6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメット内装のインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
  • X-803にベストマッチ

    X-803にベストマッチ

  • イタリー製

    イタリー製

  • X-803用とX-802用の比較

    X-803用とX-802用の比較

  • ラベルにはX803 X802と書いてあるので大丈夫です。

    ラベルにはX803 X802と書いてあるので大丈夫です。

ノーランX-803のブレスデフレクターは大きすぎて視界の邪魔になる。
ここまで大きくする必要がわからない。
そこで旧モデルのX-802用を購入。
問題なく装着できました。
イタリア本国のラベルには803、802と記載があるので最初から互換性を意識して製作したと思われます。
X-803購入した方はおススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/13 23:58

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

X-803はこんなに大きい

54さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) | WR250F )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

岩手は冬寒いので(笑
ヘルメット内環境改善として、まず導入。

ちなみにメットはアライのクアンタムJ。
SHOEIにしたのは、当製品が簡単に付きそうだったから(笑

で。感想ですけど。
ホントに風の巻き込みが減りますね。
こうなると。
スポイラーが欲しくなりますね(笑
性能の1Pはその分(笑

ただ。寒くなくするのと、雨だとシールドが曇るのは、また別の問題ですね(笑

とりあえず。対策第一弾ということで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/03 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どんぱんさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

端から入れて行くと簡単にはいりました。
期待したほど顔が隠れず、鼻だけ隠れるという感じ。
でも、シールドの曇り軽減にはかなり効果があるのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 13:43

役に立った

コメント(0)

BBマックさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

長年のRX7-RR3を愛用しており、首周り内装がボロボロになってしまいましたが、既にメーカーでの交換対応も不可能との事で今回、後継のRR5の首周りを流用取付けしました。
本来はこの様な使用法は不可なのでしょうが、どうしてもまだ愛用して来たRR3を使用したいので苦肉の策でした。
流石にピッタリとまでは行きませんでしたが、それ程違和感無く納まり、被って走行もしましたが無問題でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 13:55

役に立った

コメント(0)

ダート熊さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TS200R | YZ125 | CR80R/RII )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

何が購入の決め手になりましたか? メーカーとサイズ
 実際に使用してみてどうでしたか? しっかりホールド
 取付は難しかったですか? 簡単
 取付のポイントやコツを教えてください 説明書の通り
 身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください このヘルメットを買った当初の、
 良い意味での窮屈感がよみがえった
 期待外れだった点はありますか? 全く無し
 メーカーへの希望・改善点があれば教えてください 引き続き、ライダーを守る安全な商品を
 作り続けて下さい
 比較した商品はありますか? 無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/01 11:24

役に立った

コメント(0)

真白い彗星さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F4-BRUTALE [ブルターレ] )

4.0/5

★★★★★

アライ・ラパイドSRからショウエイ・GTairに乗換えました。
二つを比較すると、顎から後頭部の長さがかなり違いますので顎部の開口面積がGTairの方が明らかに広いです。
また、アライにはエアロフラップが付いてますが、GTairには何も付いてません。

私のようなモデルで乗換えの場合、このチンカーテンがないと風の吹き込みにより不快に感じるかもしれません。

被る時に邪魔に感じますが、柔らかい素材ですので問題はありませんでした。

価格的に安いのか高いのかわかりませんが、質感も良いですし、差し込むだけですので、汚れた場合にも気軽に交換できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/22 22:07

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

ヘルメット下からの走行風防止には欠かせませんね。
マルチテックは前面の先端(顎部辺り)が細く、ガードを上げ下げすると都度顔にチンカーテンが触れるので気になります。
残念ながら本体の構造上仕方がないと思いますので…(>_<)
私はピンロックのないシールドを装着していてマルチテックにはブレスガードがない為、停車時はシールドが曇りやすくなりチンカーテンを付けることで更に下も閉じてしまい、シールドを少し開けたりして曇りをとっています。
商品はさすが専用パーツだけあり細部の作りも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 09:26

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

寒くなってきたので…色々と防寒対策していますが、HORNET-DSは、モトクロスヘルメットのようにアゴ部分が突き出ているので…走行風が入りまくります。
この商品によって、風の侵入を防げるのでアゴが冷たくなることはありません。

絶対寒くないというわけではないので、真冬はマスク付きのネックウォーマーなど組み合わせれば完璧かと思います。

ただ、脱ぐ際に顎や鼻が引っかかるのでちょっと面倒です。ヘルメットインナーの布地と同じ素材で違和感はありません。
使っているうちに伸びてビロビロにならないかと心配はありますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 13:41

役に立った

コメント(0)

Qgb2mさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

Z6に取り付けました。顎からの巻き込みが少なくなるので重宝していますが、少し幅があるので被った時に引っかかって裂けてきています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/21 15:20

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

RFXに取り付けです。ブレスガードと同様に、現行のSHOEIヘルメットにはほとんど標準装備ですが、使用しているRFXには付いてないので購入しました。暖かくなりTシャツにスイングトップでツーリングしていたら首もとからの風が気になり、立ち寄ったショップで興味本意で買いました。
冬の時季はネックウォーマーをしているので要らないと思いますが、今位の季節には丁度良いのではないかと思いますね(^-^)取り付けも差し込むだけで簡単です。標準装備されていない他メーカーにも流用可能だと思います。
カーテン部分は伸縮性もあるのと、柔らかい素材なので、かぶった時も違和感はありません。値段も安く手頃なので、風が気になったなんて思っている方は1度試してみても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 21:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP