6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットバイザーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5

ヘルメット(EXZERO)の購入に併せて本商品も購入しました。

バイザーは有り派と無し派で意見は分かれますが、オフロード思考が強めのEXZEROではバイザー有りの方がカッコイイかと思います!

乗るバイクの種類やゴーグルとの相性を考えてその都度取り付けを検討すれば1番よいのかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/14 14:03

役に立った

コメント(0)

oga 3yoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] | Vストローム650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SZ-RAMをCTZ化するのにまとめて購入。
パーツ交換のみでOK。
これで西陽はバイザーで防げます。気になっていた風切り音も気になりません。横を向いても、風圧で持って行かれる事も有りません。正解です。
真っ白なので、白バイに、間違われないようステッカーチューンしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 10:14

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

事故で、AstorTrのシールドのベースが破損したので補修用に購入。Arai。、SHOEI以外の安価のものを購入するぐらいならAraiを補修改造してオフロード様に改造した。写真等を見比べて購入して現合したが流石Araiベースカーブがほぼ同じなのでデフューザ等が干渉するだけでなんとか装着できた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/16 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

イエローのM50に装着。
カッコイイ!ビンテージオフロードの香りがぷんぷんしてくる!!

走行中の風切音や、速度を出した時に首が上にもっていかれる感覚はそこそこある。
この辺りは最新ヘルメットのバイザーなどと比べると、クラシカルなカタチ優先のアイテムだけに致し方ないところ。

そしてシンプルなカタチとカラーだけに、この価格はちょっと・・・いやかなり高いと感じる。オフロード走行の転倒時などでよく壊れるものなだけに、メーカーにはもうちょっと価格設定をがんばってほしいという意味で★-1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 10:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がーすけさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

バイザー有りのヘルメットが欲しくてアライのZ-RAM4 UPTOWNかCT-Zを検討していましたが、本製品を加工すればJ-FORCE IIIに付くと、ここのインプレで拝見し、J-FORCE IIIと共に購入しました。
左右のアッパーエアインテーク開閉レバーが干渉部分ですが、レバーに合わせて削ろうかと思いましたが、面倒そうなのでニッパーでパッツンパッツン切りました。
加工は数秒で終了でした。
シールドはただのCJ-1だと、取り付け用の穴開け加工が必要で大変そうですので、既に穴開け加工がされている専用シールドのCJ-1SPを同時に購入しました。
見た目が好みで非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

MZに取り付けるため購入。

MZにCTバイザーを取り付けるためには、CTバイザーの他、バイザーワッシャ、シールド、シールドベース、ネジセット購入する必要があります。

バイザーと取り付けることにより、ライトスモークミラーシールドとほぼ同等の眩しさ対策になるようでした。

気になる風圧についてですが、通常の速度域(高速道路含む)であれば特に問題無いものの、高速度域で、後方確認をしようとした際にバイザーが振られる場合があったので、その点には注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニンジャさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

日よけに有効かなと思って利用してみたら、風除けにも効果があるようです。今までだと、高速道路の走行をしたら首が痛くなっていたのですが、整流作用のせいか首への負担が軽減されているように思います。街乗りはミラーシールド、高速時はシールドにバイザーを付けてと、使い分けることにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP