が購入したのハーフキャップタイプです。

今まで、コミネ、RSタイチのヘルメットインナーキャップを購入し、生地が厚みがあってイマイチ気に入らず、最近はアンダーアーマーのスカルキャップを利用していました。

しかし、アンダーアーマーのスカルキャップはスポーツ用なので、フィット感を高めるためにゴムバンドがきつく、1,2時間もはめているとちょっと頭痛がしてくるのが難点でした。

ツーリング仲間がこのデイトナのシームレスインナーを過去最高!というので早速購入しましたが、本当に今まで一番できの良いヘルメットインナーです。

薄手の生地に、締め付けは弱いので、つけていることがあまり気になりません。少しゆるいので、ヘルメットを脱ぐときに落ちやすいので注意が必要なぐらいでしょうか。

ヘルメットインナー愛用のユーザーにはぜひおすすめの商品です。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 23:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

日帰りのツーリング等に良いかと思って購入した。
背負い心地が意外と良く、普段も使っているが問題なく、通勤時にも重宝している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 13:04

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

山越えをするようなツーリング用途に購入しました。
地上が25度前後、山越えの際は16度ぐらいになった中や、日が暮れた後の高速道路でメッシュジャケットの中に着用してみましたが、全く風を受けずにとても快適でした。
まだ真冬の寒さで耐えられるかどうかは分かりませんが、今年の冬は積極的に使ってみようと思います。
ちなみに、この防風インナーにはいくつか種類があり、これは最も防風防寒性能が高いものになっていますが、最初ネックウォーマーがないものを知らずに購入してしまい失敗したとと思いました。
しかし、実際使用してみるとネックウォーマーがあるおかげで首からの冷気が全く侵入してこないので、結果的にはこちらの商品で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 10:47

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] | F650CS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 4

気負わず気楽な感じのウェアを探していたところ、この商品に惹かれて購入しました。
デザインは非常に気に入ってます。派手さは抑えられながらも、黒に控えめの赤のアクセントが落ち着いた感じがします。フードは全く必要無いのですが、フードがある事により60才に手が届く私が、少し若返った感じで、気楽にツーリングを楽しめます。
安全性においても、必要な箇所にパッドが装備され気楽な中にも気が引き締まる思いもします。夏用のウェアとしては、必要十分の安全性は確保されてます。
通気性は、オールメッシュではありませんが、腕、腹部、背中とメッシュが使われてますので、30度超えの猛暑であっても、走行風を十分に取り入れることができ、快適に走行できました。
総合的に良い買い物をしたと思ってますが、ただ1つだけ気になることがあります。フードがフリーなので、総合中にばたつくのでは無いかと心配してます。本人はフードの状態を確認できないので、どんな状態なのかはわかりません。それだけに、このフード止めのホックが付いて、背中に固定できれば、最高の商品です。
サイズ的には、172p76kgの少しメタボの私ですが、長袖Tシャツの上に着用するには、Lサイズでピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 15:00

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

自分はバイクを降りた後帽子を被るので縫い目跡に関しては気にならないのですが、新製品でしたので購入しました。

他社の物より薄い?のでヘルメット装着時の違和感は少ないです。
薄い反面、耐久性が少し不安ですが、まだ使い始めたばかりなので検証していこうと思います。
素材は目の細かい吸収速乾素材です。
目を細かくすることで薄く耐久性がある生地なのかな?と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 14:01

役に立った

コメント(0)

なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ゴワゴワしないし、首元が風が入らないので暖かいので快適。これを着ると沢山重ね着しなくても充分暖かいし、背中側は汗でビッショリになり蒸れたりしないのでとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 17:41

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィット感 4
機能性 5
防寒性能 5

今商品は真夏は無理ですが、それ以外ならOKです。特に10度前後から心地良いです。
ショップで試着しましたが他のグローブより装着感がよく、価格も安いです。
同機能を選ぶならスキーグローブの方が高いです。
普段グローブはM使用です。今製品もMはぴったりですが、スキグローブは若干緩めが温かいので
Lを購入しました。スイッチ等の操作性問題なし。
季節商品は今が買い時かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 04:55

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 4

携行はするけど頻繁には出し入れしない物(証明書類・免許証等)を入れるのに当商品の防水気室が役立つだろうと思い、買い換えのタイミングに合わせての購入です。

防水気室に底マチはありませんが、上記に加え財布やスマホ等を退避させるだけの余裕はあります。ただしその分メイン気室を圧迫します。開閉は両手を使わないと難しくはあるものの、ちょっと慣れれば時間はかからず意外とスムーズにできます。

メイン気室の底マチは3cmほどで画像のようにペットボトルを入れるとフロントポケットと防水気室を圧迫します。
フロントポケットは二つ折り財布がちょうど入るくらいですがファスナーが横向きで、あまり大きくは開かないため出し入れは少々しづらいです。

さて実際の商品を見ると表地のリップストップ生地は裏側にコーティングがしてあり、それ自体に防水性があるのがわかります。では気室が防水かどうかの違いは何かと言えばロールトップかファスナーかというだけです。
このファスナー、画像では止水っぽく見えなくもないですが残念ながらそうではありません(ホコリが入りにくいタイプではあります)。ファスナー部分を水が直撃すると普通に浸水します。これが本当に止水ジップなら簡易的な防水性能も備わっていたのに惜しいところです。
ただ裏技的な方法として、ロールトップをファスナー側に折り返してかぶせるという使い方もあります。

選定にあたってはタイチ・コミネ・モンベルの同類品を比較対象とし、デザインのシンプルさと表の生地、手頃なお値段が決め手となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 17:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

1.5Lの容量があり、ポケットと入れ口が2ヶ所あろので使い勝手が良いです。
雨には弱いです。
腿のベルトのバックルもバイク側にはいかないので傷つける心配は少ないと思います。
バイクに乗る時は何時も身に付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 17:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP