6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットシールドのインプレッション (全 298 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ヘルメット購入後暫くクリアーシールドのまま被っていたが、反射して映る自分の顔に嫌気がさしたため、いつものようにスモークシールドへ交換した

早速シールドにピンロックシートを取り付けようとしたところ、2個めのピンにシートの切り欠きがうまくはまらない。個体差なのか元々なのかは分からないが、何度試してもうまくいかず苦戦した(・ω・`)

シールドが大きくシートもそれに合わせて広いので、視界の邪魔にならず運転できる。さすがに端は二重に見えてしまうものの、凝視することもないので問題なし。純正品なので開閉はスムーズでシートの引っ掛かりもないが、ダークスモークなので夜間の走行はNG

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 06:26

役に立った

コメント(0)

まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

X14(ヤナガワモデル)に本来装着されているシールドはCWR-Fなのですが、設定カラーがメロースモークとダークスモークしか無かったためCWR-1のシールドを購入しました。

CWR-FとCWR-1ではヘルメットへの適合は問題ないですが、EVO lensは共通品ではないのでCWR-FのEVO lensはCWR-1には付きませんので注意が必要です。

視認性※ファイアーオレンジ

現物を見てみるとスモークが薄いように見えますが、夏場など日差しが強い日でもスモークのお陰で眩しくありません。

シールド越しの視界は若干青味が掛かって見えます。

高速などの比較的明るいトンネルではあまり問題ないですが、光の少ないトンネルだとシールドを開けないと視認性がかなり落ちます。(個人差もありますが)

夜の走行は正直オススメ出来ません、夜はクリアが一番安全です。

ミラーシールドですが日差しが強いと中がうっすらと見えます。


耐久性
コレは正直かなり低いと思います。
少し何かに擦ったりしただけで簡単に表面のコーティングが削れます。
以前使っていたX-8RSのミラーシールドはこんなに簡単にコーティングが削れたりしなかったので、以前のヘルメットのつもりで扱っていると気が付かないうちにコーティングに削れが出てしまっていました。
コーティングの種類が違うのか厚みが違うのか判りませんが、値段も安くは無いのでもう少しコーティングに耐久性を持たせて欲しいです。

もしくは使い捨て感覚で交換できるくらいに値段を下げてもらうか。

総合
非常にすばらしい商品だと思いますが、私のようにガサツな人間が扱うとすぐに駄目になってしまいそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/23 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハラテツさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: YZF-R25 | アドレス110 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 4

K3-SVに使用
スモークの具合や、交換も簡単で製品には満足ですが、気になるのはやはり価格です。
国内メーカーのスモークシールドの倍程の価格は高すぎるのではと。

ヘルメット本体がリーズナブルなだけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/12 16:44

役に立った

コメント(0)

becoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

2009年 RX7RR5 ホプキンス用に購入。
年式が古いから合わないかと心配だったが問題なく装着。

とにかく、はめずらい。何度やっても入らなくてイライラした。

しかし、試行錯誤で角度を変えたらすんなりと入った。

入らない人は、上の部分を左右とも綺麗に入る角度を試してみてください。
綺麗に入るときは力はいりません。スッとはいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/28 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z900TIGER-RSさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレスV100 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4

紫外線によって濃度が変わる点に付いては全く不満はありません!が、、シールド開閉が硬いです。けっこう力を入れて上げないと開きません??????あとは、価格が高い!シールド自体、常に外部にさらされてるわけで、傷が付けば見にくくなり、それが酷くなれば交換になる。と考えると、シールドも消耗品だと思うので、通勤でも毎日ヘルメットをかぶる身としてはこの価格はちょっとつらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 17:58

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GRANDMAJESTY250 [グランドマジェスティ] | TMAX500 | SR400 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 4

昔からショウエイのヘルメットは相性がいい為、毎回新調はショウエイ製です。今回新型のjフォース を購入したので一緒にシールドも購入です。以前、ダークスモークを使用経験から絶対に夕方以降は使えない事が判明し、今回はライトスモーク調のシールドにしました。ミラー風コーティングが効いてるのか顔は見えず外観は満足しています。ただ、夜間走行はやはり少し見にくい感じはあるのでできるならハーフトーン(上から下にかけてクリア)があればわざわざ交換する必要もなく最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/07 12:51

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
使用感 4

標準仕様のスモークシールドからの交換です。
AZAMIは標準でインナーバイザーはスモークですが、暗いのでオプションのミラーシールドに交換しました。
トンネル内でもスモークより見やすくいい感じです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/16 22:58

役に立った

コメント(0)

王国民さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR250 | YZ250F | SM450R )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

ダークスモークと購入
開閉がガリガリっと固く辛い
そこがとても気に入らないがしょうがない…

ダークスモークなので暗くなると見えないのでトンネルは開けないと危険

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/23 23:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

もっとスモークが薄いかなぁと思ったけど
そんな事もなく思ったよりは良かった感じ
改良してほしい部分は
もう少し曇り止めがしっかりされればもっといい!
ちょっと寒い時は曇りがでるので
ミラーバージョンもでないかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/13 19:10

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • 暗所の場合

    暗所の場合

  • スモーク状態

    スモーク状態

【何が購入の決め手になりましたか?】
昔から眼鏡にはあった機能(偏光レンズ)がなんとヘルメットのシールドに付いたと知ってすぐに購入してしましました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
トンネルに入った時に見づらくなるのは覚悟していましたが、意外にもそれ以外でも気をつけなければならないシーンがありました。
一つは山道での日陰側が続く場合です。合間に日向に出るので変色が追いつかすに暗いままになります。
他には地下のバイパスも危険でした。停まっているはずの無い場所で車がハザードも点けずに停まっており、追突しそうになりました。何故?と思って見ると白バイに止められていました。取り締まる場所考えてよ白バイさん。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
SHOEIのシールドは呆れるほど簡単なので良いのですが、このシールドは高いので、逆に盗まれてしまうのではないかと不安になりました。

【期待外れだった点はありますか?】
今までスモークシールドを使って来なかったので、不慣れなせいもあると思いますが、思っていたよりも暗く感じました。GT-Airのサンバイザーでは感じなかった点です。

【比較した商品はありますか?】
SHOEIのGT-Airは持っていたのでARAIのプロシェードになります。

【その他】
GT-Airを3年使っていて、追加購入しました。
どちらを勧めるかと聞かれたら、GT-Airと答えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/09 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP